森人 もりと

森では人も生きものも ゆっくり流れる時間を生きています

秋の珍事

2022-09-24 | 日記


 降り続いていた雨も朝方には止み、午後からは青空が広がりました。
 しかし、本州各地ではまだまだたいへんなようです。
 このところ突然やってくる線状降水帯にやられて、ほとんどの新幹線が
 運行停止なっています。
 
 異常気象に限らず、予期せずに突然やってくるものは特に怖いです。



 「青天の霹靂」といえば7月8日に奈良で「ズドン」と音がして、
 政治家が殺害されました。
 その後、韓国のカルト宗教団体が永田町の中枢に広く食い込んでいること
 が判明して、大騒ぎになっています。
 嘘のような話ですが、現実におこっているのです。
 オウムもそうですが、一度入り込むとなかなか抜けられないのでしょう。
 この宗教団体は、今後も何度か消えては現れしながら、深く政界に浸透
 していくと思われます。
 現に今回で二度目ですから、かなりしぶといです。

 そんな騒動に隠れて目立たないのですが、この道南でも「青天の霹靂」
 がありました。
 今月の同じ8日に、長万部のある神社の敷地内の林の中で「ドカ~ン」
 と音がして突然温泉が噴き出したのです。
 それはそれは強烈な吹き出しで、30mもの高さにまで達しています。
 近隣の住民たちはビックリ仰天、当初はただ見上げていたのですが、
 そのうちこの温泉水にはかなりの塩分が含まれていることがわかり、
 現実にそれによる塩害が出てきました。
 さらにその吹き出しの大音量が、周辺の人々の睡眠障害を引き起こして
 いるのです。

 偉い先生がやってきて「温水と同時に大量のメタンガスが出ているから
 火がついたら大変だよ」といいました。
 「こりゃ~何とかしなくちゃ」と役所の人々も真剣になりました。
 ところがそれに答えるように、昨日急に水柱が三分の一に下がったのです。
 「やれやれ やっと収まりそうだ」と安心したのも束の間、今日になって
 再び元気を取り戻し30mを噴き上げています。
 
 とりあえず、なんとか蓋をするなり防音するなり危険を除去しておいて、
 せっかく出た温泉と可燃性ガスを利用できれば、まさに天からの恵みです。
 なにしろ、資源のない国ですから。
 
 そんなわけで、みんなすっかり水柱に翻弄される日々を過ごしています。



 この連休には各地からやってくる野次馬で水柱周辺道路は渋滞し、また
 路上駐車で危険な状態になっているそうです。
 水柱なんか観ても楽しいものではありませんから、行くのはやめましょう。
 
 この40kmほど先に、やはり同じようにある日突然畑がムクムクと盛り
 上がってできた山があります。
 「昭和新山」といって地図にも載っている立派な山ですから、行くなら
 そちらをおすすめします。

 この秋、さまざまな珍事がありました。
 まだしばらくは続きそうですね。
 連休が明ける来週からはグッと冷え込んで、紅葉が始まります。
 秋の楽しみです。


 

 

 
 
 
 



 
 

 
 
 

  
 
 
 
 
 
 

トンネルの先の明かり

2022-09-17 | 日記


 9月第一次連休の初日は、爽やかな秋晴れでした。
 久しぶりに湖畔道に降りてキャンプ場を覗くと、それはもう大変な賑わい
 でした。
 駐車場は満杯で、溢れた車が列をなして道端に停まっていました。
 そして函館のみならず他府県ナンバーの車も多く、釧路から来た車もあった
 ぐらいです。
 こりゃ~もう、コロナ禍前を上回るほどの混雑状態です。

 みんな待ちに待った三年ぶりのアウトドアレジャーなのでしょう。
 特に小さい子にとっては、一生忘れられない思い出になりますね。
 長いコロナ禍もやっとここまできたのか、と嬉しくなりました。



 そういえば数日前のニュースでWHOのテドロスさんが、新型コロナウイルス
 のパンデミックについて「終わりが視野にはいっている」と述べていました。
 世界的に感染者数、死者数が減少していることをふまえてのことです。
 たとえこの先変異株が現れても、各国でその対応に自信がついたのでしょう。
 しかし「マラソンランナーのようにゴールまでは気を抜かずにお願いします」
 とも話していました。
 
 アメリカFDAはすでに多くのコロナ治療薬を承認していて、医療機関に広く
 いきわたっているのですが、7月からは従来薬局で行っているコロナ検査で
 陽性の場合、その場で薬剤師がコロナ治療薬を処方できるようにしました。
 これによって、医療機関に行かなくてもにこの薬さえ飲めば治療回復が可能
 になっています。
 これは小さい子や仕事で忙しい人々にとって大助かりです。

 日本でも早晩このやりかたが始まると思います。
 そしたら、コロナワクチンとコロナ治療薬で季節性感冒と同じように回復
 できますから、もう怖いことはありません。
 長い長いトンネル先の小さな明かりが、大きな眩しい出口になってやっと
 抜け出せます。 
 


 森の秋は深まって、ほとんどのオオハンゴンソウは終わっています。
 わずかに残った花に、蝶たちが集まってきます。
 みんな一生懸命に生きているのです。
 来年の今ごろはコロナ禍が明けてすばらしい秋日を満喫していることと
 思います。




 


 
 
 


 
 
 

穏やかな秋なのに

2022-09-09 | 日記


 森は、このところいいぐあいに、穏やかな日が続いています。
 雨さえ降らなければ、日中はシャツ一枚で過ごせます。
 しかし朝はだいぶ冷え込んできて、一時間ほど小さなストーブを点けるように
 なりました。
 暖房を少しでも使うと、窓ガラスはしっかり結露してきます。
 そういえば昨日8日は白露でした。
 草木に朝露がついてくる頃をいうのですが、まさにそんな白秋の季節に
 なりました。



 街では、コロナが徐々に減少しているようですが、このまま収まっていくと
 いいですね。
 なんとか来年には、マスクをしなくてもいい生活に戻りたいものです。
 
 このところ、コロナ禍にあってもう一つの汚染が伝えられています。
 国会議員の多くが韓国製のカルト宗教に汚染されているというのです。
 この教団は、以前からしょっちゅう問題をおこしている札付きのカルト集団で、
 日本人をターゲットにしてお金をまきあげ、それをせっせと母国へ運んで
 いるのです。
 かってこの教団の霊感商法が社会問題になったことは誰でも知っている筈なのに、
 先生たちは「エ~ 知りませんでした~」とか「なにか問題があるのですか~」
 といっては教団に群がっていくのです。
 どうしてこんなことになったのでしょうか?
 そしてこの教団の目的はなんなのでしょうか?
 
 中、近世には他国を侵略し植民地化するため、その先導役として宗教を利用した
 例が多々あります。
 まさかこの時代にそれはないとは思いますが、ロシアの侵攻などをみると、
 まったくないともいいきれません。
 とくに偉い先生方をコロコロと籠絡させて霊感商法の片棒を担がせているのに、
 肝心の先生方がなにもわかっていないところに恐怖を感じます。

 今回たまたまひょんなことから発覚したのですが、それが無くてさらに10年も
 続いたら、それこそ日本の政治家全員が汚染するかもしれません。ゾッとします。
 いやいや、もしやすでに地方議員にも手が及んでいるかも?

 議員さんには、コロナワクチンだけではなく統一ワクチンも必要です。
 


 森は穏やかな秋なのに、中央ではさまざまな問題が切れ間なく起こっています。
 ネットの時代だから、この森でもリアルタイムでその情報が入ってきます。
 しかし、まるでよその国のことのように思えて現実味がありません。
 それが良いことなのか、良くないことなのか、わかりません。
 
 ただ、すごいスピードで季節が移ろっていきます。


 

 
 
 
 
 
 
  
 
  
 
 

9月 ながつき

2022-09-01 | 日記


 昨日までの長雨は止んで、今日は朝から青空が広がりました。
 秋空は高く澄み、雲は白く、風は爽やかで足どりも軽くなります。
 
 9月は長月です。
 夏至を境に徐々に夜が長くなるので、こんなふうに呼んだのでしょう。
 昔の人々は長い夜を、どのように過ごしていたのでしょうか。
 照明としては、蝋燭や油を点けていたようですが、一般庶民には高価な
 ものだったのでしょうから、しょっちゅうは使えません。
 たぶん、涼しくなり空気も澄んでくるから、月明かりを屋内に取り込む工夫を
 していたのでしょうね。
 十五夜お月さんの中でも、長月のものを中秋の名月というのもうなずけます。
 
 そういえば今でも「お月見」などやってる家庭はあるのでしょうか?
 満月にススキとお団子・・・いいですねェ~・・・



 9月は、国際的には年度切り替えの月です。
 特に学校年度については、米欧中国などほとんどの国々が9月卒業、そして
 10月入学になります。
 日本だけが4月入学なので、海外からの留学生が苦労する話をよくききます。
 日本も明治の半ばまでは9月だったときいていますが、その後変更したようです。
 理由はハッキリしませんが、なんでも戦争が関係しているとのことです。
 一時、このままでは国際的に不便なので、日本も9月に変えましょうとの気運も
 ありましたが、じきに立ち消えてしまいました。
 大変な作業だからでしょうね。



 そうそう、北海道は小豆の名産地。
 秋といえばなんといっても「おはぎ」です。
 近くの町の和菓子屋さんにも「おはぎ」が並びます。
 でも「おはぎ」は今や高級和菓子、昔のように家庭で作ってパクパク食べる
 お菓子ではなくなりました。
 私たちの秋の生活もすっかり変わりました。
 変わらないのは自然だけなのかなぁ~。