森人 もりと

森では人も生きものも ゆっくり流れる時間を生きています

クマゲラ

2020-01-27 | 日記


 早朝にクマゲラが「カンカンカン・・・」と大音量で枝を叩き始めました。
 そしてお昼前には、こんなふうにすっかり樹皮をはがしてしまいました。
 今年は着雪が少ないから虫が捕らえやすいのでしょう。おなか一杯たべて「キョッキョッ」
 と鳴いてどこかへ飛んでいきました。

 クマゲラはカラスや九官鳥によく似ているから、もしや人の言葉を覚えるかもしれません。
 こんど見つけたら「ぼく ぼく」と根気よく声をかけてみようと思います。
 クマゲラが自分のことを「ぼく」といったらどんなに愉快でしょう。
 それから先は、さまざまな楽しくも意外な展開が想像されます。



 想えば、子どものころの私は自分のことを「ぼく」といっていました。
 いつの頃か、なぜか「オレ」になりましたね。たぶんちょっと大人っぽくワイルドに気
 取っていたのでしょう。
 働くようになると「オレ」は通用しなくなって、一時「自分」を使いました。しかし「自
 分は〇〇であります」というと旧日本軍のイメージになってしまうのでやめました。
 三十歳を過ぎた頃からは「わたし」いっぽんで使い続け、四十年以上たった今に至ってい
 ます。
 
 昔の下町では「おいら」を使う若者が多かったです。「おらっち」なんて少年たちもいま
 した。年配の職人はまだ「アッシ」といったり、年寄りは男女とも「あたしゃ」を使いま
 したね。
 
 先日街で会った、五十がらみのおじさんは「ぼく」をつかっていました。それがまったく
 違和感なく自然に感じたのです。その人は知的で上品で色白で、一見資産家風の人でした。
 やはり年取ってから「ぼく」の似合う人には、いくつかの条件があるようです。

 それを考えると、クマゲラさんには「オレ」を教えたほうがいいのかな~と思いました。
 熟慮してから行動します。



 雪が少ないとはいっても、そこは北海道。気温はグッと下がってきました。
 立春にむかう森で、アホな妄想にふける「わたし」です。


 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿