昔に出会う旅

歴史好きの人生は、昔に出会う旅。
何気ないものに意外な歴史を見つけるのも
旅の楽しみです。 妻の油絵もご覧下さい。

驚きの「折りたたみマップ」をゲット

2006年12月02日 | 日記
昨日、島根県飯南町から「琴引山のイラストマップ」(写真右)が、観光パンフレットを添えて送られて来ました。
マップは、名刺サイズに折たたんであり、裏表の表紙部分を両手で持ち、手を広げるとマップがさっと広がります。手を近づけると自然に折りたたんでしまいます。
実に驚きです!
表紙の裏には「ミウラ折り」とあり、特許番号まで書かれていました。
縄文時代の稲作を調べていた時、「飯南町の歴史と文化」のホームページに「先着30名様にプレゼント」の案内があり、申し込んで頂いたものです。
琴引山は、国道54号線を広島県から島根県に入った飯南町にある山で、出雲風土記にも登場し、古代から神の山として知られています。
又、この町の板屋Ⅲ遺跡からは約1万年前の縄文土器や、稲モミの跡のついた縄文土器が発掘されています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。