goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

旧東海道・関宿

2015年06月21日 | 風景

亀山公園の花菖蒲の撮影を12時半過ぎに切り上げ、錫杖さんに教えて貰ったそば処萌へ井」へ向かいました。

(錫杖さんから萌へ井」さんの住所をメールで知らせていただきました)

ナビを合わせて車を走らせます。ちょうど方向も帰る方向で、お店は旧東海道関宿の近くでした。

お店の前まで行き、家内が駐車場を訪ねに行ったところ、「本日のお蕎麦は売り切れました」とのこと。まだ13時頃なのに・・・残念。それだけ人気のお店ということでしょうね。

せっかくここまで来たので、旧東海道関宿の街並み保存地区を歩いてみようと観光駐車場へ車を入れました。

昼食ができるところを探しながら街並みを散策。

関宿も初めてでしたが、昔ながらの風情があり、良いところでした。








地蔵院



奥に見えるのが地蔵院





しばらく歩いて、見つけました





Jikonkaという天然素材工房で、ランチは奥の離座敷でいただきます。



10

オーガニックコットンの衣料やこんな器類が販売されていました。



11



12



13

落ち着いたいいところでした。



14



15

冷やし鯛茶漬けを選びました。



16

前菜です



17

前菜を食べかけてしばらくして、メインの冷やし鯛茶漬けが出てきました。

ご飯の上に鯛の湯引きの切り身を乗せ、ゴマだれと冷製のお出汁でいただきます。

冷たいお茶漬けに蒸し暑さも忘れるほどでした。美味しかった・・・



18

デザート 柚子仕立てのゼリー

 

美味しい昼食をいただき、初めての亀山の街を楽しんだ1日でした。

帰りは鈴鹿峠を越え、新名神土山ICから信楽ICを経由して自宅に戻りました。錫杖さんありがとうございました。


撮影日  6月15日

機 材  カメラ

      Nikon D4S

      Nikon D810

     レンズ

      AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

      AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (錫杖)
2015-06-21 07:57:21
雨の最終日。
おはようございます。昨日秋田から一気に南下し只今
諏訪湖近く
どしゃ降りです。
せっかくなので今まで行ったことのない信州の地を巡りながら家路を目指します。
関町のランチ
美味しそう

でも私は信州にいます。
上手い蕎麦食べるのが本日最大の目的になりました。
返信する
Unknown (takayan)
2015-06-21 09:36:58
錫杖さん、おはようございます。
信州までお帰りですか。
こちらでも昨日から雨が続いています。

関のランンチは美味しかったですよ。
いつでも行けますね。

美味しい蕎麦を食べて、また新しい信州を発見できればいいですね。

休暇の最終日、目一杯楽しんできてください。
返信する
涼しそう (taniyan)
2015-06-22 05:29:37
落着いた雰囲気の中、冷奴を一口食べていたら、鯛茶漬けが運ばれて来た様子が良く解ります
返信する
久しぶり (takayan)
2015-06-22 05:36:25
taniyan、おはようございます。
久しぶりです。
お互いに歳のせいか?朝が早いですね(笑)

旧東海道の宿場町、落ち着いた街並みと冷たい鯛茶漬け最高でした。

コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。