7月28日のみずの森の続きです。
アトリウムでほんの10分程度の熱帯睡蓮の撮影でしたが、熱中症になるかと思うほどの暑さでした。
室内の休憩所でしばらく体を冷やして、帰る前にもう一度園内を散策しました。
そんなんに広くない園内ですが、あまりの暑さに花影の池の周りをくるっと回った程度でした。
1
噴水の向こうの赤い花はアメリカフヨウ。
2
3
園内に百合はほとんど終わってました。
4
アサザ(浅沙)
ミツガシワ科アサザ属の多年草です。
5
ヤブランもたくさん咲いてます。
6
モミジアオイ
7
ヒオウギ
8
9
10
イトトンボが居ます。
11
12
13
14
サルスベリは見頃を過ぎてます
15
ミソハギ(禊萩)もお盆には欠かせない花です。
16
暑さにたまりかねて11時半頃にはみずの森を出ました。
帰りに草津川の堤でオニユリを撮影。
よく通る道路で、オニユリがあちこちにたくさん咲いていて一度撮影しようと思ってました。
17
18
19
20
21
22
キリギリスがいました。
小さい頃はよく採りに行ったものです。一帯ではたくさんのキリギリスの鳴き声が聞こえてました。
これで草津市立水生植物公園みずの森を終わります。
予告で1枚
伊吹山ドライブウエイが週末に24時間営業しているとのことで、1昨日の夜半から伊吹山へ行って来ました。
連日の猛暑で伊吹山は少しは涼しいかと・・・でも暑かった。
星空、ご来光、早朝のお花畑、汗だくでしたが楽しい撮影でした。
頂上の朝
AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G EDでの撮影
撮影日 7月28日
撮影地 草津市立水生植物公園みずの森(滋賀県草津市下物町)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED(伊吹山の1枚)
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
1枚目はどうなってるのと何回も見直しました。
これが芸術的な作品というものなんでしょう。
takayanさんだから撮れる写真ですね。
川原のオニユリも素敵ですね。
車で走っていると時々目にしますが
なかなか撮りにいけないものですね。
そして、ラストの「頂上の朝」が素晴らしいです。
私が鳥海山で見たかった景色です(笑)
私も伊吹山に再チャレンジしようかなと思いました。
1枚目の噴水の写真は、ここへ行くとよく撮っています。
夏はこんな絵が良いですね。
数年前から通るたびに気になっていたオニユリですが、
やっと車を止めて撮影してきました。
堤のあちこちにたくさん自生しています。
伊吹山の朝は本当に綺麗でした。
ドライブウエイの途中はガスで、数メートル先も見えないくらいで運転が怖かったです。
でも駐車場ではガスもなく星空も綺麗でした。
3時頃から頂上へ向かい、ご来光を待ちました。
日が昇る直前の頂上の風景ですが、感動的でしたよ。
8月の週末は24時間営業している日があり、
車中泊の車が多くありました。
夜間登山の方も多くて、朝の頂上付近は賑やかでした。
でも涼しくはなかったです(笑)
いつもありがとうございます。
こんな暑さの中でもいろんな花が見られるんですね、鬼百合と言えば故郷の山を思い出します、たくさん咲いていました、今はどうなんだろうかとふと思い出しています、
昨年の夏はtakayanさんの睡蓮の写真をお借りして絵に描いてました、
今回は一輪水色に咲く睡蓮に挑戦させて下さい、上手く行けばアップします、
この間は絵を狙っています、何て厚かましく失礼なコメントをして恥ずかしく反省しています<m(__)m>申し訳ありませんでした、
今日は息子の招待で、新歌舞伎座まで出かけてましたが、流石に大阪も暑かったです。
堤に咲くオニユリが以前から気になってましたが、
水も森からの帰りに撮影してきました。
この辺り一帯では驚くほど沢山咲いてました。
hirokoさんの故郷でも今もきっと咲いていると思いますよ。
写真を使っていただいたようで、光栄に思います。
takayanの写真が気に入っていただけて、
描いていただけるなら嬉しいことです。
お気に入りの写真があれば送りますので、
何時でも言ってくださいね。
先日のコメントも嬉しかったです。
何時もありがとうございます。