1月10日、なぎさ公園の寒咲花菜の撮影後に、八幡堀界隈の散策をしてきました。
八幡堀は久しぶりの訪問ですが、寒空の下観光客もいなくてさみしい風景でした。
春から夏場にかけては桜や花菖蒲などが咲き、観光客も多く、堀端の柳もになりますが
今は本当に冬枯れと言った静かな風情でした。
1
2
たねや日牟禮乃舎
ここでは何度もお昼ご飯を食べにきてますが、今は亡き父母と親子4人できた前のことを思い出しました。
この日は世代が変わって息子夫婦との親子4人でしたが、時間も遅くお店にも寄らずに付近を散策しただけでした。
八幡堀も少し歩きましたが今の時期は絵になる風景も無くて、クラブハリエの赤煉瓦の風景などを撮影してきました。
3
4
5
6
塀越しの枯れた紫陽花。見れば必ず撮影しています。
7
8
9
10
自宅の満月蝋梅はまだ蕾ですが、ここではすでにこんなに咲いてました。
11
12
13
14
15
帰りの車の中からの夕景
自分が運転していないと走行中でも撮影できます(笑)
16
17
撮影日 2023年1月10日
撮影地 八幡堀(近江八幡市)
機 材 Nikon Z9
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S