goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

今年を振り返って 2

2021年12月30日 | その他

いよいよ明日は大晦日。今年もあと1日となりました。

来年こそはコロナの心配のない年になるようにと願ってましたが、オミクロン株の感染が徐々に広がり

年明けには厳しい状況にになるのではと懸念されています。

コロナの心配のない日々が早く来るようにと願うばかりです。

昨日に続き「今年を振り返って」の続きです。

 

 

寿長生の郷の梅林 (3月7日)

この日は久しぶりに錫杖さん夫妻と一緒に、叶匠寿庵の「寿長生の郷」へ出かけました。

 

この日は毎年恒例の雪割一華の撮影で、土山の瀧樹神社で待ち合わせしましたが

気温が低く日差しも弱かったので開くことがなく、早々に諦めて寿長生の郷の梅林へ来ました。

 

上州白梅の梅林が広がっています。

 

 

 

 

瀧樹神社の雪割一華 (3月11日) 甲賀市土山

7日のリベンジで、再度瀧樹神社へ雪割一華の撮影に出かけました。

 

 

この日はブログ仲間のはりさんにお会いしました。

 

 

10

 

栗東自然観察の森 (3月19日)

11

キクザキイチゲ

 

12

ミヤマカタバミ

 

13

カタクリ

 

地蔵院の枝垂れ桜 (3月22日) 京都府井手町

14

 

15

 

 

酒波寺のエドヒガンザクラ (3月23日) 高島市今津町酒波

16

 

17

 

18

 

又兵衛桜 (3月29日) 奈良県宇陀市

19

 

20

 

 

21

 

22

 

里山の山桜 (4月1日) 自宅付近

23

 

24

 

25

 

26

 

27

 

28