高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

take-hasi.com その1

2012年02月08日 07時25分31秒 | 階段を登る

満を持して、新しいサイトをオープンさせました。

http://take-hasi.com/

Takehasicom 今まで、試行錯誤してホームページを制作運営してきました。
その中で、一番懸案であったのが、
竹細工のサイトなのか?
お箸のサイトなのか?
竹バッグのサイトなのか?

いろいろ盛り込んでいくうちに、焦点がぼけてしまっていた様に思う。
そこで、入り口を「お箸」の部分と、「竹工芸」の部分に分けて、サイトの特徴を明確にすることにした。

しかし、今までの私の所での、知識・技術・アイデアだけでは、同じことの繰り返しになってしまう為、初めて、プロの制作会社に依頼したのだ。
とても、素晴らしいサイトが出来上がりました。

大分市内にある、「Lプランニング」さんにお願いした。

このWEB制作会社は、どっとこむおおいたのセミナーでも、講師をしたことのある筒井崇さんの所だ。

昨年の10月ごろ、サイトのリニューアルを計画中、いろんな制作会社に問い合わせてみた。
とんでもない会社が、営業にやってきたり、
危うく、300万円ものリース契約を結ばされる所もあった。

http://blog.goo.ne.jp/takae_1/d/20111020
その時の顛末は、この記事にアップした。

「何処か、良い制作会社は無いものか?」と、悩んでいる時に、思いついたのが、
「困った時の、学長頼み!」
どっとこむおおいたの、事務局の学長であった。
私にとっては、学長がケペル先生(ずいぶん古いキャラクターで申し訳ない)なのだ。

学長が紹介してくれたのが、
「筒井崇さん」だった。
「まだ、若くて対応も早いし、誠実な人ですよ。それに、値段もすごく、良心的!」
学長のサイトも制作している。

やはり、自分がやってみて、良かった人を紹介してもらうのが一番である。

つづく、

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 名入れ ギフト 

 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ  竹工房オンセ楽天ショップ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする