goo blog サービス終了のお知らせ 

高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

BISTRO DOMANNAKA

2024年04月26日 19時29分00秒 | 出張
東京に出て来ました。
明日から始まる、青山の催事の前に、50年来の友とあって会食です。




御徒町のオシャレなイタリアンに入りました。


古びた友より、可愛いウェィトレス🩷の女の子の方が良いよね〜〜。笑😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田の鰻

2024年03月24日 08時31分00秒 | 出張
昨日は最高気温が5℃と、真冬並みの寒さでした。
店主の藤倉さんが、労ってくださり、お昼から、鰻!



夜も、「寒かったでしょ〜〜」とご夫婦に労っていただきました。






ありがとうございます😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線状降水帯

2023年07月10日 15時22分00秒 | 出張
皆さん、大雨を心配してたくさんのメッセージを頂いていますが、我が家は今のところ大丈夫🙆‍♀️です。
しかし、萩市での個展で実演した後、帰ってくるのが大変でした。
中国道の美祢インターから下関インターまでが、通行止めになったため、美祢から宇部市に迂回して、下関に入ったのですが、10キロ以上の大渋滞!


4時過ぎに萩を出て、家にたどり着いたのが9時頃なので、普段の倍くらいかかりました😢

「線状降水帯」なんて言葉、今まで使った事の無かった言葉なのに、数年前から使われるようになった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきみ庵

2023年07月08日 10時12分00秒 | 出張
萩での個展の前に、途中下車!
大分から山口県の萩に向かう前に、宇部のギャラリーで別府竹細工の展示会をやっていたので、少し顔を出してきました。

その後、何時もお電話でやり取りするだけで、まだ会ったことのなかった下松市の「ゆきみ庵」さんにお邪魔した。




住宅街の中で古民家を改装し、素敵なお店をされている。
間口を広げて誰にでもというスタンスでは無く、自分の気に入ったモノだけをじっくりと見て頂きたいと。



とっても素敵なオーナーさんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長蛇の列

2023年06月03日 11時41分00秒 | 出張
大雨の翌日、新幹線🚅は昼まで動きそうに無い!
8時過ぎに浜松駅まで行ってみると、切符売り場に長蛇の列❗️




ディズニーランドのアトラクションより並んでるいるではないか!
1時間ほど並んで、ようやく売り場に辿り着いた。


午後から新幹線🚅が動き始める様だが、13時台、14時台はもういっぱいです、予約が取れたのが、15時23分発の「こだま」だ。
名古屋で「のぞみ」に乗り換え小倉まで、小倉から日豊線で中津まで、何とか切符を🎫買う事が出来ました。

今日中には、家に帰り着く事が出来そうだ。😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線状降水帯

2023年06月03日 04時32分00秒 | 出張
浜松の渥美ゴザ屋さんでの催事、初日はたくさんのお客様がお見え頂き順調な滑り出しでスタートとしたのですが、翌二日目は台風の影響で、とんでもない事に、

お昼過ぎまで、大雨でお客様がやって来る気配は無い!そこで、気持ちだけ待っていてもダメだからと、お店の裏でオーナーと妹さんとアルバイトのおばちゃんと、「皆んなでトランプでもやりましょう」と、余裕をこいていたのでが・・・


17時まで在廊する予定でしたが、雨足が強く、新幹線🚄が動かなるといけないので、繰り上げて15時に引き上げさせて頂いた。




しかし、15時半の時点で、もう新幹線は運行停止になっていた😭
駅で様子を見て居ても、これから雨は本格的になる模様。
結局、諦めて浜松でホテルを取って、もう一泊する事に、
本来なら、名古屋まで移動して、長年の友と会う予定だったのだが、仕方がない😭

ただいま4時半、5時には新幹線の運行状況が発表されるので、動くようなら、朝一番の電車で出発だ❗️😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラネタリウム

2023年05月31日 14時57分00秒 | 出張
リベンジ!
松坂屋の準備日に、プラネタリウムに行くつもりで、科学館まで行っだのだが、間違えてコニカのプラネタリウムのキップを買ってしまったので、今度は松坂屋の催事が終わった翌日。


職人展後期に出店している長谷川殿下の所にご挨拶!相変わらず、殿下の御意向のおかげで回りが輝いていました。
殿下からエネルギーを注入して頂き、その後に、リベンジの科学館へ






今度は間違いなく、目的の科学館のプラネタリウムに入ることが出来ました。
施設はすっかり新しくなり、広々としたリクライニングシート、空調を効いて、いつの間にかウトウトと・・・・
なんのこっちゃ❗️😆

でも、また一つ目的を達成しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラネタリウム

2023年05月24日 08時05分00秒 | 出張
少年雅人は何時もこのプラネタリウムに来て、未知なる世界に夢膨らませていました。




「名古屋市科学館の旧プラネタリウムは、1962年11月3日の開館。
2011年3月にリニューアルオープンした新しいプラネタリウムは、限りなく本物に近い星空の再現を目指し、 ドーム内径35mという世界一の大きさと映像クオリティを実現しました」とある。

昨日はありし日の、少年雅人になったつもりで、プラネタリウムを見に行って来た。
ネットで検索して、11時50分の会を1600円で予約して、30分前の11時20分に科学館に到着。
受け付けで「11時50分の予約です」と言ったら
「????」とキョトンとされ、
「ひょっとするとコニカミノルタの満点」ではないですか?」
今度はこちらが
「????」
どうやら名古屋には、科学館の他に新しいプラネタリウムが出来て居た様だ!




私は勘違いして、このコニカの方を予約してしまった様だ。
場所を聞くと、名古屋駅から10分くらいのところにあるという。
慌ててタクシーに乗ろうとするが、こんな時に限ってなかなか空車のタクシー🚕が来ないのだ😤

やっとタクシーに乗って、コニカミノルタについたのが上映2分前!ギリギリセーフだった。

「銀河鉄道の夜」という題名の上映会であった。とても美しいアニメの映像であったが、私の求めて居たのは、少年の頃見た、満点に映し出される星たちだった。

勘違いで、タクシー代を含めると高い鑑賞券になってしまった😢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市内観光

2023年05月17日 15時44分00秒 | 出張
横浜高島屋での催事も無事終了し、たくさんのお客様に来て頂きました。
新しいお客様との出会いもあり、特別なご注文を頂きました。

今日は、夕方の便で大分に🛩飛びますので、それまで横浜観光をしてきました。

薔薇🌹が有名なイングリッシュガーデン、



でも、薔薇よりお爺、お婆の方が多く、一寸ずり😭




次に行ったのが、山下公園近くに出来た、ガンダムファクトリー、
バラを見るのには山下公園の方が空いてて良かったな❗️😅




最後に行ったのは、カップヌードルミュージアムと、横浜観光を満喫してきました。

また、来年来ますね〜〜❣️😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ!

2023年05月14日 09時28分00秒 | 出張
やはり、大分の山奥に居たのでは出会うことができなかったな〜〜!
昨日は、朝一番で10年ほど前に後継者育成事業で教えた香織ちゃんが、たまたま東京出張と重なり、わざわざ会いに横浜まで来てくれた!


そして、最後のお客さんが、こはるだ!
こはるは私の長男坊の同級生。


香織ちゃんもこはるも、二人とも明るくて可愛いい、回りを明るくしてくれる娘だ❣️
こんな出会いがあるから楽しいな。😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端から端へ

2023年04月03日 14時28分00秒 | 出張
無事、大船と湯河原での個展に挨拶に行き、本日の飛行機✈️で大分に戻ります。


元々、九州方面への搭乗口は端っこのバスラウンジであったので、そこに近い保安ゲートから入場したのだが、ゲートを通って出て来た搭乗口は66番とある。
九州方面の真反対な所だ!トランクを転がしながら66番の待合所で待機をしていたら、ANAからメールが入り、
それには、66番から506番のバスラウンジに変更と書いてある。


最初に入った所やんけ!

また、空港の端から端まで、ゴロゴロとトランクを転がしながら戻って来た😤😤😆

あ〜〜、良い運動になった❗️😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会席料理 韻松亭

2022年09月21日 10時29分00秒 | 出張
無事、成田山での催事が終わった翌日は、「異父母兄弟」の弟分の亮ちゃんと、


7年前、カナダの🇨🇦トロントで、数奇な運命で出会った弟です。😅




上野公園内にある「会席料理 韻松亭」でご馳走してもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボット!

2022年09月18日 07時59分00秒 | 出張
やっぱり、東京は違った〜〜!
朝、ホテルの下の「ガスト」でモーニングを注文した。
タッチパネルで注文すると、暫くしたら・・・・




こんなロボットが、料理を持ってきた〜〜❗️😅
びっくりしたな〜〜も〜〜❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの出張

2022年09月18日 07時38分00秒 | 出張
久しぶりに東京に出てきました。
宿を御徒町に取ったので、上野の街を散策!
まず昼ごはんは、親子丼で有名な「鳥つね」です。




アメ横は結構な人だかりです。




プラプラしていたら、こんなパンダがを見かけました。





思わず買おうか?と思ったのですが、我慢!我慢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ、成田山へ

2022年09月17日 08時14分00秒 | 出張
今日から、久しぶりの出張です。
出張期間中に、大型台風がやってきます。
その前に、少しでも収穫しておこうと、段ボール二箱📦収穫出来ました❗️🤗






18日19日は、成田山参道の藤倉商店で実演しています!





台風の被害がありませんよ〜〜に❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする