goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

思いがけないプレゼント!!

2013年12月12日 | 友人・仲間
昨日もお天気がコロコロ変わる冬空
少し寒気を感じ夕食後ソファーに横になり
ウトウトしていると宅急便屋さんが・・・
オジサンが「うつぎ窯さんからだぞ~」と抱えてきた荷物
直ぐにワクワクしながら段ボールを開けるオジサン

うつぎ窯さん自家製の品々
もち米・大豆・小豆・干シイタケ・切り干し大根
そして・・・一番オジサンのテンションが上がった

干し柿
吊るしてあるのがビニール紐でなく自然のモノ(何かの葉?)
そんな所にとても感動する私です
早速、オジサンと干し柿を頂きましたが、甘~い
我が家の干し柿とは比べ物にならないくらい美味しかったです
うつぎ窯さんとご両親が丹精込められ育てられ、作られた数々に
田舎の親から荷物が送られてきた様な
(経験はありませんが・・・)
そんな気さえし熱いものが込み上げてきました。
本当に感謝・感謝です

ブログで出逢ったうつぎ窯さん
仕事や農作業をしながらの自分で製作された窯で作り出す作品は
優しく純粋な人柄が表れる私好みの素敵な作品ばかりです。
私よりずっとお若いはずなのにしっかりとされ
それでいてチョッとオチャメな感じで
直接お会いしてからは益々大ファンになりました

ブログを始めて2年3ヶ月
お蔭様で私にも沢山のブロ友さんが出来ました。
年上の方達の素敵な生き方が将来の自分の目標になったり
頑張っている方には良い刺激と元気をもらい
時には素敵な言葉を教えてもらい
手作りの料理や知恵を教えてもらい
書きつくせないくらい・・・
沢山の幸せを私の日々の暮らしに運んでもらっています

そして・・・
オジサンが退職したら、いつの日か全国のブロ友さんに合う為
キャンピングカーで旅をするのが私達の一番の夢になっています

きっといつの日か実現することを祈って・・・


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まんぼ)
2013-12-12 12:24:09
お会いできる日が一日も早からんことを
返信する
Unknown (植本多寿美)
2013-12-12 13:08:29
美味しそうな丹精込めた品々
暖かい心の贈り物

一期一会
出会いは宝ですね。
返信する
まんぼさんへ (taka)
2013-12-12 14:56:06
オジサンの退職まであと5年~
それまで病気などせず・・・長旅の為の体力作りに励みます
返信する
植本多寿美さんへ (taka)
2013-12-12 14:59:04
本当に色んな方との出逢いは私の宝

いつの日かきっと・・・
もちろん四国も初上陸しますヨ~
返信する
Unknown (うつぎ窯)
2013-12-12 19:21:34
綺麗な写真をありがとうございます。
普通の干し柿がなんだか特別おいしそうに見えてしまいます。
 お米、よくわかりましたね。
普通のお米と思って朝ごはんにでも焚いたらどうしようかと思ってました。  さすがです。
無事に着いてよかった~。
返信する
うつぎ窯さんへ (taka)
2013-12-12 21:14:18
我が家の固い干し柿に比べたら(笑)
とってもキレイ味も美味しかったですヨ~

もち米とお米の違いはわかりますヨ~
一応主婦ですからネ
孫ちゃんの1歳誕生日にからう一升餅を
このもち米でついてあげようかと思っています
返信する
紐ではなくて・・・ (亀仙人)
2013-12-12 21:50:29
昔から吊るし柿を吊るすのはシュロの葉っぱを裂いたものと決まっております。
ほんまかいな・・・
京都北部ではそうでしたよ。
返信する
亀仙人さんへ (taka)
2013-12-12 22:29:31
シュロの葉なんでネ~
そう言われれば・・・・です
また勉強になりました

街中ではビニール紐よりシュロの葉を見つける方が
大変かもしれませんネ~

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。