~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

帰路は雄大な阿蘇を眺め・・・

2017年07月10日 | キャンピングカー
不安定だった天気も今日は少し良くなり
我が家の庭では朝早くからセミの大合唱です

さて、先日のオートキャンプの2日目帰路は
遠回りしたおかげで素晴らしい阿蘇の風景に出逢うことが出来ました
あまりの感動でまたまた写真の数が沢山になりましたが(笑)
阿蘇の雄大な景色を楽しんでいただければ幸いです。

キャンプ場から小田温泉経由で国道442を瀬の本へ
三愛レストハウスからやまなみハイウェーを阿蘇方面へ
心配した天気はどんどん良くなり・・・
いつものお気に入りの場所に車を止め阿蘇五岳を眺めます。



振り向き見る久住は残念ながら雲の中


その代りに阿蘇五岳は最高の天気


まるで北海道のような風景



白い雲が風に流れ変わる空の風景

いつまでも眺めていたい気分です。

帰宅するにはやまなみハイウェーから阿蘇スカイライン経由が近いのですが
そのまま直進し途中からその後左折「ひごたいロード」をうぶやま牧場方面へ
この時期の緑の草原は眩しく美しい


緑の草原に白いハナウドが風に揺れ、爽やかさが増します。

私は高原の白いと言えばオトコエシしか知らず調べると違いました(笑)

ひごたいロードは阿蘇観光地からは外れていて車も少なく静か
私は大好きなドライブコース
右手には阿蘇五岳がやまなみハイウェーより近くに見え

左手には九重連山

そして、正面に産山牧場の風車が見え・・・
右手前方には祖母山系でしょうか?

波野~高森~高千穂方面へ向かうバイカーが時々走りますが
対向車などほとんどありません。

産山牧場の駐車場にはキャンカーが数台止まっていたようです。
実は今回のキャンプにファームビレッジ産山も候補にあげていましたが
阿蘇勤務のオジサンの話では・・・・
夏は牧場が多いせいか風向きによってはいい匂い(笑)が漂うらしく却下
実際この日も時々車中に匂いが・・・・(笑)
その後「道の駅 なみの」に立ち寄り地元野菜調達し
国道57号線滝室坂を下り阿蘇谷へ

写真は撮れませんでしたが・・・
坂の途中で外輪山のトンネルに入るJRの車両に偶然発見し大興奮
赤い車両が緑の木々に囲まれたトンネルに吸い込まれる姿は
今でも瞼を閉じると思い出せるほど美しかったなぁ~

滝室坂を下りきったところで今日の昼ごはん
志賀食品(漬物店)食事処「産庵」

数量限定のおにぎりランチ(500円)

のっぺ汁と産山産米のおにぎりと十数種類に漬物
心もお腹もほっこり優しくなる2人の大好きな店

本当にこの日は良いお天気になり
阿蘇谷の57号線からも阿蘇の素晴らしい景色が見られました。


小さく見える白い仏舎利塔 仙酔峡

熊本地震のがけ崩れでまだ通行止めのままです。

道の駅 あそ付近の高架から・・・

車窓に阿蘇がくっきり見えます。

乙姫を過ぎ、二重峠を超えるルートは毎日通勤で通るからと南阿蘇~俵山経由へ
熊本地震で被害の酷かった東海大阿蘇キャンパスやペンション村
一年以上経つのに阿蘇大橋崩落現場もまだ無残な姿

南阿蘇谷の国道325号から右折し長陽駅横を通り・・・
駅舎カフェ「久永屋」は南阿蘇鉄道は不通ですがは土日営業していて
私は立ち寄りたかったのですが運転手に却下されました。
(少しでも応援したかったのになぁ~)

その代わりではないのですが俵山トンネル側の展望台で休憩

根子岳などは見えないですが大好きな景色です。


右を見ると高森方面の外輪山が見えます。


望遠レンズで正面の山を見ると・・・垂玉温泉付近が見えます。

熊本地震直前に行った山口旅館などへ続く道も地震の被害で通行不能
オジサンの話では夜峰山方面からは許可証があると行けるそうですが・・・
垂玉温泉に向かう途中にある蘇峰温泉ゆうやけ
2014年12月阿蘇噴火後、一度だけ訪れましたが
オジサンの話では今は更地になっているという話です。
垂玉温泉は歴史のある良い温泉でいつの日か再開できることを祈っています。


熊本地震後、今まで普通に出掛けたられた素晴らしい場所が
見ることが出来なかったり無くなったりすることに
日が経つにつれショックを受けています。

しかし、この日記代わりに始めたブログですが・・・・
そんな美しい姿や感動を私なりにブログに残したことで
写真ではありますがもう一度見れるのですからネ~
今、無性にブログを始めて良かったなぁ~と
自己満足でしょうがそう思えてきます


本日も長々とおつきあい誠にありがとうございました