今年も残すところ2週間
今朝は真冬の冷え込みとなり阿蘇の山々は雪化粧
ここ熊本市も最低気温0.4℃、初氷を観測しました。
昨日は薪ストーブを日中も焚き、家から一歩も出ず年賀状作成
もちろんストーブトップではリンゴジャムや正月用の黒豆煮を作り
少しづづですが新年を迎える準備を進めています。
今月に入ってからカメラレンズ・テレビのリモコン、孫へのクリスマス
など
何かとネットでの買い物が増えている我が家ですが・・・
先日はオジサンのご要望で届いたのがコレ

ニシガキ工業のチェンソーの目立機&デプス調整器
今まではヤスリで目立てをしていたオジサンですが
やり方が悪いのか?径が大きな原木はなかなか簡単には切れず
とうとう道具に頼ることになりました
早速、今日の午後から目立に挑戦したオジサン
説明書を読み、10分ほどで・・・

あっという間に完了
先日いただいた桜の原木を玉切りすると・・・
さすが良く切れるようになったのか、いつの間にか一人で薪割まで済ませていました。

オジサンの感想は・・・自分で目立てしたチェンソーとは雲泥の差
「もっと早く購入すればよかった」とのことでした(笑)

昨年末に購入した薪割機もそうですが・・・
人間、道具に頼るのが良いのか悪いのか??
でも短時間で作業が進み、体への負担はグッと少なくなりました。
これから先、体力が落ちていくのは避けられない事実
「斧に比べると楽しみは無くなったけど・・・」と言いながら
もう決して薪割機を手放せないオジサンなのです
明日は前回積み残してきた直径40cmほどの桜の原木調達の予定
さて、目立機の効果はいかがなものか?楽しみですネ~
今朝は真冬の冷え込みとなり阿蘇の山々は雪化粧
ここ熊本市も最低気温0.4℃、初氷を観測しました。
昨日は薪ストーブを日中も焚き、家から一歩も出ず年賀状作成
もちろんストーブトップではリンゴジャムや正月用の黒豆煮を作り
少しづづですが新年を迎える準備を進めています。
今月に入ってからカメラレンズ・テレビのリモコン、孫へのクリスマス

何かとネットでの買い物が増えている我が家ですが・・・
先日はオジサンのご要望で届いたのがコレ


ニシガキ工業のチェンソーの目立機&デプス調整器
今まではヤスリで目立てをしていたオジサンですが
やり方が悪いのか?径が大きな原木はなかなか簡単には切れず
とうとう道具に頼ることになりました

早速、今日の午後から目立に挑戦したオジサン
説明書を読み、10分ほどで・・・


あっという間に完了

先日いただいた桜の原木を玉切りすると・・・
さすが良く切れるようになったのか、いつの間にか一人で薪割まで済ませていました。


オジサンの感想は・・・自分で目立てしたチェンソーとは雲泥の差

「もっと早く購入すればよかった」とのことでした(笑)

昨年末に購入した薪割機もそうですが・・・
人間、道具に頼るのが良いのか悪いのか??
でも短時間で作業が進み、体への負担はグッと少なくなりました。
これから先、体力が落ちていくのは避けられない事実
「斧に比べると楽しみは無くなったけど・・・」と言いながら
もう決して薪割機を手放せないオジサンなのです

明日は前回積み残してきた直径40cmほどの桜の原木調達の予定
さて、目立機の効果はいかがなものか?楽しみですネ~
