花歩る木

山と旅がすきです

信州の6つの名城跡と桜巡り(2)

2022-04-10 12:00:00 | 

2022年4月9日古城の桜巡り(2)

    松代城址

    
                麓へ降りるまで雪景色        太鼓門前橋 二の丸から本丸へ渡る橋

             
      本丸の奥にある櫓台は、見晴らしと、桜が見事

               
      太鼓門  本丸から見た風景

              松本城

    
    いよいよやってきました天下の松本城へ   天守と北アルプス連峰のコラボ

             
             
             
       
     黒門               宇宙ツツジ 向井千秋さんが宇宙から
                        持ち帰った種から育ったツツジ                   

     さすがに現存する日本最古の五重天守の貫禄。青空と満開の桜とクッキリ
          鮮やかな北アルプス連峰の応援が心憎い。
   ここは、3回来ていますが、何度見てもため息がでます。 
    
    「三年味噌」屋さんで郷土料理の昼食- 

           

            高遠城址公園

         

         

         

         

     3分かせいぜい5分咲きだろう…というガイドさんの予想だったのに、到着
     してみれば、9分から満開の圧巻の花景色。「天下第一の桜」という園内の
     碑文通りでした。

     タカトウコヒガンザクラという品種で、花形はやや小ぶり、花色が濃く
     とても可憐。今や1500本余りあって、桜守によって保護育成がはかられて
     いるそうです。
              
     高遠城は、戦国時代に武田氏の命によって築かれ、江戸時代には内藤氏の
     居城でした。現在、城址公園は、長野きっての桜の名所となり、桜の名所
     100選にも選ばれています。
   
       10年ほど前に1度来たときは、残念ながら「散る桜」でした。是非もう一度
    …という願いがかなって、今回は、大当たり‼ 素晴らしい桜旅になりました。   
           
           


信州の6つの名城跡と桜めぐり(1)

2022-04-10 11:18:58 | 

2022年4月8~9日桜を巡って、信州をツアーで旅しました。

     4月8日 小諸城址・懐古園

  
        まだ雪をかぶった浅間山、車窓から  二層の城門(重文)

             
        石垣はほとんど野面積み

             
        天守台跡でガイドさんの説明を受ける

        
  「小諸なる古城のほとり…」島崎藤村の詩碑       虚子の句碑も

   
     富士見展望台から断崖絶壁の下に千曲川が流れる

    ここを訪れたのは三年前の秋、紅葉のころでした。次回は桜の花を
    見に来たいと願っていましたら、ちょっと残念、1~2分咲でした。

              上田城跡公園

     
    

        
     
   
  大河ドラマが始まる前の年の秋にみにきました。春は綺麗だろうナ… と思って
   いましたらほとんど満開の状態で、出迎えてもらえました。前には閉まっていた
  南櫓・北櫓にも入れました。狭間から見る桜もきれいでした。 

               
          高田城址公園         

   
   復元された三重櫓
            
    
   極楽橋 平成14年に復元された

           

           高田城址公園の桜は、約4000本のソメイヨシノを中心とした桜が
   植えられているそうです。復元さてた三重櫓から堀まで桜で埋め尽くされる
   らしい。この日は全体的には4~5分咲ぐらいでした。
   取り分け夜桜がすばらしく、「三大夜桜」といわれて有名だそうです。

                                                                             泊りは志賀高原