花歩る木

山と旅がすきです

深大寺~神代植物園

2017-11-12 20:26:53 | ウオーキング

 11月12日(日)好天でしたので深大寺~神代植物公園へ行ってきました。

       最寄りの駅から、バスに乗って15分で深大寺に到着しました。
       元気なころは、家から歩いて行きましたが1時間かかりますし、
       もう、体力はないので、これからはバスにしたほうが正解だな?
       と思いました。

       深大寺の門前は、大変な賑わい。七五三参りの正装した若い
       ファミリーが境内にぎっしりとお参りの列を作っていました。
           
       
       山門 境内最古の建物   

       
       人気の蕎麦やさん   おいしい蕎麦屋を検索したら1番に出てきた「湧水」
       11時前なのに長蛇の列。(オドロイタ~)  待ったかいがあって「今までの中で1番」
       おいしかったです。(天ぷらそば 1400円)

       神代植物園

       
        小春日和の真っ青の空。紅葉も大分進んでいます。

       
       
       
       
        新しく造られた「神代の女神」

       神代公園のバラ、もう時期は過ぎただろうと期待していなかったのですが
      まだまだ見頃でした。雨が多くて季節が遅れたんだとか…。綺麗でした。

       
       正門入口を入って左側に「植物会館」があります。その前の広場で 《神代花車》

      
 11月12日まで色んな菊が展示されていますが、残念ながらもう疲れた姿でした。