10月3,4日
御殿場にお墓があるので年に2〜3回は、墓参りの後、箱根に泊まります。
3日の朝は、台風の影響ですごい雨でしたが、車が御殿場に着いた頃から
晴れてあつくなリ、道の駅、お墓詣り(2軒分)、アウトレット回りをして、
早めに 姥子のホテル着。
4日朝、5時半ごろ、露天風呂に入っていたら富士山に朝日があたって赤く
なってきました。あわてて部屋にもどってカメラを持ってきました。
「赤富士」じゃないですか?
「赤富士」 を検索してみましたら、主に晩夏から初秋にかけて
早朝に富士山が朝日に染まっておこる現象・・・とありました。
カメラを取りに行ってたから、赤い色が薄れましたが、これは本物だったのです。
何かイイことあるかな〜
仙石原のススキ
仙石原のススキは有名ですが、人の多さには毎年驚きます。
朝早いうちに通りました。
湿生花園を含めた仙石原一帯の湿原は 芦ノ湖の一部であった時代の
名残で多くの希少種が生育する神奈川県唯一の貴重な湿原であり、
特別保護地区に指定されています。
・・・・・ と、プレートに書いてありました。
忍野八海
帰りは山中湖方面を回り、山梨県忍野村の湧水群を見に行ってきました。
富士山の雪解け水が約20年をかけて濾過され、湧水となって8ヶ所の泉を
作ったものです。
思ったより狭い範囲の観光スポットですが、何となくばらばらなイメージで
せっかくの水の美しさが全体的に表現されていない感じがしました。
もっと総合的な整理開発をしたら良くなるんじゃないでしょうか?
・・・と思いましたけど。