1月25日茨城県にある 宝篋山(ほうきょうざん・461m)に登りました。
B 山の会の新年山行です。つくばし市の北東にあって、つくば市が今、力を
入れているファミリー向けのやさしい山です。 一行は28人。
登山口の小田休憩所の広場で 霧が晴れてきて、宝篋山山頂が現れた。
準備体操
登山コースは6本、小さな滝がところどころにあって瀬音を聞きながら登る
「極楽寺コース」が心洗われる歩きでした。頂上が望まれる麓の田の中の道。
朝霧がどんどん立ち上っていく。登り3キロ、約2時間。
山頂には鎌倉時代に生類の成仏を祈願して作られたという宝篋印塔があります。
西に筑波山(876m)が眺められました。
小田城コースを通って下山しました。3.2K、約1時間半。
地元のボランティアで、宝篋山が大好きなご夫妻が、一日私達を案内して
宝篋山の自然、歴史の説明をしてくれました。
春は多彩な花々が山を彩るそうで、是非そのころに来たいものだ。。。と思いました。
新年会はバスで50分ほど離れた牛久の シャトーカミヤ でバーベキュー。
電気ブランがおいしくて、すっかり酔っぱらったおじさん達をバスは新宿まで
運んでくれた、暖かい、穏やかな、その上美味しい一日でした。