みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

種山せせらぎの広場(5/19、残り)

2024-05-30 16:00:00 | 種山高原
《1 ズダヤクシュ》(2024年5月19日撮影) 《2 クルマバソウ》(2024年5月19日撮影) 《3 ホソバノアマナ》(2024年5月19日撮影) 《4 コンロンソウ》(2024年5月19日撮影) 《5 》(2024年5月19日撮影) 《6 ラショウモンカズラ》(2024年5月19日撮影) 《7 ムラサキサギゴケ》(2024年5月19日撮影) 《8 サギゴケも》(2024年5月1 . . . 本文を読む
コメント

種山せせらぎの広場(5/19、スズラン)

2024-05-30 14:00:00 | 種山高原
《1 》(2024年5月19日撮影) 《2 》(2024年5月19日撮影) 《3 》(2024年5月19日撮影) 《4 》(2024年5月19日撮影) 《5 》(2024年5月19日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。     来る6月9日(日)、下掲のような「五感で楽しむ光太郎ライフ」を開催しますのでご案内いたします。      2024年6月9日 . . . 本文を読む
コメント

二 「倒産直前の筑摩書房は腐りきっていました」

2024-05-30 12:00:00 | 菲才でも賢治研究は出来る
《コマクサ》(平成27年7月7日、岩手山)「校本宮澤賢治全集」の検証を 二 「倒産直前の筑摩書房は腐りきっていました」  早速、インターネット上で少しく調べてみたならば、どうやらそのようなことがあったらしいので、筑摩の社史であるという『筑摩書房 それからの四十年』(永江朗著、筑摩書房)を注文した。手元に届いた同書を、私は慌ただしく瞥見した。不安は的中した。  一九七八(昭和五三)年に筑摩 . . . 本文を読む
コメント

種山せせらぎの広場(5/19、クリンソウ)

2024-05-30 10:00:00 | 種山高原
《1 》(2024年5月19日撮影) 《2 》(2024年5月19日撮影) 《3 》(2024年5月19日撮影) 《4 》(2024年5月19日撮影) 《5 》(2024年5月19日撮影) 《6 》(2024年5月19日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。     来る6月9日(日)、下掲のような「五感で楽しむ光太郎ライフ」を開催しますのでご案内いた . . . 本文を読む
コメント

種山高原立石(5/19、残り)

2024-05-30 08:00:00 | 種山高原
《1 ミツバツチグリ》(2024年5月19日撮影) 《3 ウバユリ》(2024年5月19日撮影) 《4 》(2024年5月19日撮影) 《5 ヤマオダマキ》(2024年5月19日撮影) 《6 》(2024年5月19日撮影) 《7 フデリンドウ》(2024年5月19日撮影) 《8 》(2024年5月19日撮影) 《9 ウマノアシガタ》(2024年5月19日撮影)  続きへ。 前へ  . . . 本文を読む
コメント