みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

猫の額の本日(3/31)のタツタソウ

2018-03-31 19:00:00 | 花巻周辺
 我が家の猫の額に咲くタツタソウである。 【参考 三日前】(平成30年3月28日撮影) 《1 》(平成30年3月31日撮影) 《2 》(平成30年3月31日撮影) 《3 》(平成30年3月31日撮影) 《4 》(平成30年3月31日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

県道12号線(フクジュソウ#4、3/28)

2018-03-31 18:00:00 | 花巻周辺
 この辺り、道路の両脇にはフクジュソウが多い。 《1 》(平成30年3月28日撮影) 《2 》(平成30年3月28日撮影) 《3 》(平成30年3月28日撮影) 《4 》(平成30年3月28日撮影) 《5 》(平成30年3月28日撮影) 《6 》(平成30年3月28日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

県道12号線(フクジュソウ#3、3/28)

2018-03-31 16:00:00 | 花巻周辺
 さらに北上すれば、ここは陽当たりがよいためだろう、一面見事に咲いていた。 《1 》(平成30年3月28日撮影) 《2 》(平成30年3月28日撮影) 《3 》(平成30年3月28日撮影) 《4 》(平成30年3月28日撮影) 《5 》(平成30年3月28日撮影) 《6 》(平成30年3月28日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

県道12号線(フクジュソウ#2、3/28)

2018-03-31 14:00:00 | 花巻周辺
 少し北上した松倉山の麓の北端。陽当たりがよくないためかまだあまり咲いていない。 《1 》(平成30年3月28日撮影) 《2 》(平成30年3月28日撮影) 《3 》(平成30年3月28日撮影) 《4 》(平成30年3月28日撮影) 《5 》(平成30年3月28日撮影) 《6 》(平成30年3月28日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

県道12号線(フクジュソウ#1、3/28)

2018-03-31 12:00:00 | 花巻周辺
 県道12号花巻大曲線を志度平から北上してみた。道沿いにはフクジュソウがそちこちに咲いていた。  まずは、松倉山の麓。 《1 》(平成30年3月28日撮影) 《2 》(平成30年3月28日撮影) 《3 》(平成30年3月28日撮影) 《4 》(平成30年3月28日撮影) 《5 》(平成30年3月28日撮影) 《6 》(平成30年3月28日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山 . . . 本文を読む
コメント

石鳥谷の米斗利澤神社(3/27)

2018-03-31 10:00:00 | 花巻周辺
花巻市石鳥谷にある米斗利澤神社(長谷観音堂)に立ち寄ってみた。 《1 キクザキイチゲ》(平成30年3月27日撮影) 《2 》(平成30年3月27日撮影) 《3 》(平成30年3月27日撮影) 《4 フクジュソウ》(平成30年3月27日撮影) 《5 》(平成30年3月27日撮影) 《6 》(平成30年3月27日撮影) 《7 》(平成30年3月27日撮影) 《8 》(平成30年3月2 . . . 本文を読む
コメント

志和稲荷神社(3/27)

2018-03-31 08:00:00 | 盛岡・紫波周辺
《1 》(平成30年3月27日撮影) 《2 》(平成30年3月27日撮影) 《3 》(平成30年3月27日撮影) 《4 》(平成30年3月27日撮影) 《5 雪代》(平成30年3月27日撮影) 《6 》(平成30年3月27日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

速報:花巻のカタクリ開花状況(3/30)

2018-03-30 18:00:00 | 花巻周辺
 花巻のカタクリの開花状況の速報です。3月30日、次の三ヶ所はもう咲いております。  《1 胡四王山》(平成30年撮影) 《2 成島毘沙門山》(平成30年3月30日撮影) 《3 高松観音山》(平成30年3月30日撮影)  詳しくは、後程投稿いたします。  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

成島の毘沙門堂周辺(キクザキイチゲ、3/26)

2018-03-30 16:00:00 | 花巻周辺
《1 》(平成30年3月26日撮影) 《2 》(平成30年3月26日撮影) 《3 》(平成30年3月26日撮影) 《4 》(平成30年3月26日撮影) 《5 》(平成30年3月26日撮影) 《6 》(平成30年3月26日撮影) 《7 》(平成30年3月26日撮影) 《8 》(平成30年3月26日撮影)  白いキクザキイチゲも清楚で素晴らしいが、やはり紫色のそれの方がキクザキイチゲら . . . 本文を読む
コメント

成島の毘沙門堂周辺(カタクリ咲く、3/26)

2018-03-30 14:00:00 | 花巻周辺
 私の知る限りでは、この辺りでカタクリが先駆けて咲くのは北上の国見山かここ成島の毘沙門堂であり、3月26日に訪れた国見山には咲いていたし、毘沙門堂でもご覧のとおり咲いていた。 《1 》(平成30年3月26日撮影) 《2 》(平成30年3月26日撮影) 《3 》(平成30年3月26日撮影) 《4 》(平成30年3月26日撮影) 《5 》(平成30年3月26日撮影) 《6 》(平成30年3月 . . . 本文を読む
コメント

東和町下中内(フクジュソウ、3/26)

2018-03-30 12:00:00 | 花巻周辺
《1 》(平成30年3月26日撮影) 《2 》(平成30年3月26日撮影) 《3 》(平成30年3月26日撮影) 《4 》(平成30年3月26日撮影) 《5 》(平成30年3月26日撮影) 《6 》(平成30年3月26日撮影) 《7 》(平成30年3月26日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

東和町丹内山神社(3/26)

2018-03-30 10:00:00 | 花巻周辺
《1 フクジュソウ》(平成30年3月26日撮影) 《2 》(平成30年3月26日撮影) 《3 》(平成30年3月26日撮影) 《4 》(平成30年3月26日撮影) 《5 》(平成30年3月26日撮影) 《7 》(平成30年3月26日撮影) 《8 アズマイチゲ》(平成30年3月26日撮影) 《9 》(平成30年3月26日撮影) 《10 》(平成30年3月26日撮影)  続きへ。 . . . 本文を読む
コメント

東和町谷内(フクジュソウ等、3/26)

2018-03-30 08:00:00 | 花巻周辺
 約十日前、3月15日に訪れた際は咲き始めたばかりだったが、大分花の数が増えていた。 《1 》(平成30年3月26日撮影) 《2 》(平成30年3月26日撮影) 《3 》(平成30年3月26日撮影) 《4 》(平成30年3月26日撮影) 《5 》(平成30年3月26日撮影) 《6 》(平成30年3月26日撮影) 《8 》(平成30年3月26日撮影) 《10 》(平成30年3月26日撮 . . . 本文を読む
コメント

東和町田瀬(アズマイチゲ等、3/26)

2018-03-29 16:00:00 | 花巻周辺
《1 》(平成30年3月26日撮影) 《2 》(平成30年3月26日撮影) 《3 》(平成30年3月26日撮影) 《4 》(平成30年3月26日撮影) 《5 》(平成30年3月26日撮影) 《6 》(平成30年3月26日撮影) 《7 》(平成30年3月26日撮影) 《8 》(平成30年3月26日撮影) 《9 》(平成30年3月26日撮影) 《10 ばっけ》(平成30年3月26日撮 . . . 本文を読む
コメント

東和町田瀬(フクジュソウ、3/26)

2018-03-29 14:00:00 | 花巻周辺
 前回(3月15日)よりもさらに花の数が増していた。 《1 》(平成30年3月26日撮影) 《2 》(平成30年3月26日撮影) 《3 》(平成30年3月26日撮影) 《4 》(平成30年3月26日撮影) 《5 》(平成30年3月26日撮影) 《6 》(平成30年3月26日撮影) 《7 》(平成30年3月26日撮影)   《8 林床にもフクジュソウの花が咲き始めていた》(平成30年3 . . . 本文を読む
コメント