みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

湯本(4/28、キクザキイチゲ等)

2024-05-03 16:00:00 | 沢内・湯田周辺
《1 》(2024年4月28日撮影) 《2 》(2024年4月28日撮影) 《3 》(2024年4月28日撮影) 《4 》(2024年4月28日撮影) 《5 》(2024年4月28日撮影) 《6 》(2024年4月28日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。  ある著名な賢治研究者が私(鈴木守)の研究に関して、私の性格がおかしい(偏屈という意味?)から . . . 本文を読む
コメント

湯本(4/28、カタクリ)

2024-05-03 14:00:00 | 沢内・湯田周辺
《1 》(2024年4月28日撮影) 《2 》(2024年4月28日撮影) 《3 》(2024年4月28日撮影) 《4 》(2024年4月28日撮影) 《5 》(2024年4月28日撮影) 《6 》(2024年4月28日撮影) 《7 》(2024年4月28日撮影)  ここのカタクリの見頃は今年は過ぎ去ってしまっていた。  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 . . . 本文を読む
コメント

羅須地人協会時代の賢治の石灰岩抹施用の実際

2024-05-03 12:00:00 | 菲才でも賢治研究は出来る
《コマクサ》(平成27年7月7日、岩手山)  前回、  賢治は大正四年に盛岡高等農林に入学し、恩師関豊太郎から強い影響を受けて石灰岩抹に関心を持ち始めた。爾後、洪積不良土に石灰岩抹を施与することによって、酸えたる土壌の中和に努めようとしていた。と判断してよさそうだということを知った。  ところが、あれっなんか変だぞと違和感を感じた。「石灰岩抹といわぬ日はなかった」という賢治だがあの一連の〔施肥表A . . . 本文を読む
コメント

湯本(4/28、共演)

2024-05-03 08:00:00 | 沢内・湯田周辺
 昨年ここを訪れたのは2023年4月25日、一昨年の場合は、2022年5月2日だった。そして、その前年は2021年5月4日であった。  そこで、今頃であればここのカタクリは見頃だろうと思って今年は2024年4月28日に訪れたのだが…… 《1 イタドリが沢山生えている所も》(2024年4月28日撮影) 《2 》(2024年4月28日撮影) 《3 》(2024年4月28日撮影) 《4 》(202 . . . 本文を読む
コメント