みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

本日の下根子桜(2/28)4

2022-02-28 18:00:00 | 下根子桜八景
《1 》(2022年2月28日撮影) 《2 「春」の碑》(2022年2月28日撮影)      春   一九二六、五、二、   陽が照って鳥が啼き   あちこちの楢の林も、   けむるとき   ぎちぎちと鳴る 汚い掌を、   おれはこれからもつことになる  ご承知のように、大正15年4月1日付『岩手日報』に    新しい農村の 建設に努力する 花巻農学校を 辞した宮澤先生 という見出しの報道 . . . 本文を読む
コメント

「雨ニモマケズ」と改竄「玄米三合」

2022-02-28 16:00:00 | 一から出直す
《三輪の白い片栗(種山高原、令和3年4月27日撮影)》  白い片栗はまるで、賢治、露、そして岩田純蔵先生の三人に見えた。  そして、「曲学阿世の徒にだけはなるな」と檄を飛ばされた気がした。  かつて〝1210 一日に玄米三合〟で投稿したように、次のように、いわゆる「雨ニモマケズ」がひらがな書きに書き変えられた「雨にもまけず」が、しかも「一日ニ玄米四合」が「一日 . . . 本文を読む
コメント

やはり花巻にも春はやって来ている

2022-02-28 12:00:00 | 花巻周辺
《1 昨日はこんな様子だった》(2022年2月27日撮影) 《2 ところが、今朝はこんな綿帽子をかぶっていた》(2022年2月28日7時48分撮影) 《3 が、あっという間に雪は消えて綺麗に咲いている》(2022年2月28日9時4分撮影)  やはり花巻にも確実に春がやって来ているのだと確信した。  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 【新刊案内】『筑摩書房様へ公 . . . 本文を読む
コメント

大迫の福寿草(2/25、P3)

2022-02-28 08:00:00 | 福寿草紀行
 前回は全くその気配すら見つけられなかったここのフクジュソウだったのだが…… 《1 》(2022年2月25日撮影) 《2 》(2022年2月25日撮影) 《3 》(2022年2月25日撮影) 《4 間もなく咲きそうだ》(2022年2月25日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 【新刊案内】『筑摩書房様へ公開質問状 「賢治年譜」等に異議あり』(鈴木 守著、 . . . 本文を読む
コメント

伊藤信吉の「雨ニモマケズ」評

2022-02-27 16:00:00 | 一から出直す
《三輪の白い片栗(種山高原、令和3年4月27日撮影)》  白い片栗はまるで、賢治、露、そして岩田純蔵先生の三人に見えた。  そして、「曲学阿世の徒にだけはなるな」と檄を飛ばされた気がした。  さて、ここまで〝一から出直す〟シリーズに取り組んできての現時点での私の結論は、「雨ニモマケズ」の評価については伊藤信吉の評が一番うなずける、だ。それは、伊藤は次のようによ . . . 本文を読む
コメント

大迫の福寿草(2/25、P4)

2022-02-27 12:00:00 | 福寿草紀行
 ここも、前回(2月12日)より花の数が増えていた。 《1 》(2022年2月25日撮影) 《2 》(2022年2月25日撮影) 《3 》(2022年2月25日撮影) 《4 》(2022年2月25日撮影) 《5 》(2022年2月25日撮影) 《6 》(2022年2月25日撮影) 《7 》(2022年2月25日撮影) 《8 》(2022年2月25日撮影) 《9 》(2022年2月2 . . . 本文を読む
コメント

大迫の福寿草(2/25、P2)

2022-02-27 08:00:00 | 福寿草紀行
 ここは前回(2月12日)より花の数が大分増えていた。 《1 》(2022年2月25日撮影) 《2 》(2022年2月25日撮影) 《3 》(2022年2月25日撮影) 《4 》(2022年2月25日撮影) 《5 》(2022年2月25日撮影) 《6 》(2022年2月25日撮影) 《7 》(2022年2月25日撮影) 《8 》(2022年2月25日撮影) 《9 》(2022年2月 . . . 本文を読む
コメント

「雨ニモマケズ」論争(不毛な論争)

2022-02-26 16:00:00 | 一から出直す
《三輪の白い片栗(種山高原、令和3年4月27日撮影)》  白い片栗はまるで、賢治、露、そして岩田純蔵先生の三人に見えた。  そして、「曲学阿世の徒にだけはなるな」と檄を飛ばされた気がした。  さて、それでは谷川はどう反論したか。このことについては、谷川が昭和34年5月10日に平泉中尊寺で行った講演「われはこれ塔を建つるもの」(『宮沢賢治の世界』(谷川徹三著、法 . . . 本文を読む
コメント

大迫の福寿草(2/25、P1)

2022-02-26 12:00:00 | 福寿草紀行
《1 》(2022年2月25日撮影) 《2 》(2022年2月25日撮影) 《3 》(2022年2月25日撮影) 《4 》(2022年2月25日撮影) 《5 》(2022年2月25日撮影) 《6 》(2022年2月25日撮影) 《7 》(2022年2月25日撮影) 《8 》(2022年2月25日撮影) 《9 》(2022年2月25日撮影) 《10 》(2022年2月25日撮影) . . . 本文を読む
コメント

東和町軽井沢(2/25、マンサク等)

2022-02-26 08:00:00 | 花巻周辺
 2年前ならば、2月8日には既に咲いていたこのマンサク、 《1 今年は寒さのせいか、まだ咲いていなかったが》(2022年2月25日撮影) 《2 》(2022年2月25日撮影) 《3 》(2022年2月25日撮影) 《4 間もなく咲くだろう》(2022年2月25日撮影) 《5 》(2022年2月25日撮影) 《6 フキノトウ》(2022年2月25日撮影) 《7 》(2022年2月25日撮 . . . 本文を読む
コメント

「雨ニモマケズ」論争(中村稔)

2022-02-25 18:00:00 | 一から出直す
《三輪の白い片栗(種山高原、令和3年4月27日撮影)》  白い片栗はまるで、賢治、露、そして岩田純蔵先生の三人に見えた。  そして、「曲学阿世の徒にだけはなるな」と檄を飛ばされた気がした。  一方、「雨ニモマケズ」論争の相手である中村稔は、周知のように、  「雨ニモマケズ」は僕にとって、宮沢賢治のあらゆる著作の中でもっとも、とるにたらに作品のひとつであろうと思 . . . 本文を読む
コメント

猫の額(2/20、残り)

2022-02-25 08:00:00 | 花巻周辺
 我が家の猫の額のような庭にも 《1 フクジュソウ》(2022年2月20日撮影) 《2 フキノトウ》(2022年2月20日撮影) 《3 ミスミソウ》(2022年2月20日撮影) 《4 》(2022年2月20日撮影) 《5 》(2022年2月20日撮影) 《6 》(2022年2月20日撮影) 《7 》(2022年2月20日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに . . . 本文を読む
コメント

「雨ニモマケズ」論争(谷川徹三の講演「今日の心がまえ」)

2022-02-24 16:00:00 | 一から出直す
《三輪の白い片栗(種山高原、令和3年4月27日撮影)》  白い片栗はまるで、賢治、露、そして岩田純蔵先生の三人に見えた。  そして、「曲学阿世の徒にだけはなるな」と檄を飛ばされた気がした。      (承前)  さて、前回の最後に、  結果として「雨ニモマケズ」論争は、〈賢治に理想的人間像を見るか否か〉、という1950年代的議論の終焉を告げる役割を果たしたと . . . 本文を読む
コメント

猫の額(2/20、セツブンソウ)

2022-02-24 08:00:00 | 花巻周辺
 我が家の猫の額の庭にも咲きました。 《1 セツブンソウ》(2022年2月20日撮影) 《2 》(2022年2月20日撮影) 《3 》(2022年2月20日撮影) 《4 》(2022年2月20日撮影) 《5 》(2022年2月20日撮影)  続きへ。 前へ 。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 【新刊案内】『筑摩書房様へ公開質問状 「賢治年譜」等に異議あり』(鈴木 守著、ツーワ . . . 本文を読む
コメント

戦後の国語教科書における〈賢治〉像(承前)

2022-02-23 16:00:00 | 一から出直す
《三輪の白い片栗(種山高原、令和3年4月27日撮影)》  白い片栗はまるで、賢治、露、そして岩田純蔵先生の三人に見えた。  そして、「曲学阿世の徒にだけはなるな」と檄を飛ばされた気がした。      (承前)  前回の〝戦後の国語教科書における〈賢治〉像〟の続きである。  まず、 ⑼ 1950年代に入ると、〈宮沢賢治〉をめぐる情勢に大きな変化があらわれた。敗 . . . 本文を読む
コメント