みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

花巻のとある場所に咲くサクラソウ(4/29)

2017-04-30 16:00:00 | 花巻周辺
 去る4月25日の訪れた花巻のとある場所に咲くサクラソウの、昨日(4月29日)の様子である。 《1 》(平成29年4月29日撮影) 《2 》(平成29年4月29日撮影) 《3 》(平成29年4月29日撮影) 《4 》(平成29年4月29日撮影) 《5 》(平成29年4月29日撮影) 《6 》(平成29年4月29日撮影) 《7 》(平成29年4月29日撮影)  続きへ。 前へ 。   . . . 本文を読む
コメント

県道12号花巻大曲線(4/27、鉛、残り)

2017-04-30 14:00:00 | 花巻周辺
 最後は、鉛の未報告のものを投稿する。 《1 ユリワサビ》(平成29年4月27日撮影) 《2 ニリンソウ》(平成29年4月27日撮影) 《3 フクジュソウ》(平成29年4月27日撮影) 《4 エンレイソウ》(平成29年4月27日撮影) 《5 ミヤマカタバミ》(平成29年4月27日撮影) 《6 トウゴクサイシン》(平成29年4月27日撮影) 《7 スミレサイシン》(平成29年4月27日撮 . . . 本文を読む
コメント

県道12号花巻大曲線(4/27、鉛、菊咲一華)

2017-04-30 12:00:00 | 花巻周辺
 では、ここでは鉛のキクザキイチゲの報告をする。 《1 》(平成29年4月27日撮影) 《2 》(平成29年4月27日撮影) 《3 》(平成29年4月27日撮影) 《4 》(平成29年4月27日撮影) 《5 》(平成29年4月27日撮影) 《6 》(平成29年4月27日撮影) 《7 》(平成29年4月27日撮影) 《8 》(平成29年4月27日撮影) 《9 》(平成29年4月27日 . . . 本文を読む
コメント

県道12号花巻大曲線(4/27、鉛、蝦夷延胡索)

2017-04-30 10:00:00 | 花巻周辺
 今回の県道12号花巻大曲線北上の最大の目的は、鉛のエゾエンゴサクに会うこと。  エンゴサクに会うといつもしばし見とれてしまう。 《1 エゾエンゴサク》(平成29年4月27日撮影) 《2 》(平成29年4月27日撮影) 《3 》(平成29年4月27日撮影) 《4 》(平成29年4月27日撮影) 《5 》(平成29年4月27日撮影) 《6 》(平成29年4月27日撮影) 《7 》(平成2 . . . 本文を読む
コメント

県道12号花巻大曲線(4/27、鉛、片栗)

2017-04-30 08:00:00 | 花巻周辺
 県道12号花巻大曲線をさらに北上し、最終地点の鉛到着。  まずは、主にカタクリの報告。 《1 》(平成29年4月27日撮影) 《2 》(平成29年4月27日撮影) 《3 》(平成29年4月27日撮影) 《4 》(平成29年4月27日撮影) 《5 》(平成29年4月27日撮影) 《6 》(平成29年4月27日撮影) 《7 》(平成29年4月27日撮影) 《8 》(平成29年4月27日 . . . 本文を読む
コメント

胡四王山のスミレの全て(4/29)

2017-04-29 19:58:17 | 胡四王山とその周辺
 4月29日胡四王山のスミレを見て回った。 《1 何とか生き残っていたヒカゲスミレ》(平成29年4月29日撮影) 《2 アリアケスミレ》(平成29年4月29日撮影) 《3 スミレ》(平成29年4月29日撮影) 《4 エイザンスミレ》(平成29年4月29日撮影) 《5 アケボノスミレ》(平成29年4月29日撮影) 《6 ヒナスミレ》(平成29年4月29日撮影) 《7 こちらはフイリヒナス . . . 本文を読む
コメント

県道12号花巻大曲線(4/27、野口)

2017-04-29 16:00:00 | 花巻周辺
 県道12号花巻大曲線をさらにまた北上した野口附近の、 《1 ミズバショウ》(平成29年4月27日撮影) 《2 》(平成29年4月27日撮影) 《3 サワオグルマ》(平成29年4月27日撮影) 《4 ネコノメソウ》(平成29年4月27日撮影) 《5 ミチノクネコノメ》(平成29年4月27日撮影) 《6 タチツボスミレ》(平成29年4月27日撮影) 《7 オオタチツボスミレ》(平成29年 . . . 本文を読む
コメント

県道12号花巻大曲線(4/27、前田)

2017-04-29 14:00:00 | 花巻周辺
 県道12号花巻大曲線をさらに北上した前田附近の、 《1 ニリンソウ》(平成29年4月27日撮影) 《2 フクジュソウは終わっていたがその中に》(平成29年4月27日撮影) 《3 ミチノクエンゴサク?》(平成29年4月27日撮影) 《4 》(平成29年4月27日撮影) 《5 》(平成29年4月27日撮影) 《6 少し咲いていたフクジュソウ》(平成29年4月27日撮影) 《7 》(平成2 . . . 本文を読む
コメント

県道12号花巻大曲線(4/27、牛角後編)

2017-04-29 12:00:00 | 花巻周辺
 牛角付近にはカタクリ以外にももちろん咲いていた花はあったのだが特に、ここにもほんのたまに見かける 《1 ピンク色がかった珍しいキクザキイチゲ》(平成29年4月27日撮影) 《2 こちらは普通のもの》(平成29年4月27日撮影) 《3 ミズバショウ》(平成29年4月27日撮影) 《4 コチャルメルソウ》(平成29年4月27日撮影) 《5 ミチノクネコノメ》(平成29年4月27日撮影) 《 . . . 本文を読む
コメント

県道12号花巻大曲線(4/27、牛角前編)

2017-04-29 10:00:00 | 花巻周辺
 4月27日、県道12号花巻大曲線を鉛まで北上してみた。  まずは、牛角付近のカタクリの様子である。 《1 》(平成29年4月27日撮影) 《2 》(平成29年4月27日撮影) 《3 》(平成29年4月27日撮影) 《4 》(平成29年4月27日撮影) 《5 》(平成29年4月27日撮影) 《6 》(平成29年4月27日撮影) 《7 》(平成29年4月27日撮影) 《8 》(平成29 . . . 本文を読む
コメント

戸塚森森林公園(4/26)

2017-04-29 08:00:00 | 花巻周辺
 花巻市石鳥谷町の戸塚森森林公園の 《1 カタクリ如何?》(平成29年4月26日撮影) 《2 》(平成29年4月26日撮影) 《3 》(平成29年4月26日撮影) 《4 》(平成29年4月26日撮影) 花は終盤であった。  その他には、 《5 センボンヤリ》(平成29年4月26日撮影) 《6 》(平成29年4月26日撮影) 《7 ナガハシスミレ》(平成29年4月26日撮影) 《8 》 . . . 本文を読む
コメント

花巻のとある森(4/26)

2017-04-28 16:00:00 | 花巻周辺
 ここは花巻のとある森で、次の場所は以前ならば白花のカタクリの花が数輪咲いていた場所だが、昨年はたった一輪だった。 《1 それが今年は一輪も見えない》(平成29年4月26日撮影) まさか盗掘された?  一方近くには、自生か否かは不明だが、 《2 サクラソウ》(平成29年4月26日撮影) 《3 》(平成29年4月26日撮影) 《4 》(平成29年4月26日撮影) 《5 》(平成29年4月2 . . . 本文を読む
コメント

岩山(残り、4/26)

2017-04-28 14:00:00 | 経埋ムベキ山
 この4月26日に立ち寄った岩山では、啄木が春雨に濡れていた。 《1 歌碑》(平成29年4月26日撮影) 汽車の窓 はるかに北の故郷の 山見えくれば襟を正すも    石川啄木 光り淡く こほろぎ啼きし夕より 秋の入り来とこの胸抱きぬ    石川節子 ところでこの時期に岩山に咲く花の種類は少なく、出会えたのは例えば、 《2 ユリワサビ》(平成29年4月26日撮影) 《3 エンレイソウ》(平成2 . . . 本文を読む
コメント

岩山(山桜等、4/26)

2017-04-28 12:00:00 | 経埋ムベキ山
《1 山桜》(平成29年4月26日撮影) 《2 コブシ》(平成29年4月26日撮影) 《3 》(平成29年4月26日撮影) 《4 》(平成29年4月26日撮影) 《5 べんべろ(正式名は何というネコヤナギなのでしょうか)》(平成29年4月26日撮影) 《6 》(平成29年4月26日撮影) 《7 キブシ》(平成29年4月26日撮影) 《8 》(平成29年4月26日撮影) 《9 ヤマブ . . . 本文を読む
コメント

凌雲寺(カタクリ終わりかけ、4/25)

2017-04-28 10:00:00 | 花巻周辺
 ついうっかりしていて、凌雲寺のカタクリの満開時期を失してしまった。訪ねた4月25日の様子は以下の通り。 《1 カタクリ》(平成29年4月25日撮影) 《2 》(平成29年4月25日撮影) 《3 》(平成29年4月25日撮影) 《4 》(平成29年4月25日撮影) 《5 》(平成29年4月25日撮影) 《6 綺麗なものは残り少な》(平成29年4月25日撮影) 《7 》(平成29年4月2 . . . 本文を読む
コメント