goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

本日、土用丑の日です!

2020年07月21日 13時10分00秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
お天気は後ほどお知らせします。



取り急ぎ、お知らせです。
本日、土用丑の日です。国産うなぎが大変お買得ですので、ぜひお召し上がりください。



こちらですが、鹿児島産うなぎを中国産うなぎと同じ価格で販売しております。



他にもうなぎ商品いろいろございますので、ぜひ店内でご覧ください。


今日の国産うな丼

わたしは早速お昼にいただきました!😋💕



年に一度の贅沢ですが、今年は安かったので自分用に2枚買ってきました。🤣



皆様もお腹いっぱいお召し上がりください。
ご来店お待ちしております!

海風おねえさんより


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島のパッションフルーツ『奥山隆農園』動画

2020年07月20日 18時18分11秒 | 動画
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風西やや強く後北西の風、雲り、波1.5メートル、気温は25〜29℃の予報です。
※濃霧注意報が出ますが、定期戦とエア便は通常通りの予定です。(2〜3便は減便中です)

蒸し暑いですね。7月20日(月)です。久しぶりに除湿から冷房に変えました。
昨日は主材、撮映、編修、打ち合わせ、いろいろあり、ブログ更新できず申し訳ありませんでした。本日、代りに更新します。



昨日はお友だちに最新のiPad Proを借りて、使い方を教えてもらったりもしました。わたしがほしい人気モデルですが、現在は買おうと思っても8月中旬までは入荷待ちとなっています。2〜3日お借りしたので、使ってみながらサイズや容量など悩みたいと思います。

さて、本日はパッションフルーツの『奥山隆農園』をご紹介する動画を掲載します。


奥山隆農園のパッションフルーツ化粧箱入り

あさぬまでも販売中の隆農園のパッションフルーツは大玉で味・香り共に優れていて、主にご贈答用やお土産用に大変人気がある商品です。


奥山隆農園のパッションフルーツハウス

ハウスへ伺い、見学させていただきました。地面に落ちると傷むので、すべての木の下にネットをかけてあります。


収穫後のパッションフルーツ



園主の節子さんにお話を伺いました。



隆農園のパッションの自慢な点はどんなところでしょう?



ご自分では言いづらいようですが、お客様の方がよくご存じですよね。



では、1本の木から何個のパッションフルーツがとれるかご存じですか?



立派に育てるコツもお聞きしましたから、パッションフルーツを育てたい方も必見ですよ。



受粉の仕方もお聞きしました。



隆農園では小さいものは売らないというこだわりを持っています。その理由はなんでしょう?



それと、これは皆様が一番気になる点だと思います。パッションフルーツはシワシワになってから食べた方がおいしいというのは本当でしょうか?どのくらいシワシワにしたらいいのか?わたしもよくお客様に聞かれます。違うそうですよ〜動画をご覧くださいね。



こちらが動画です。ぜひご覧ください!



奥山隆農園もコロナの影響で大打撃を受けています。例年の半分ぐらいしか売れてないそうです。皆様、ご贈答などに島の特産品をどうぞお使いください。

◆奥山隆農園ホームページ(直売所)
島内ではあさぬまにございますが、島外の皆様はホームページからお求めください。

明日はパッションフルーツの食べ方動画をアップします!こちらも併せてご覧ください。


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドゥの気になる商品

2020年07月18日 22時16分00秒 | Can★Do

みなさま、こんばんは!海風おねえさんです😊

八丈島の今日のお天気は、南西の風強く、雨、波3メートル、気温は24〜26℃の予報です。

※雷・強風・波浪・濃霧注意報が出ています。ANA 1便は引き返し欠航。定期船は到着しました。




ANA1便はハイジャックにあったのかと思ったとモービルさんが仰ってましたが、何度がトライして雨雲を避けながらお帰りになったようです。残念でしたね💧



そんな雨降りの切れ間に、ふと見ると、島市で苗を買って育てていた島唐辛子が成りました🙌😄ヤッター‼️お刺身買ってきて食べたいと思います。



昨日、キャンドゥのシーズニングで作ったチリコンカンをお友だちにあげたら、なんかわたしよりおいしそうにして食べていました😆とっても好評でしたよ。キャンドゥのシーズニング侮れませんね。買い置きしましょうね。



そんなキャンドゥの新入荷を今日はお伝えいたします。200円〜500円商品好評販売中です!



わたしが一番うれしいのはこれですね!延長コードが長さにより価格を変えて販売されてます。小売店では1000円以上してたので、これはほんとに助かりますね。ご利用ください。



ハンディファンも入荷してました。蒸し暑い環境でお仕事される方はどうぞご利用ください。



お子様用みたいな可愛いハンディファンもありました。こちらは100円です🦄✨


押入れの整理に便利なストレージボックスも入荷してました。収納はスッキリしたいですね!



こちらのフリーバスケットは、わたしも似たようなのランドリーバスケットととして使ってますが、もっとぜんぜん高かったですね。300円ですか😅



綿混バスケットも入荷してました。かわいいですね。



低反発のルームスリッパも入荷しました。スリッパはやはり100円だと底が薄くて履き心地がイマイチですが、こちらはしっかり厚底です。



この季節にうれしい除菌ができる靴消臭スプレーもありましたよ。お子様の運動靴にもお使いください。うれしい商品です😂


珪藻土(けいそうど)バスマットはいま話題の商品です。ネット通販でも1500円以上の商品が多いので、お値打ちですね!



こちらは蓋をしたままレンジかけられるバルブ付きのフードコンテナです。蓋をはずしてラップする手間が省ける便利品です。積み重ねもスッキリできて、冷蔵庫の収納に役立つ商品です。


こちらは100円!ベーキングパウダーちょっとだけほしい方に便利です。



チリコンカンシーズニングと共に買ってみました。おいしそうだったので😋

100円以外の商品が入荷するようになり、目が離せないキャンドゥです。明日の日曜にチェックしてみてくださいね!



🉐 トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!


🌈 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!


🏝 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!


👩‍🍳 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!


🍦 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリコンカンドッグ

2020年07月17日 18時08分00秒 | 昼食/献立
みなさま、こんばんは。海風おねえさんです。☔️🌧
八丈島の今日のお天気は、南西の風強く、雨時々曇り、波3メートル、気温は24〜26℃の予報です。
※雷・強風・波浪・濃霧注意報が出ています。本日の定期船とエア便は通常通りです。(2便、3便は減便中です)

今日もさえないお天気ですね。7月17日(金)です。7月はじめに、今年は梅雨明けが早いと予言していた人が、今年は梅雨明けがないかもと言い出しました。(おい😨

気象に詳しい人でも八丈島の天気予報は当たりませんから、成り行きにまかせるしかありませんね💧



今日、キャンドゥに新しい商品を見に行ったら、チリコンカンのシーズニングがあったので、食べたくなって買ってきました。アボカドとトマトのサラダ用シーズニングも買いましたが、熟したアボカドがお店になかったので、これは後日作ります。

最近はグリーンのアボカドしか入荷しなくなったと担当者が嘆いていました。以前に熟しすぎのアボカドが届くことがあり、クレームつけたらグリーンのしか来なくなったそうです。「ちょうどいいのがほしいいんですけどね」と言ってました。まったくです😅



こちらがチリコンカンの作り方です。シーズニングは2袋入ってるので、今回は2袋使って倍量のチリコンカンを作りました。



挽肉と玉ねぎのみじん切りを炒めて、



ミックスビーンズと大豆缶を入れました。ミックスビーンズが1缶しかなかったので、大豆を使いましたが、すぐ入荷すると思いますので、少しお待ちくださいね。カットトマトも1缶入れます。



チリコンカンシーズニングを2袋入れます。



かき混ぜて、蓋をして7分煮込めば完成です。超簡単!👍



おいしそうにできましたよ!



こちらのドッグパンにはさんで食べます。



下にキャベツの千切りも入れました。チリコンカンをたっぷりはさんで、



先日特売で入ってたこちらのパルメザンをふりかけました。



おいしそう〜〜めっちゃおいしくできました😋
辛さはほどほどですから、辛いのがお好きな方は、チリパウダーや島唐辛子など、お好きなだけ辛くしてお召し上がりください🌶🔥🔥🔥



たくさん作ったのでお友だちにもあげます😊



アボカドの代わりにメロンを買いました。



スパイシーなお料理の後にはメロンが最高です!



ドリンクは多花園さんからお分けいただいたヨウモ(ヤマモモ)シロップを炭酸で割ったヨウモソーダです。


明日葉スムージー(青汁)

明日葉のシーズンが終わったので、明日葉粉末を水で割って冷やした明日葉スムージー(青汁)を毎日飲んでます。このボトルに入ってるとおいしそうに見えるでしょ😆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさぬまベーカリー持ってプラザ公園ランチ

2020年07月16日 19時56分00秒 | お惣菜/ベーカリー


プラザ公園

プラザ公園へ行き、この屋根の下でベーカリーランチしました。他のテーブルは屋根が付いてないので、ここ貴重です。



ベーカリーとやたけさんのサンドとチキン竜田、イカゲソ。



これを食べたかったんですよ。攻めてるベーカリーの新作たち。スイカパンは毎夏出てますが、わらび餅デニッシュとお団子包みデニッシュが気になりすぎる。😆

今季のベーカリーは和菓子がテーマだそうです。食べ切れないのでお友だちとシェアして食べました。味は想像通りです。おいしいので、皆様もぜひ食べてみてください!



今日はめずらしく、やたけさんのえびカツサンドもあったので食べてみました。これもおいしい!わたしはカツサンドより好きかも。



今日は黒糖パンもあったので、これもピーナツバター🥜塗って食べました。



パッションフルーツも食べましたが、手で割るやり方教えようと思ってたのに、無意識にナイフで切ってました。😅

いま、パッションフルーツの動画を編集してるので、できたらお見せしますね。情熱の果実、パッションフルーツを知る動画です。どうぞお楽しみに♬😉



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする