goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

実質本位な「焼肉弁当」はパケマジックで☆

2006年06月04日 09時00分01秒 | 肉料理
みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。

今日は、八丈高校の運動会ですね。
お天気が心配ですが、大丈夫でしょうか。
お天気の不安定な時期の行事のお弁当は、母の悩みの種ですね。

わたしも昨日は、息子の部活の試合のお弁当作りでした。
ところが、思いがけない事態が発生。

お弁当を作り始めたところで、断水…
ありえない。。。il||li _| ̄|● il||li

こんなこともあるのが、島暮らしの楽しいところでしょうか。。ははは。
むなしい空笑いをしつつ、途方に暮れること30分。。(● ̄  ̄●)ボォ-
思わず「あさぬま」の島寿司を買いに走ろうかと思いましたが、
お米だけは炊飯器にかけてあったので、とりあえず水なしで作れるものを作りました。


「焼肉丼弁当」

ごはんの上に焼肉と炒め物(青梗菜+茄子)を乗せたお手軽焼肉弁当です。
青梗菜と茄子もちゃんと洗いましたよ。
焼肉焼いてる間に、水道が復旧しました。
ニンニク(みじん切り)豆板醤、オイスターソース、醤油、砂糖、酒で調味した
息子好みの辛い炒め物です。(昨日ご紹介した中華錬り調味料も使ってます)


「過去の楽しい思い出弁当。。」

息子が小学生の頃には、こんな可愛いお弁当も作ったけど、
中学生になったら、質より肉!です。
育ち盛りの子は、本当に焼肉好きですよね。


「なんて素敵な入れ物マジック」

いかにも男の子の好きな愛想のないお弁当のときには、
こんなかわいいパケに入れたら、あら不思議。
女子も注目の素敵なお弁当になりますよ。

お友だちのそれいゆが、「入れ物マジックの天才」なので、
わたしも今日は真似してみました。


「変わり春巻きと絹さやのかき揚げ」

おかずはこんなかんじです。なぜかゆで卵2個。
このところ忙しい母は、フルーツを買い忘れてスペースが余りました。
まぁ、お友だちとの交換用ということで。。


「チョリソとチーズの春巻き」

チョリソに粒マスタードとケチャップをかけて、
昨日使った残りのチーズを一緒に巻きます。
簡単でおいしいお弁当のおかず、ビールのお供になりますよ。


プリマハム スパイシーチョリソ 380円

ピリッとスパイスの効いたお求めやすいパックのチョリソは、
お店の一番奥、お惣菜売り場隣の「ハム&ソーセージ」コーナーにございます。

もうひとつの春巻きは、昨日のコロッケの中味にマヨネースを混ぜ、
やはりチーズと一緒に巻いたもの。こちらもとってもおいしいです。
残りもの利用のお弁当のおかずでした。

さて、明日(月曜日)のおすすめ商品です。


生肉: オーストラリア産 牛カルビ焼肉用 150g 350円

これ1パックで、たっぷりの焼肉弁当が作れます。
高校生のお母様、火曜日のお弁当にいかがですか。


青果: 青梗菜 1袋2株入り 98円

いろいろと応用範囲の多い青梗菜です。
お安いときに、まとめてどうぞ。

※さて、また長くなりましたので、続き(鮮魚)は下記事へUPします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新鮮「アジとシーフードのマ... | トップ | JUNちゃんのきつねコロッケ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八高懐かしい☆ (ラムネ)
2006-06-04 13:48:02
今日は八高の運動会ですか~!

娘が行ってたときは 確かクラスごとに上着を揃えて作ったのを想い出しました^^

ポロシャツに好きな言葉をフェルト地でアップリケするんです^^

いまでも娘のタンスのあります!



お弁当男子用らしいボリュームたっぷりでうまそう (*^_^*)

返信する
ありがとうございます! (ラムネさんへ 海風おねいさん)
2006-06-04 15:11:52
今日は朝から微妙なお天気で、

小雨が降ったりやんだりして、しかも強風です。



お嬢さんが八高にいらしてたんですね。



でしたらラムネさんもこういう心配は経験済みでしょうね。

島のお天気は本当に気まぐれだから、行事の前日はドキドキですよね。

何度もお弁当作り直しの経験があるのでは?



男の子のお弁当は、大きくなると実質本位なので、

どこかに工夫を入れたい母です。
返信する
Unknown (まき。)
2006-06-05 03:39:12
焼肉弁当おいしそう

ダイエット中の私にはヨダレものです(笑)

最初に載ったアジアンご飯、早速作ってみました♪美味しかった~!!

キツネのコロッケも惹かれました

今度作ってみるよ~
返信する
ありがとう! (まきちゃんへ 海風おねいさん)
2006-06-05 08:36:31
早速作ってくれて嬉しいです。ありがとう!

これは、しらすを鶏の唐揚げ(サイコロ切りにする)に変えてもおいしいです。



簡単混ぜご飯は、わたしの大好きなメニューですから、

これからもいろんなご飯を紹介するので、お楽しみにね♪



きつねコロッケも作ったら知らせてね~

ゆうちゃんいるから、揚げ物は十分気をつけてね。
返信する