みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
今日の八丈島は八丈富士、三原山とも厚い雲に隠れていますが、
真上の空はなんだか明るくて、晴れそうな降りそうな微妙なお天気です。
今日はカナブンがたくさん飛んでます。
そういうと、子どもたちに「違うよ。これはカナブンじゃないよ。
これは、リュウキュウハナムグリだよ!」と注意されますけどね。
何度かそういわれたことがあります。
近頃の子どもはいろいろ勉強してるので、なかなかウルサイですよ。
カナブン クリック
リュウキュウツヤハナムグリ クリック
調べてみたら、八丈島にいるのは「リュウキュウツヤハナムグリ」というようですね。
今度子どもにそういわれたら、
「違うよ。これは、リュウキュウツヤハナムグリだよ」と応戦しましょうか。
(子どもをやり込めてどうする)
比較してみると、双方共にコウチュウ目、コガネムシ科です。
属が違うんですね。カナブン属とシロテンハナムグリ属です。
人種が同じで、国籍が違う程度のことかしらん?
日本人と中国人くらいの差でしょうか??
考えていると更新が遅れますので先へ進みますが、
カナブンは農家の方には害虫になりますでしょうか?
キャベツ畑にたくさん集まると聞いたことがありますが?
夏場、窓を開けているとカナブンが飛び込んでくるのが、
八丈島の夏の風物詩ではあります。
また「カナブン」ていっちゃいました。
「リュウキュウツヤハナムグリ」が飛び込んでくるって、いいづらいですよね。
余談が長くなりました。今日までの特売チラシです。
わたしの事情で、特売チラシの更新が遅れ気味です。
チラシをお待ちのみなさま、ごめんなさい!
なるべく早めに更新できるようがんばります!
今日の八丈島は八丈富士、三原山とも厚い雲に隠れていますが、
真上の空はなんだか明るくて、晴れそうな降りそうな微妙なお天気です。
今日はカナブンがたくさん飛んでます。
そういうと、子どもたちに「違うよ。これはカナブンじゃないよ。
これは、リュウキュウハナムグリだよ!」と注意されますけどね。
何度かそういわれたことがあります。
近頃の子どもはいろいろ勉強してるので、なかなかウルサイですよ。
カナブン クリック
リュウキュウツヤハナムグリ クリック
調べてみたら、八丈島にいるのは「リュウキュウツヤハナムグリ」というようですね。
今度子どもにそういわれたら、
「違うよ。これは、リュウキュウツヤハナムグリだよ」と応戦しましょうか。
(子どもをやり込めてどうする)
比較してみると、双方共にコウチュウ目、コガネムシ科です。
属が違うんですね。カナブン属とシロテンハナムグリ属です。
人種が同じで、国籍が違う程度のことかしらん?
日本人と中国人くらいの差でしょうか??
考えていると更新が遅れますので先へ進みますが、
カナブンは農家の方には害虫になりますでしょうか?
キャベツ畑にたくさん集まると聞いたことがありますが?
夏場、窓を開けているとカナブンが飛び込んでくるのが、
八丈島の夏の風物詩ではあります。
また「カナブン」ていっちゃいました。
「リュウキュウツヤハナムグリ」が飛び込んでくるって、いいづらいですよね。
余談が長くなりました。今日までの特売チラシです。
わたしの事情で、特売チラシの更新が遅れ気味です。
チラシをお待ちのみなさま、ごめんなさい!
なるべく早めに更新できるようがんばります!
怖いって感覚ぜんぜんないわ~蜘蛛もね。
こういうのはやはり子どもの頃からの慣れでしょうね。
特にカミキリムシは大好きです。凛々しいかんじ。(笑)
昔はカナブン以上にたくさんいたのに、今はぜんぜん見かけなくなった。
たまに見かけると、昆虫少年のように喜びます。
と言うより甲虫類全般(含・ゴキブリ)が苦手です。
何処を目指している訳でもなく、
ブンブン飛んでいる様はかなり恐怖です。
斑模様のカミキリムシも姿を見かけると逃げます。
八丈に住んでいながら情けないですね。