八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

春トビといちごのちらし寿司

2018年03月04日 18時38分49秒 | お寿司/ちらし寿司/巻寿司
昨日のひな祭りに作ったちらし寿司をご紹介します。


春トビといちごのちらし寿司

新物が出た春トビウオといちごを散らしたちらし寿司を作りました。
昨日はひな祭り特売で、さがほのかDXを買ったので、
久しぶりにいちごのちらし寿司を作りたくなりました。
それに、モービルレンタカーさんから、
「トビがとってもおいしいから買わなきゃだめだよ」と言われたので。

わたしはもう少し安くなるのを待って買おうかと思ってたのですが、逆ですね。
モービルさん、ありがとうございます!おかげでおいしいちらし寿司ができました。



*苺祭り報告(5)苺のちらし寿司(2008年02月08日)
いちごのちらし寿司は10年前に苺祭りのイベントのために作ってみたのが最初です。
(画像が10年前はさすがにひどいですね)
それまでにも夏みかんやグレープフルーツのちらし寿司はよく作っていました。
魚と酢飯と柑橘類はバツグンに相性良いので、いちごとも合うと思ったんですよね。
結果大成功で、それからいちごのちらし寿司を作るようになりましたが、
やはりトビウオと合いますね。他の魚よりトビが最高においしくできます。



作り方をご紹介します。今回は市販の寿司酢を使いました。
炊き立てご飯と合わせて市販の味付きかんぴょうを刻み入れ、
塩もみしたきゅうりのスライスも混ぜました。
苺祭りの際には、人参の千切りの塩もみを混ぜましたが、
なにかシャリシャリしてる塩気の野菜が入ってるのがわたしは好きです。
今回は胡麻を混ぜませんでしたが、お好みで胡麻を入れてもおいしいです。



上に桜でんぶとトビコを春の花のように散らします。
桜でんぶが桃の節句の桃の花で、トビコが梅の花のイメージです。
これは見えなくなってしまうのですが、作りながらのこういう遊びの時間が楽しいです。



錦糸卵を散らします。
錦糸卵は、最小の弱火にして蓋をして時間をかけて焼くと黄色が鮮やかになります。



ボイルした海老を散らします。
塩茹ででもいいのですが、今回はフルーツとあわせるのでコンソメで煮ました。



トビウオは3枚におろして皮を引き、小骨のところから切り離してひと口サイズに切り、
島唐醤油に軽く浸けてから散らしました。
銀色のトビの色をきれいに見せるには浸けない方がいいのですが、
みんなで食べるお料理は食べやすさを重視しています。

今回は(気温が高かったので)市場で菜の花が咲いてしまったとのことで、
菜の花の入荷がなかったので、代わりにアスパラのグリーンを散らしました。
オレンジ色はデコポンの日に買ったデコポンです。
さがほのかDXは色がきれいなので鮮やかに仕上がりますね。



フルーツをのせたちらし寿司は色鮮やかでお客様に感動していただけます。
インスタ映えするので、みんな写真を撮ってくれますよ。
(でも、おいしいの?)と思われる方には、味はわたしが保証します。
これまで何度も作ってますが、いつもとても評判のいいお料理です。
ぜひお試しください!


末吉郷友会★日月特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 末吉郷友会★日月特売チラシ | トップ | 牧場女子とひな祭り♪ »
最新の画像もっと見る