goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

【東京レポ】初Uber Eatsで豪華牛タン弁当

2021年11月07日 14時31分00秒 | 旅レポ
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風やや強く後強く、雨、波3メートル後4メートルうねりを伴う、気温は16~21℃の予報です。
※雷・強風・波浪注意報が出てますが、定期船とANA1~2便は到着しました。本日は3便も運行予定ですが、天候調査中となっています。


朝のうちはけっこう降ってましたが、現在は雨は上がっています。ちょっと肌寒いですよね。夜はおいしいお鍋をお召し上がりください。😊



さて、上京したらしてみたいことがありました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)を注文してみたい!!
ここ2年ほど、有名YouTuberがUber Eatsを頼んで、自宅で食べながらおしゃべりするのを何度も見ました。さすがにいまとなってはもう古いネタで、やってる人もいませんが、一度はやってみたいな~と思ってました。皆様、やったことありますか?

息子に聞いたら、初回サービスクーポンを使って1度だけ注文したことがあるそうです。教えてもらって、初回のみ3.000円無料のクーポンをゲットすることができました。(ラッキー!)この日は夕方5時頃にお寿司を食べたのですが、夜も9時をまわり息子が「お腹が空いた」と言うので、YouTuberが食べてるみたいな豪華なお弁当を注文することにしました。



わたしたちが注文したお弁当はこちらです。これは後から見たお店のメニューです。Uber Eatsのメニューで見たら、かなり割増になってますね。でもまぁ、3.000円分は無料なので、気持ちが大きくなり豪華なのを注文しました。


初Uber Eatsで豪華牛タン弁当

20分ぐらいで届いたお弁当はこちらです。ホテルの入口がオートロックなので、アプリで届く時間を見計らって入口で受け取りました。(ドリンクはコンビニで買ったものです)



こちらは息子が注文した極みの厚切り牛タン弁当Lサイズです。2種類の牛タンがたっぷり入っていてかなり豪華です。



こちらはわたしが注文した極みの厚切り牛タンです。わたしはご飯はもう食べられないので牛タンだけにしました。



青唐辛子入りの辛味噌が付いてました。これがおいしかったので、家で作ってみようと思ってます。(甘味噌に青唐辛子を刻んで入れてる感じです)



お会計は配送料を入れて1.710円でした。クーポンがなかったら4.710円なので、かなり高価なお弁当ですね。こんなの普通に注文してる人いるのかな?て感じでした。

そして、この話にはオチがあります。なんと!受け取って部屋に戻って袋を開けたら割り箸が入っていませんでした。絶句する親子。調べてみたらこのようなことはよくあることのようです。クレーム付けて割り箸だけ持ってきてもらうのは配達員が気の毒なので、ホテルのすぐ隣のコンビニへ行きました。割り箸は売ってましたが大量に入ってるので、おでんを少しだけ買って無料の割り箸をいただきました。コンビニ横のホテルにして正解でした。コンビニまで10分とかだと腹が立つ可能性ありますね。

という、初Uber体験でした!面白かったけどなんかちょっと疲れました。
もう注文することはないと思いますが、よい体験でした。
牛タン弁当はおいしかったけど、まぁこの値段ならね、という感じでした。
上京してUberする方は、クーポンゲットをお忘れなくね♪😊


29周年満員御礼◆週末特売チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【東京レポ】ショコラティエ... | トップ | 秋鮭のリエット »
最新の画像もっと見る