みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
いいお天気が続いております八丈島です。 暑いですね。
お友だちのブログに、昨日、海に入ったと書いてありました。
八丈島は水温が低いようですが、「暑いので、ちょうどいい」と書かれてました。
今日も海水浴日和ですね。
さて、昨日は敬老の日でした。おいしいお料理作って差し上げましたか?
残念ながら、うちにはもうおじいちゃんもおばあちゃんもいません。
でももしもいたなら、こんなお菓子を喜んだかもしれないな~ と思い、
お年寄りの好きそうなお菓子を作ってみました。
「甘納豆入りの明日葉蒸しパン」
昔懐かしい蒸しパンです。
お年寄りへの贈り物に、人気No.1 といわれている甘納豆入りです。
しかも、島のお年よりはだれでも大好きな明日葉風味です。
きっとお年寄りなら、どなたも喜んでくれるのじゃないかしら?
そしてこの蒸しパンは、申し訳ないくらい簡単にできます。
一時、炊飯器料理が流行りました。
パンやおでん、煮物、シチューなど、なんでも炊飯器で作ってしまう料理法です。
しかし、わが家はいつもご飯を炊くのに炊飯器を使いますから、
この料理法は、炊飯器を2台持ってないと不合理だと思ってました。
だけど、おやつならいいですね!
炊飯器で簡単にできるという蒸しパンを試してみましたよ。
そしたら、本当に簡単でした。
どんだけ面倒くさがり屋の人にでも作れるお菓子です。
[作り方]
ホットケーキミックス1袋(「あさぬま」にあるお徳用ホットケーキミックス使用)
牛乳200ml.ぐらい 卵1コ 明日葉粉末大匙1
以上をボールに入れて、よくかき混ぜます。
ここに甘納豆を入れて混ぜ、サラダ油を塗った炊飯釜に入れて普通に炊くだけ。
わたしは「早炊きモード」で炊いてみましたら、15分ほどであっという間にでき上がり!
※竹串を指して火の通りを確認し、生地が付いてくるようなら、
もう一度炊飯のスイッチを入れて、様子を見ながら炊き上げます。
これは炊飯釜をひっくり返して、釜肌についていた部分を上にしたものです。
釜肌の部分には、このように焼き色がつきます。反対側は、きれいな緑色です。
きれいな緑色の方を上にしたほうが蒸しパンらしいけど、
今日は、甘納豆の部分を写真に撮りたかったので、こちらを上にしてあります。
「あさぬま」でよく特売している4色の甘納豆を4種類全部入れてみました。
素朴な明日葉の風味に甘納豆の甘さが丁度よく、おいしい蒸しパン完成です!
とっても簡単ですので、一度ぜひお試しを
余談ですが…
この連休に「あさぬま」で、観光客らしい若い男の子たちが数名、
「明日葉粉末買おうぜ!」
「そうだ、明日葉粉末買わなきゃ!」
「そうだ!明日葉粉末だ!買おう、買おう!」
と、ワイワイ話をしていました。
いったいなにを作るんでしょうね~? とっても気になりました。
このブログを見てくれたのでしょうか?
明日葉粉末は、お茶売り場にございます。
いいお天気が続いております八丈島です。 暑いですね。
お友だちのブログに、昨日、海に入ったと書いてありました。
八丈島は水温が低いようですが、「暑いので、ちょうどいい」と書かれてました。
今日も海水浴日和ですね。
さて、昨日は敬老の日でした。おいしいお料理作って差し上げましたか?
残念ながら、うちにはもうおじいちゃんもおばあちゃんもいません。
でももしもいたなら、こんなお菓子を喜んだかもしれないな~ と思い、
お年寄りの好きそうなお菓子を作ってみました。
「甘納豆入りの明日葉蒸しパン」
昔懐かしい蒸しパンです。
お年寄りへの贈り物に、人気No.1 といわれている甘納豆入りです。
しかも、島のお年よりはだれでも大好きな明日葉風味です。
きっとお年寄りなら、どなたも喜んでくれるのじゃないかしら?
そしてこの蒸しパンは、申し訳ないくらい簡単にできます。
一時、炊飯器料理が流行りました。
パンやおでん、煮物、シチューなど、なんでも炊飯器で作ってしまう料理法です。
しかし、わが家はいつもご飯を炊くのに炊飯器を使いますから、
この料理法は、炊飯器を2台持ってないと不合理だと思ってました。
だけど、おやつならいいですね!
炊飯器で簡単にできるという蒸しパンを試してみましたよ。
そしたら、本当に簡単でした。
どんだけ面倒くさがり屋の人にでも作れるお菓子です。
[作り方]
ホットケーキミックス1袋(「あさぬま」にあるお徳用ホットケーキミックス使用)
牛乳200ml.ぐらい 卵1コ 明日葉粉末大匙1
以上をボールに入れて、よくかき混ぜます。
ここに甘納豆を入れて混ぜ、サラダ油を塗った炊飯釜に入れて普通に炊くだけ。
わたしは「早炊きモード」で炊いてみましたら、15分ほどであっという間にでき上がり!
※竹串を指して火の通りを確認し、生地が付いてくるようなら、
もう一度炊飯のスイッチを入れて、様子を見ながら炊き上げます。
これは炊飯釜をひっくり返して、釜肌についていた部分を上にしたものです。
釜肌の部分には、このように焼き色がつきます。反対側は、きれいな緑色です。
きれいな緑色の方を上にしたほうが蒸しパンらしいけど、
今日は、甘納豆の部分を写真に撮りたかったので、こちらを上にしてあります。
「あさぬま」でよく特売している4色の甘納豆を4種類全部入れてみました。
素朴な明日葉の風味に甘納豆の甘さが丁度よく、おいしい蒸しパン完成です!
とっても簡単ですので、一度ぜひお試しを
余談ですが…
この連休に「あさぬま」で、観光客らしい若い男の子たちが数名、
「明日葉粉末買おうぜ!」
「そうだ、明日葉粉末買わなきゃ!」
「そうだ!明日葉粉末だ!買おう、買おう!」
と、ワイワイ話をしていました。
いったいなにを作るんでしょうね~? とっても気になりました。
このブログを見てくれたのでしょうか?
明日葉粉末は、お茶売り場にございます。
こりゃ簡単だ。
送ってくれるとのこと、嬉しいです~
なんだか催促したみたいで申し訳ないです。
いつのブログで見たのか、勘違いか物忘れか。
明日葉メニューのブログ、また教えてください。
この蒸しパン、簡単にできるのね。
明日葉粉末が届いたら、早速作ってみたいな
だから、ちょっとでも栄養あるのね。
それに、大匙1って意外と量あるのよ。
だけど、わたしはいつも目分量でやるので、
もしかして、もっと入ってるかも?(^^;;
大匙1~2に直しておこう。
ホットケーキは焼くときに気を使うけど、
その心配も要らないんですから。
ちょっと仕事が立て込んでおり、まだ送ってませんが、
必ず送るので、お楽しみに♪
おばあちゃまにぜひ作って差し上げてくださいね。
身体にいいし、喜んでくださると思うわ。