新・むかごの日記

高槻市に在住の、人間と自然が大好きな昭和1桁生まれの爺さんです。
出かけるときはカメラ連れ。
目標は毎日1記事です。

効き目てきめん?タンキリマメ、痰切豆 

2005-09-26 06:28:14 | 植物観察1日1題
万博公園の此処かしこに、黄色い花をつけた蔓を見かけました。
タンキリマメ:痰切豆(マメ科)は、山や野にはえるつる性の多年草で、全体に逆向きの
軟毛があります。葉は3枚の小葉に分かれており互生しています。小葉の裏面に葉黄色に光る小さな腺点があり特徴点になっています。7~9月に葉より短い花序に黄色で長さ8~10㎜の花を10~20個つけます。
この草の美しいのは秋に実る赤い実のサヤで、花よりもこの方に特徴があります。中に黒光りする種子が2個入っています。この豆が名前の由来である痰切豆で、豆を煎じて咳止め、痰切りの薬に用いるということです。