散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記131120水(食事の防寒省エネ対策 ジムランニング 脈とび)

2013年11月21日 11時42分12秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
天気 晴  0mm  13.1 7.5℃ 53% 3.6m西

ここ数日、急に冷え込みが厳しくなり、大阪も日中も時雨模様の天気となり、冬型の天気になってしまった。
季節的には、もうすぐ冬でもあり、ここ1-2週間以内に多少気温が上昇しても、すぐに冬に突入してしまうような感じがしていて、実質的には既に冬に入ったと感じている。

今年は、異常気象の連続だった。
地球温暖化が原因であれば、今後更に極端な異常気象が続くと科学的に予測されている。、多分この冬もは、その延長線上でいえば、暖冬の可能性は予報されていないので、猛烈な寒波が来そうな可能性があるのかもしれない。
防寒対策をしっかり立てねばと思う。
幸い、ここ我が家の数年無暖房対策はかなり進化しているので、簡単な追加対策で済みそうだ。(オーバーズボン等)

今気になっているのは、電気ケトルのもっと小型の省エネタイプのものがないか気になっている。
数年前から、保温ジャーの使用を中止し毎回電気ポットでお湯を沸かしお茶やコーヒーを、飲むようにしている。
保温ジャーは便利がいいが、保温のためかなり電気を消費している。
事実真冬でも、保温ジャーを使うとその周辺は暖かく、保温ジャー自身の表面温度も多分30度を超えているように思う。
しかも、保温ジャーの場合、ジャーの水量を減らしたところで、容器の内面は蒸気で熱交換されていて、多分お湯がある状態もそうでない状態も、外部への放熱=保温電力はそれほど変わらないと見られる。
電気ケトルの場合は、容器に入れる水量自体も小さく、保温時間は無いので加熱に要する電力だけである。
私は、電気ケトルの胴部分に断熱材を巻いて少しでも加熱時のケトルからの放熱を抑えるようにしている。
結局電気ケトルの加熱電力と、保温ジャーの保温電力のどちらが大きいかという問題だ。
これは、装置=積算電力計さえあれば即分かる問題だが、私の感では電気ケトルの方が省エネになると思っている。

その他、我が家は、真冬になると室温が10度以下になるので、コーヒーカップに入れたコーヒーもすぐに冷め、食事の温野菜も同様の問題がある。
気化熱が一番影響するので、ラップの使用は必ず実行しているが、それでも急激に汁や飲み物の温度が低下する。
そのため、食事中のホットプレートを使うことを考えている。


昨日は、一昨日の午後からの慣れない講習会や、日曜日の徒歩での京都での画廊回りや、講座等夜遅くまで動き回った疲労が影響したのか、なんとなく気分的に疲れた感じであった。
多分普段ストレスが無いのんびりした生活を送っているので、急に様々なストレスを受けて、軽く疲労したのかも知れない。
こういうときは、今までの行動パターンを見ると、なんとなくダラダラと動くのである。
真夏の連日猛暑日が続いたころも、そのような生活パターンになっていた。
ストレスによる疲労がなくなれば、自然に何か意味のある行動を始めている。(例読書、片付け、モノ書き、学習、園芸、その他趣味のこと)
昨日の行動パターンもダラダラ型であった。
無意識に、精神的肉体的疲労を解消しようとしているようだ。

そんなわけで昨日は、先に述べたように、なんとなく、気分的に疲れた感じであったが、経験的に自分の癖に気付いているので、気は進まなかったが、意を決して自分に言い聞かせ、夕方からジムに行った。
予定通り時速9.2kmで30分間4.6kmを完走した。
何度もしんどいので止めたいと思ったが、そこはがまんのしどころと走った。
走行中筋肉疲労も無く、激しく息が上がるということも無かったので、以外に楽に完走できたし、ランニング後の疲労度も今までより軽かった。

帰宅後、牛乳にプロテイン等を補給して、TVを見ていると「ためしてガッテン」で「まさか!物忘れの原因が心臓だったなんて」(http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20131120.html)というテーマで脈とびの話をしていた。
実は、20代末の頃心臓が一泊打たずにドッキンとなる「脈とび」の不整脈を感じて、日赤で受診したことがあった。
その時24時間の心電計をつけて生活した。
その結果、診察では良性の不整脈で問題なしということだった。

番組で調査した結果、日本人の90%が脈とびを持っているとのことだった。
しかし脈とびで、問題ないものと、危険なものがあることを知った。
(詳細は上記、「ためしてガッテン」のHPをご覧ください。)
当時の、私の脈とびが良性である意味も理解できた。
近年、「脈とび」を感じたことはない。
この番組を見たため、夕食が遅れてしまった。
その上、今日の分の温野菜セットの準備が出来ていなかったため、夕食後からほぼ12時前まで肉を切り分けたりして4食分の温野菜セットを作った。
零時を過ぎてから、夕食前に洗濯機に入れた、汗まみれのトレーニングウエアや下着類や、クローゼットから引っ張り出した黄ばんだ昨シーズンの冬物衣料等を取り出し、室内干しした。
その後PCで処理すべき日報を記載したりFBを読んだりして1時前に床に就いた。
普通、就寝直前までPC作業のみをしていると、教科書どうり脳が興奮してなかなか寝付けないが、夕方ランニングをし寝る直前まで調理や洗濯物干し等、肉体労働を多くしたせいか、すぐに寝て朝までぐっすり寝込んだ。
お陰で本日は快調だ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 昨日記131119火(アルバイト... | トップ | 昨日記131121木(咽頭の不調... »

コメントを投稿