線路端日誌

東海地方の鉄道を中心に、細かいネタからこつこつと。

静岡地区の間合い運用を撮る

2009年04月06日 20時20分13秒 | JR(東海)
静岡地区へ行ってきました。まずは東海道本線での特急車間合い運用を。


7:23 「ホームライナー沼津2号」沼津行き 富士川にて(拡大できます)


後撃ち

1本しかない371系。先行きが不安とも最近の雑誌で書かれたりしていますが…


8:03 静岡行き321M 373系3×3 富士にて(拡大できます)

もともと特急運用以外であちこちを動き回っていた373系ですが、不思議なことに「ムーンライトながら」運用が消えても東京ー静岡間での普通列車は生き残りました。3月のダイヤ改正では浜松~静岡の普通列車も登場したそうで、普通列車とホームライナーを合わせると東海道本線東京~米原という非常に広い範囲で運用されている車両になりました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (新幹線エキスパート)
2009-04-10 21:56:58
今回のダイヤ改正で「快速ムーンライトながら」が、青春18きっぷ発売時期のみの臨時運転の列車となってしまい、ご存じ車両についても373系ではなく183系での運用になりました。

やはり改正前から気になった事は373系による東京~静岡間の普通列車の運用でした。当初はそのスジを熱海止りにして211系やE231系を投入するのではないかと疑っていたのですが、このスジを廃止したり変更したりすると何かと問題が生じてしまうようだったのでやはり残ったのでしょう。

春季「ムーンライトながら」ですが、東京発については昨夜出発の列車を以って運転を終了し、大垣発についても今夜出発の列車を以って運転を終了します。次回の運転はおそらく夏季になると思われます。ただ、夏季には2往復体制でないと厳しいといった声もあり、田町車両センターの183系だけで遣り繰りできるかどうか分からないので、373系による運転が復活する可能性もゼロではないと思われます。
返信する
夏のMLながら (深夜急行)
2009-04-14 21:42:03
新幹線エキスパートさん、はじめまして。

夏季にどのような体制で運転されることになるのかは気になりますね。373系のやりくりとJR両社のやる気次第かもしれませんね。
返信する

コメントを投稿