線路端日誌

東海地方の鉄道を中心に、細かいネタからこつこつと。

11/23 「せとでん秋のバン(板)まつり」

2013年12月07日 21時00分00秒 | 名鉄
11月23(土祝)、24(日)の2日間、「せとでん秋のバン(板)まつり」と銘打って、HL車時代に掲出されていた種別・行先板を6000系に掲出して走らせるイベントがありました。


6027F 矢田ー守山自衛隊前にて

矢田川の鉄橋で順光になる時間から出かけて、最初に来たのは板付き車でなく、10月30日から運行の始まった招き猫電車でした。特定のイベントではなく、瀬戸市のPR電車、という感じで捉えればよいのでしょうか。


側面 大曽根にて


招き猫の“口” 大曽根にて

電車の前頭部に招き猫のラッピングが施されているのですが、猫の口は日当だと非常にわかりづらいものとなっています。スカーレット地に赤系統で描いてしまっては…

その後、本命であるHL板付き車の登場です。


6035F「どうだん亭」+種別板サイズの行先板


6031F 種別板+行先板


種別板サイズで種別と行先を併記したものもあり

種別板サイズの行先板は今回のイベントで存在を知りました。催事板の掲出時だったり、あるいはさよなら運転で掲出されていたのでしょうか。


プレーンな6035F「どうだん亭」板の姿 大曽根ー矢田にて 11月16日撮影

日曜日には青地の準急板の掲出も行われていたようです。追いかけ切れません…

城北線月別オリジナルヘッドマーク(9・10月)

2013年12月07日 20時00分00秒 | 私鉄(東海)
ちくちくと撮っていました。


キハ11-201 枇杷島にて 9月11日撮影


9月版は中秋の名月


10月版はハロウィン 10月5日撮影

11月10日に11月版は撮りに行きましたが、その日はウォーキングイベントのヘッドマークがついていました。普段は「ワンマン 後乗前降」の札が差さっている側サボ受けにも何か入っていました。わざわざ臨時列車も出していましたが、肝心のウォーキング客の方は悪天もあり…





11月版はその次の週末には付いておらず、撮り損ねました。