線路端日誌

東海地方の鉄道を中心に、細かいネタからこつこつと。

11/23 長良川鉄道「さわやかウォーキング」臨

2011年11月24日 20時00分00秒 | 私鉄(東海)
関口駅を起点とする「さわやかウォーキング」が開催されたのに合わせて行われた、長良川鉄道の増結・増発運転を撮影してきました。


108レ(折り返し、3レ) ナガラ303+502+503 加茂野にて

貫通扉の「N」の長良川鉄道ロゴ、ナガラ300の登場時には付いていなかったような… 


美濃太田行き回送(折り返し、111レ) ナガラ501+306+302 加茂野ー富加にて


6レ(折り返し、8103レ 快速「SEKI さわやかウォーキング3号」) ナガラ303+502+307 富加ー加茂野にて

3連運用は3往復ありました。ナガラ1と200以外は全てぶどう色かと思っていましたが、帯有り、車体広告有りで、塗装のバラエティが結構あることに気付かされました。

関へ移動して、その他の車両も撮影。


10レ ナガラ503 関にて

ナガラ500形のうち2009年に増備された503号は、ナガラ1形と同様の白色ベースの塗装となりました。同じく貫通型でこの塗装のナガラ200形は、駅員の方に伺ったところ検査中(重検?全検?)とのことで、しばらく走らないそうです。

1両だけ残っているナガラ1形の姿も、入換絡みで出てきた?所を見ることができました。


ナガラ10

お座敷車としての団体運用も多いようで、この時も車内はお座敷仕様でした。2年前に樽見鉄道へ貸し出されましたが、長鉄へ戻ってきてからも息の長い活躍を続けているようです。非貫通のLE-Carでは国内最後の現役車両となっています。


ナガラ501 8104レ 快速「SEKI さわやかウォーキング4号」

ナガラ500形のうち、501と502はぶどう色に白と水色の帯が巻かれています。行先表示器にはLEDが採用されていますが、これが写し込みづらいLEDなのです…