翌朝の朝食会場では、白米のお粥と、蒸したジャガイモのみを食べて、何とかお腹の調子を整えようとしましたが、相変わらずの状態が続いており、9:00にホテルを出発して黄河の岸にある緑地公園の「黄河水車博物館」みたいなところを見学に行きましたが、僕は「トイレ~トイレ~
」と、見学よりもまず「トイレがどこにあるのか?」が先決で、トイレを見つけるとホッと一息
しかし、30分もすればまたグルグルとお腹が動き出し、ホンマに「このまま俺はどうなってしまうんやろ・・・
」と心配になるぐらいのつらさでしたわ
また昼食は蘭州市内の中華料理店でしたが、野菜ものを少し食べたのと、最後の麺を4~5本食べたぐらいで、ほとんど何も食べずにお店を出ました。
15:00頃に蘭州空港に着き、16:00発の飛行機に乗って18:00前に北京空港に到着しましたが、まだ外国やのに、我が家に帰ってきたかのような安堵感に包まれましたわ

やはり、蘭州や合作では、何か起こった時に心配でしょ? 北京なら何とかなりそうですやん? ホンマにホッと一息つきましたわ。
空港からホテルに向かうバスの中で、同行している年長の方が、「おい、大丈夫か?そんなお腹つらいんか?・・・・・あっ!わし正露丸もってんぞ!全く忘れとったわ!スマンスマン
飲むか?」と、「ええっ!マヂっすか!!
飲みます飲みます!いただきますよ!」と、少し遅かったですが、思い出してくれはって良かったですわ。
北京のホテルに19:00頃入り、そこで今回の旅行では、もちろん初めてとなる
日本料理のお店で晩御飯となりました
さすがに全員、中華料理には辟易としていたんで、喜び勇んで「刺身盛り合わせ!」、「握りの上!」、「イクラどんぶり!」などと食べたいものを注文しましたが、僕は、「たまごとじそば&おでん」ということで非常に控え目に食べましたが、まぁ、そばの出汁の美味しかったこと! ほんまに「ビバ!日本食!」でしたわ
。
部屋にもどってから正露丸を3錠飲み、これでひと安心と、お風呂に入って、その後21:30から、ゆったり2時間かけて、足底~肩までマッサージしてもらい、23:30には良い気持ちで、身も心も安らかに眠りにつきました




また昼食は蘭州市内の中華料理店でしたが、野菜ものを少し食べたのと、最後の麺を4~5本食べたぐらいで、ほとんど何も食べずにお店を出ました。
15:00頃に蘭州空港に着き、16:00発の飛行機に乗って18:00前に北京空港に到着しましたが、まだ外国やのに、我が家に帰ってきたかのような安堵感に包まれましたわ


やはり、蘭州や合作では、何か起こった時に心配でしょ? 北京なら何とかなりそうですやん? ホンマにホッと一息つきましたわ。
空港からホテルに向かうバスの中で、同行している年長の方が、「おい、大丈夫か?そんなお腹つらいんか?・・・・・あっ!わし正露丸もってんぞ!全く忘れとったわ!スマンスマン


北京のホテルに19:00頃入り、そこで今回の旅行では、もちろん初めてとなる


さすがに全員、中華料理には辟易としていたんで、喜び勇んで「刺身盛り合わせ!」、「握りの上!」、「イクラどんぶり!」などと食べたいものを注文しましたが、僕は、「たまごとじそば&おでん」ということで非常に控え目に食べましたが、まぁ、そばの出汁の美味しかったこと! ほんまに「ビバ!日本食!」でしたわ

部屋にもどってから正露丸を3錠飲み、これでひと安心と、お風呂に入って、その後21:30から、ゆったり2時間かけて、足底~肩までマッサージしてもらい、23:30には良い気持ちで、身も心も安らかに眠りにつきました
