「心ゆたかな暮らしを」  ~Shu’s Page

小説のレビュー、家族の出来事、趣味の事、スポーツ全般など、日々の出来事をつづりながら、一日一日を心豊かに過ごせれば・・・

京都百年屋 ~おいしいよ(^^♪

2008年09月30日 | ラーメン
事務所の近くにアバンティがあり、お昼ご飯を食べによく地下に行きます。

今日もお昼ごはんを食べにいきまして、「どこにするぅ~?」と迷いながら・・・、やっぱり迷ったときは「ラーメン屋」ですわ。

アバンティ地下にあるラーメン屋「京都百年屋」というお店です。

ここは麺にこだわったラーメン屋で、麺がツルツルとのどごしが良く、弾力も抜群で美味しいです。もちろん、メニューの中に「つけ麺」もあるんですが、注文したことはありません

だいたいいつも注文するのが、「ラーメン&ごはんセット」です。

最近ダイエット中なんで、セット物は外しているんですが、ここだけは別なんです・・・

それは、キムチがメッチャ美味しいんです!

しかも無料!!キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━!!

なので、白ゴハンと一緒にバクバク食べてます

セットにするラーメンを「あっさり醤油」、「あっさり塩」、「しょうゆトンコツ」、「味噌トンコツ」の中から選ぶんですが、だいたい「しょうゆトンコツ」にします。

体調によって「あっさり塩」を選ぶときもあるんですが、うまさは「しょうゆトンコツ」に軍配が上がりますね。

麺とのバランスも良く、とっても美味しいですよ! 80点ですな!

これこそ「ゴネ得」やないの?

2008年09月26日 | 雑感・日記的な
麻生内閣が発足しましたね。各閣僚の顔ぶれについては、僕が何を申し上げる訳でもないですが、大臣の途中辞任が相次ぎ、鬼門といわれている「農林水産大臣」に石破茂氏が就任したことで、何か農林水産省を取り巻く環境が変わりそうな気がして大きな期待を寄せています。

その他の人については、特に注目したりする点はないように思っていたんですが、一人だけ注目すべき閣僚がいました!

それは・・・


中山成彬国土交通大臣です。この人の奥さんは、拉致問題で名を馳せている、中山恭子首相補佐官です。


さてさて失言が心配されている麻生総理ですが、総理がニューヨークに行っている間に、閣僚がやってくれましたネ

中山国交相は、マスコミ各社のインタビューに対して・・・

>成田空港の拡張が地元住民の反対などで進まなかった経緯について、「自分さえよければいいという風潮の中で、空港が拡張できなかったのは大変残念。(空港整備が進む)中国がうらやましい」反対派らによる「ゴネ得」と述べ、「戦後教育が悪く、公共の精神が欠けている」と批判した。

>「日本は随分内向きな、単一民族といいますかね、あんまり世界と(交流が)ないので内向きになりがち」と述べた。

>大分県の教員汚職事件にも言及し、日本教職員組合(日教組)と絡め「大分県教委の体たらくなんて日教組(が原因)ですよ。日教組の子供なんて成績が悪くても先生になるのですよ。だから大分県の学力は低いんだよ」と話した。


というような内容で痛烈に批判しました。すぐに「発言撤回」をしたんですが、ある意味では正論を吐いておられるようにも思うんやけどねぇ~。まぁ、大臣として配慮に欠けていた「不適切発言」という指摘を受けても仕方がないでしょうね。


しかしっ!この中山国交相、成田空港反対派に「ゴネ得」と言っていましたが、自分自身が、国土交通大臣になった経緯が、実は「ゴネ得」やったんですわ


ドタバタ二転三転、組閣の舞台裏…森元首相が強権

まぁ森さんの発言や行動等はおいといて・・・。

 町村派事務総長の中山成彬氏は、官房長官就任が内定していた河村建夫氏に近づき、麻生首相から「行革担当相」を提示されていたが、「ウチは私も妻も息子も大蔵省(現・財務省)の公務員一家だ。」と述べ、家族が公務員のため、公務員改革には不向きだという理由から、ポスト差し替えを求めたという訳ですわ。
 最大派閥として重要閣僚を求めたとの見方もあり、日経新聞は中山氏が河村氏に「首相指名選挙で町村派が『小沢一郎』と書いてもいいのか」と詰め寄った。

と報じました。

こうして「ゴネ得」で、国土交通大臣に就任したらしいですオモシロイですねぇ~

麻生総理自身が「適材適所」と述べたらしいが、各閣僚の決め方を一つ一つ点検していくと、「玉突き内閣」といえるのではないでしょうか?

いずれにしても、この中山国交相の動向に注目していきたいと思いますよ。

IKEA鶴浜 

2008年09月23日 | 雑感・日記的な
仕事がお休みだったんで、8月1日(僕の誕生日)に大阪にオープンしたという、IKEA鶴浜に行ってきました。

阪神高速の天保山ICから車で少しいったところにあるんですが、アクセスがいいような悪いような・・・?

ネット上の評判で、「休日には駐車場に並ぶことや、入場制限がある」ということを聞いていたんで、朝一番に行くことにしました。

午前10:20頃に到着したんですが、すでに3F駐車場は満車寸前で、「まぁ無事に入れたし良かったなぁ」って言いながら店内へ・・・。

神戸に出来た「IKEAポートアイランド店」に5月末に行ってきたんで、「中も同じような感じかなぁ~?新しいものとかたくさんあったらええのになぁ~」といながら店内を散策しました。

「コレを買いに来た!」という目的はないんですが、二人掛けソファーとか、和室の照明器具、ウォールキャビネットとか・・・、まぁ「安くてエエのがあったら」てな感じでウロウロしていると・・・

ダイニングテーブルコーナーに、「JOKKMOKK(ヨックモック)」という名前の無垢材を使ったダイニングテーブル・チェア4脚セットが置いてありまして、値段を見ると・・・。

¥14,900!

「めっちゃ安いやんっ!イスもセットでこの値段やでっ!?」ってなことで「買っちゃうぅ?」となりましたが、とりあえず店内をグルッと回ってみて、冷静に考え直してみて最終的に決断するということになりました。

ちょうどお昼前だったんで、「お昼にしようか?」とレストランに行くと、すでに長蛇の列・・・

仕方なく1階に下りて、ホットドッグとドリンクバーのセット¥180を4人で一本ずつほお張りながら、「もう1本買ってくるわ」と追加して、最後に子どもたちは¥50のソフトクリームを食べて(メッチャ安上がりでしょ?)、お腹も落ち着いたところでもう一度店内へ。

ダイニングのコーナーで座ってみたりイスを並べ替えたり、ちょうどピッタリサイズのクッションを当ててみて座り心地を確かめたりしながら、「よし!買おう!」と決断して1階に下りました。

雑貨や食器なんかもユックリ見て回りながら、座面に置くクッション4つと、ガラスコップや子どもの玩具のようなものを買ったりして、セルフサービスエリアでヨックモックを探します。

さすがの安さに?ヨックモックが置いてあるコーナーで2、3組の方が検討しておられましたよ。

台車に積み込み、レジカウンターへ・・・合計17,000円ほどでした

14:00過ぎにお店を出て駐車場に行くと、駐車場の店内入り口付近では入場制限がかかってました。係の人に聞くと「店内が混雑してカートが前の人に当たったりする事故が多いので、やむなく入場制限をしているんです」とのことでした。「そらそうやわなぁ~」と思いながら楽しかったIKEA鶴浜をあとにしました。

家に帰って、16:00頃から組立作業にかかりました。そうです、IKEAの家具は全てセルフで組み立てです「できるんやろか?」と少し不安になりましたが、開けてみると専用の工具も同梱されており、説明書も簡潔で何とかなりそうな雰囲気



とりあえずイス4脚から組み立てをしていき、少し手間取りましたが無事に完成!続いてテーブルにかかりましたが、こちらは楽勝でした

そしてクッションをつけてセッティング完了



前のテーブルより天板の色が明るくなったんで、反射効果で部屋も明るくなりました

いい買い物をしたと思ってます。

東京→神戸へ

2008年09月20日 | 仕事
昨晩の飲み慣れないワインがたたったのか?夜中に2回ほど目が開き、朝の6:50頃に起きました。

新幹線の時間が11:00過ぎだったんで、比較的ユックリした朝を過ごすことにしました。

ボスと一緒に9:30からホテルのレストランで朝食を1時間かけてユックリ食べて、10:50頃にホテルを出て、11:17分品川発の新幹線に乗って新神戸まで・・・

いやぁ~移動だけで本当に疲れますわ。

新神戸に着いて、タクシーに乗って三宮界隈までいって、打ち合わせ&お食事。今日は中華でした。なかなか美味しかったですよ。

夕食の席で、隣に座った方がおっしゃっておられた話の中で印象に残った話が・・・


「俺には孫がいるんや。 昔、俺が小さい頃には、おじいちゃんに遊びとか難しい話とか、色んなことを教えてもらった。そやけど最近、孫が家に遊びに来てくれるけど、ゲームをするばっかりで、何一つ教えてやれる遊びもない。教えてやってもその時だけで長続きしてくれる遊びがない。携帯電話の扱いとか、パソコンのこととか、こっちが逆に教えてもらうことばっかりでなぁ・・・寂しいもんや」

とこぼしておられました。

こういう事例については色んな意見があると思いますし、孫から頼りにされて尊敬されているおじいちゃんもたくさんおられると思います。

しかし、こういうお話を聞くたびに、色んなことを考えさせられますよね。

東京出張

2008年09月19日 | 仕事
本当に久しぶりに東京出張となりました。

朝の9:30すぎの新幹線に乗って、12:00前に東京駅について、ボスと別れて、霞ヶ関付近で仕事をこなし、その後、15:30頃にボスと合流。

結果報告をしたり、打ち合わせをしたりして、またボスと別れ・・・。

18:00過ぎから、最近出来たという「赤坂サカス」のイタリアン「グリージョ・ラ・ターヴォラ」で、東京の事務所関係者と打ち合わせを兼ねてゴハンを食べました。



もっと時間があれば、赤坂サカス内を散策したかったんですが、残念ながらお食事のみのサカス体験となりました。

でも、とっても美味しいイタリアンでして、ワインも3杯飲みまして・・・かなり酔っ払いましたよ!経済的でいいでしょ
22:00過ぎにお店を出まして、地下鉄でホテルまで行き、お風呂に入って寝たのが23:00過ぎでした。

まぁバタバタと動きましたが、東京というだけで疲れますよね~。

消費税引き上げ or 物品税復活?

2008年09月17日 | 雑感・日記的な
現在、自民党総裁選挙が行われており、このままいくと自民党総裁=内閣総理大臣となるわけですが、その政策論争の中で、「消費税」の引き上げについて議論が交わされております。

はじめに与謝野氏が「堂々たる政治」ということで、「2~3年以内の消費税の引き上げ」に言及しましたが、その他の候補はハッキリとした回答はなかったと思います。

しかし、最近になって、麻生氏までもが「今後3年間は無理だが、将来的には10%に」という見解を示しました。

1989年消費税3%が導入されたとき、そして1997年に5%に上がったとき、日本中には大変な嵐が吹き荒れ、景気は冷え込みました。

しかし、その時より日本の景気状態は悪い中で、更に5%引き上げていくというのは、大変な困難が予想されます。


そこで・・・!


1988年まで摘要されていた「物品税」を復活させてはどうかという話がチラホラ聞かれます。

物品税とは、いわゆる「贅沢品」などにかけられていた税金ですが、1988年といえば、僕は17歳・・・でして、贅沢品とは無縁の世界に生きてましたから、全くと言っていいぐらい、その存在を知りませんでした。

なので、調べてみました

すると、とんでもない税率がかけられていたんですね 一部抜粋しますと・・・

30%・・・大型モーターボート、ヨット、ゴルフ用具、貴金属製等の時計(ロレックスとか?)、普通乗用車(輸入車?大型のベンツとか?)
23%・・・普通乗用車3ナンバー車(クラウンとか?)
20%・・・ルームクーラー、大型冷蔵庫(当時は170ℓ超で大型としていされていたんですね)、大型テレビ、家具類、ハンドバッグ
18.5%・・・普通乗用車5ナンバー車
15.5%・・・軽自動車
15%(小売課税として)・・・貴石(宝石?)、真珠、貴金属、毛皮
15%・・・掃除機、洗濯機、乾燥機、扇風機、小型冷蔵庫、ビデオデッキ、ステレオ
10%・・・時計、香水、
5%・・・小型二輪自動車、化粧品、炭酸飲料、コーヒー、ココア


と、まぁざっと書き出しましたが、時代が時代ですから、おかしなものもありますね。

まぁ時代背景を考慮して、冷蔵庫、エアコン、掃除機なんかっていう生活家電製品とかは、もう少し下げてもいいでしょう。

これを前提として、もう少し改定して、5%刻みぐらいで、最大30%~10%までの枠で、税をかけていくのも一つの方法だと思いますよ。

あとの食料品(高級輸入食材や国産の高級食材なんかの線引きが難しいですが)、衣料品(これも高級ブランド品とかの線引きが難しいですが)、生活必需品(洗剤や薬、その他の消耗品)とか、衣食住に最低限必要なものは5%の消費税据え置きにしといて、何とかやれませんかね?

頭のいい財務省とかの人に考えてもらいたいものです。

パフェ作り(^^♪

2008年09月15日 | グルメ
下の娘のゆうちゃん(1年生)は、料理の手伝いとか、後片付けとか、結構色々手伝ってくれる助かる娘です。

そのゆうちゃんが、学校から借りて帰ってきた本が、



つくってげんき「かんたんりょうり」という、本当に簡単なレシピ本です(^_^;)

その中に「いきなりパフェ」というメニューがたいそう気に入ったらしく「パフェ作るっ!」と意気込んでまして、早速材料をスーパーに買いに行きました。

アイスクリームのかわりにシューアイス、チョコレートソース、クラッシュアーモンド、バナナ、フルーツミックス缶詰なんかを買ってきまして、早速作り始めました。

それぞれに、いろいろと盛り付けて、完成しました!

ウチにあったピコラを2本さして、メッチャ雰囲気でてるでしょう?

「喫茶店で食べたら680円やな(^_^;)」とか言いながら、みんなでとっても美味しくいただきました。

朝マックVS昼マック?

2008年09月14日 | グルメ
僕は、マクドナルドのメニューで一番好きなのが・・・エッグマックマフィンです!

朝マックの限定メニューなんで、なかなか食べる機会がなく、何年か前にHide達とオールナイトで釣りに行った帰りに地元のマックで食べた以来か、もしかしたら1回ぐらい家族で朝早くに食べたような気もしますが・・・?

なんか嫁さんも子どもたちも「朝マックいまいち・・・」って意見でして、なかなか行けないんですわ。

エッグマックマフィンもソーセージエッグマックマフィンも、ハッシュポテトも大大大好きなんです。


それと並ぶぐらい好きなのが、秋限定の月見バーガーです。


秋限定っていうのが、ますます購買意欲をそそりますわねぇ~。

土曜日の夜に「明日休みやけどどうする~?」と、相談していると、下の娘が「月見バーガー食べたい!マック行きたい!」ってな提案があり、「う~んマックなぁ・・・お父さんは朝マックしたいねん!エッグマックマフィンが食べたいねん!」と言いますと・・・

「ええ~朝マックいまいちやしぃ~」と、予想通りの抵抗にあいました

「そやなぁ~・・・」と思案していると!

「そうや!朝マックの終了時間ギリギリにいって、お父さんはエッグマックマフィンとか頼んで、お母さんと子どもたちは10:30から普通メニューに切り替わると同時に、月見バーガーとか注文したらいいやん!」ということなりました。

10:15に家を出て、近くのマックに車を停めると、僕だけ真っ直ぐ注文カウンターに、子どもたちは2階のテーブル席に待機・・・。

ソーセージエッグマックマフィンのバリューセット+エッグマックマフィンの単品を頼んで、2階の上ると「もう待てへん!まだぁ~!」と子どもたちはキレかけ寸前。

10:29になって、「よし行って来い!」と2人が下に下りて、無事に月見バーガーセットなんかを注文して上がってきました。

お父さんもお母さんも子どもたちもみんな大満足の朝昼兼用ごはんでした。

忘れちゃいけない「ラーメン藤 本店」

2008年09月10日 | ラーメン
京都のラーメン店として忘れてはいけないのが、「ラーメン藤」でしょう! 僕は小さい頃(小学校2年生まで)、西京区の桂という所に住んでいたんですが、阪急桂駅前から北へ200mほど行ったところにラーメン藤がありました(今はありません)。

だから、生まれて初めて食べたラーメンというのは、もしかしたら「ラーメン藤」やったんかも知れませんね。

今の事務所の近くというか、久世橋通り烏丸東入に「ラーメン藤本店」があるんですわ。

定期的に「あ~!ラーメン藤が食べたい!」という思いがわいてきて無性に食べたくなるんですよ。

「何回も行ってんのにブログに書いたことないなぁ?」と思い、今日のお昼は食べに行きましたよ。

13:00過ぎにいったんですが、相変わらず店内は大混雑!駐車場は満杯、しばらくコンビニでいっぷくして、改めて車を回すとちょうど1台空いていて、店内も1席だけ空いてました。

いつもの「ラーメン並」を注文して、待っていると出てきましたよ、美味しそうなラーメンが。

そりゃ、最近色んなこだわりラーメンが登場してますが、こういうラーメン藤のようなタイプのラーメンこそ、ラーメンの原点なんやないかと思います。

何回食べても「う~ん(^^♪・・・この味や(^^♪」と嬉しくなる味です。 何かを特筆すべき味やないんやけど、トータルバランスがいいんですな。

やっぱりいつ食べても美味しい「75点」です。

その思いを伝えよう(*^。^*)

2008年09月08日 | 雑感・日記的な
最後だとわかっていたなら

この詩は、アメリカ人のノーマ コーネット マレック という女性が、わが子を亡くしたときに書いたものだそうです・・・。

アメリカの同時多発テロのあとに、一躍脚光を浴びた詩なんですが・・・。


・・・・そうです!いまこのブログを読んでいるアナタっ! 大切な奥様には、「日頃の感謝の気持ち」を・・・子どもたちには「生まれてきてくれてありがとう」という思いを伝えましょう!


あなたが眠りにつくのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって毎日繰り返し見ただろう

あなたは言わなくても 分かってくれていたかもしれないけれど
最後だとわかっていたなら
一言だけでもいい・・・「あなたを愛してる」と
わたしは 伝えただろう

たしかにいつも明日はやってくる でももしそれがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして わたしたちは 忘れないようにしたい

若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめられるのは
今日が最後になるかもしれないことを

明日が来るのを待っているなら 今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら あなたは今日を後悔するだろうから

微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に その人の最後の願いとなってしまったことを
どうして してあげられなかったのかと

だから 今日 あなたの大切な人たちを しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつでも いつまでも大切な存在だということを そっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を
伝える時を持とう そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから