「心ゆたかな暮らしを」  ~Shu’s Page

小説のレビュー、家族の出来事、趣味の事、スポーツ全般など、日々の出来事をつづりながら、一日一日を心豊かに過ごせれば・・・

ふと思い付きましたが!

2010年11月30日 | 雑感・日記的な
「リモコン呼び出しリモコン」って発明した売れると思いません?

時々、家の中でリモコンなくなるでしょ?

「おーい、リモコ~ン!」って呼んだら「ハイハイ~ここですよ!」って答えるかわいいやつヾ(≧∇≦)

噂の「南座まねき」

2010年11月29日 | 雑感・日記的な
京都の冬の風物詩です「南座のまねき」ですが、今年は例年以上に注目を集めており、連日、この映像がテレビに映し出されております。

それにしても「海老蔵」の失態は情けないですな 「酒は飲んでも飲まれるな」ということですわ。

これから12月に入って、忘年会が立て続けに入ってますが、この件を「他山の石」として、修身斉家の精神で、この冬を乗り切りたいと思っております

宮津市に出張です

2010年11月27日 | 仕事
久しぶりの泊まり出張です。 といっても宮津市なんで軽いもんですわ。

もちろん車なんで、荷物も最小限の「カッターシャツ・パジャマ・下着」のみです。

「車で宮津やし」と、軽く考えてたら、携帯の充電器とか忘れて・・・(-_-;)

まぁ緊張感がありませんわ(^_^;)

しかし、家を離れてホテルに泊まるというのは、ある意味で良いリフレッシュになりました。

モヤモヤ・・・ストレスか?

2010年11月26日 | 雑感・日記的な
なんかスッキリしいひん日々が続いてるのよ・・・(-_-;)

取り立てて「コレ」という大きな原因がある訳やないんやけどねぇ~(-_-;)

リズムが悪いっていうか、小さな小さな、ホンマに微粒子のように細かい「不満粒子」が、体にまとわりついているような・・・(-_-;)

箇条書きしてみたら、なんか解消するかも?ということで、微粒子の正体を明らかにしてみたいと思います。


・半年前から予定を空けて楽しみにしていた会に行けなくなった。

・自宅のイルミネーションを飾りたいのに休みがない。

・オーダーいただいているウッドクラフトを仕上げたいのに時間がない。

・年賀状の作成にかかりたいが、メインの写真が決まらない。

・ゴルフに行きたいけど、なかなか行けない。

・釣りにも行きたいけど、なかなか行けない。

・鼻の下に小さな吹き出物ができて、ヒゲ剃りの時に鬱陶しい。

・ゴハン食べてる時とか、バタバタしてる時に限って電話がかかるような気がする。

・仕事仲間の忘年会の幹事を引き受けたものの、いろんなことを考えすぎて店を決めきれない。

・報道番組等で国会の論戦を見ると、与野党問わずグダグダで低次元なやりとりに、失望と情けなさが込み上げてくる。

・中国、韓国、北朝鮮、ロシアなど、日本を取り巻く周辺国の最近の動向を見ると不安で仕方ない。

・自分の将来に漠然とした不安がある。

等々・・・(-_-;)

やっぱり、こうして箇条書きにしてみると「まぁ、なんと小さな悩みよ(^_^;)」という感じやけど、積み重なってるのと、タイミングの悪さによって、非常に大きなストレスになるのよ~(ToT)/~~

残念ながら解決策は一つだけ!

「一つ一つ片付けていく!」

のみですな(;^-^ゞ

腰と肘を強打(ToT)

2010年11月21日 | 体・健康
正月でもないのに、珍しく姉と弟と僕の家族が揃って、ウチの実家で母の誕生日会をやろうということで、夕方から出掛けました。

「この際に!」と、ウチのマンガ棚に収まりきらないマンガを段ボールに詰めて、玄関先の階段を降りたところ・・・、

「ズドドドドンっ!」と、最後の三段を滑り落ち、右腰と右肘を強打しました

しかも、たまたま向かいの奥さんが玄関先に出ておられ「お父さん!大丈夫ですか?」と、恥ずかしい姿を目撃されてしまいました

思い通りに体が動かなくなる「アラフォー世代真っ只中!」気を付けなあきませんな

久しぶりに打ちっぱなし!

2010年11月20日 | ゴルフ
いよいよ寒くなってきましたが、久しぶりに友だちと2人で、21:00から練習に行ってきました
バッタリと友だちや先輩に会ったりして、「さすがは地元」って感じですな。

相変わらず練習場は大変な混雑で、打席の後ろには、順番に待ちの人が沢山いはりましたわ

特に最近は、若いカップルが増えてきた感じがしますし、「わぁー」とか「キャー」とか言いながら、楽しそうで、羨ましい限りですわ

また、子ども連れで和気あいあい、「ナイショッ!」と、ホンマに上手な子どもさんがいはりますわ。

んで、肝心の僕のショットの方ですが、ドライバーは相変わらす完璧なんですが、アイアンがねぇ~

それでも、打ち込んでいくうちに、だんだんと良くなってきましたし、一つ気付いたのは、「ダウンスイングの始動は、『ユル~』」です。

なかなかな「ユッタリ大きなスイング」って出来ませんが、「シャッ!」っと、下ろすんではなく、「ユル~から加速!」を意識すると、良いリズムで振れますよ(^-^)b

まぁいずれにしても、定期的に練習しなあきませんな

今まさに、日清戦争前夜の如く・・・

2010年11月16日 | 雑感・日記的な
遡ること124年前・・・「長崎事件」と呼ばれる事件が起こりました。

>1886年(明治19年)8月1日、清国(いまの中国)海軍の北洋艦隊のうち、
>定遠、鎮遠、済遠、威遠の四隻の軍艦が長崎港に艦艇修理のため入港した。
(これには、清国の武力威嚇の意味も大いにあったという)

>8月13日に、清国水兵が遊廓で登楼の順番をめぐる行き違いから、
>備品を壊したり暴行を働くなどのトラブルを起こし、日本の警官が
>鎮圧に向かった。 双方が抜刀して市街戦に発展、斬り合いの結果、
>双方とも死傷者を出し、警官に逮捕された。

>8月14日、長崎県知事日下義雄と、清国領事館蔡軒の会談で、
>清国側は集団での水兵の上陸を禁止し、又上陸を許すときは
>監督士官を付き添わすことを協定した。

>8月15日、前日の協定に反し、午後1時頃より300名の水兵が上陸、
>清国水兵数人が交番の前でわざと放尿し交番の巡査が注意すると、
>彼らはその巡査を袋叩きにした。これを見ていた人力車車夫が激昂し、
>清国水兵に殴りかかった。すると、清国水兵の一団が加勢し大乱闘となった。
>そして、止めに入った警察官と清国水兵が斬り合う事態に発展し、
>それぞれ死傷者を出した。

>この事件は1884年(明治17年)の甲申政変と併せて日本国内の
>反清感情を大いに刺激し、12年後の日清戦争を引き起こす両国の
>対立の背景の一つとなった。


ということがありました。完全に清(中国)から舐められていた日本でしたが、何か現在の日本を取り巻く状況に似てると思いませんか?

幕末から明治の中期にかけて、日本は激動の時代に入っています。 日本国内の勢力同士が「土佐だ!薩摩だ!長州だ!」と国内統治を目指して競り合い、その後は「旧幕府軍VS新政府軍の戊辰戦争」となり、これまでの封建体制から天皇を中心とした中央集権国家の基礎が築かれました。

ようやく国内が落ち着き始めた頃に、海外では欧米列強が「東アジアの覇権」を目指して、「我先に!」と、東アジア諸国を植民地化していき、清やロシアも北東アジア地域をいかに自分の領土とするかという、世界的には大変な戦国時代やったんですね。

そんな頃に、ついこないだまで「ちょんまげ結って、刀を差していた」日本のサムライは、近代国家への道を急ピッチで駆け上がり、日本の国益を守るために(途中から段々と方向性が変わっていきましたが・・・)文官・武官が一体となって、知恵を絞り、少ない力を合わせて、大国に立ち向かいました。

そして、諸外国側からは「勝てっこないわな」と思われていた、「日清戦争」、「日露戦争」に連勝し、何か勘違いしてしまって韓国併合までしてしまい、その後の第一次世界大戦、第二次世界大戦へと突き進んでいくという流れは、皆さんご存知の通りですな


さて、話は戻りますが、今まさに、中国とは「尖閣諸島」、韓国とは「竹島」、ロシアとは「北方領土」ということことで、日本近海を巡る動きは大変緊張しております。

今こそ、国内で「民主だ!自民だ!政権交代だ!」と、政治家同士もマスコミも、足を引っ張ったり、あら探しをするのではなく、まさに「国難」ともいえる様々な外圧に対して、日本国民が一枚岩となって立ち向かわなければならないときではないでしょうか?

昨年暮れに放映され、大反響を呼んだ、NHKの「坂の上の雲」の第二部が、11月末に放映されるということです。 僕は戦争賛美者でも軍国主義者でもありませんが、当時の大国・清やロシアに臆することなく立ち向かい、日清・日露戦争に臨んだ明治の先達の気概を学び、今後の日本の進むべき道を見出すことが必要でしょう!

ロハスフェスタも慣れたもんですわ!

2010年11月14日 | 家族・友達
待ちに待った、半年振りのロハスフェスタに、友だちのhiroさんと三人で、やる気マンマン(^o^)vで、行ってきましたよ!

あいにくの曇り空でしたが、かえって過ごしやすくて良かったんですよ。しかし、相変わらず沢山の人出で、万博の外周道路は駐車場に入る車で大渋滞(´Д`;)

回を重ねるごとに、車も人も増えているように感じますな~(~_~;)

10:30頃に、何とか無事に入園できて、約1時間ほど見て回り、行列ができる前に早めの昼食をとりました。

午後からも、端から順番にお店を見て回ったんですが「何か買って帰るでっ!」と、意気込んで行ったわりには、財布を開くとこまで中々でいかず・・・(-_-;)

「なんか、ロハス慣れしてきたんかなぁ~?あの頃のハイテンションには、ならへんわ(-_-;)」と、少し残念な気持ちになりました。

まぁでも、楽しく充実したお店ばかりですし、半年に一度のイベントとしては良いかな?と、良い休日なりました(^-^ゞ

うを亀さんでランチ!

2010年11月11日 | グルメ
今日は久しぶりに仕事で園部まで来たんで、僕の大好きなお店「うを亀」さんでランチにしました。

相変わらずの大繁盛ぶりで、店員さん達も元気に走り回ってはりました。

今回は、「南丹最強!まるで宝石箱」と銘打ってある「市場海鮮丼」を注文しました。

まさに、宝石箱の如く、キラキラピカピカに輝くイクラ、エビ、お刺身などが「これでもかっ」っていうぐらいビッシリ豪華に盛り付けられてまして、「どこから手を付けようか?」って、なります

見た目だけでなく、味も抜群で、赤だし、サラダ、茶碗蒸しが付いて1470円は、満腹・大満足!納得のお値打ち価格ですよ

毎回毎回、素晴らしい味で、心豊かにさせてくれはる「うを亀」さん!最高です