フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

2014年のハロプロ

2014-12-31 17:37:36 | ハロプロ2012-2014

 2014年のハロプロも色々な出来事がありました。その中から個人的に3つのトピックを挙げるとしたら、「道重さゆみ モーニング娘。卒業」、「Berryz工房 活動休止発表」、「つんく♂プロデューサーの闘病」です。
 つんくPの件は驚きました。auのCMで声がおかしかったので心配していましたが、その後にあのような発表。幸い、良い方向に向かっているとの事で、来年は再び精力的な仕事っぷりを見せてくれるものと信じます。
 このブログでは、以前に「つんくPだけでなく、いろんな人に書いてもらいたい」と書いたことがありましたが、あくまで、つんくPが全面プロデュースをした上で、つんくPの意向に沿った人選で色んな人の楽曲をハロメンに歌わせてみてはとうたろう?とは思います。つんくPの体調的な問題とあわせ、これからはそういう流れは出てくるのではないてしょうか。

 

 Berryz工房の活動休止は驚きました。Berryz工房なら年齢に関係なく末永く続けていけるグループだと思ってきたのですがポジティブに捉えれば、惜しまれるうちに幕を引くことも大切な事なのかもしれないと考えています。解散という言葉を用意しなかった事で、機会を見て限定復活も出来る訳だし、これから各人がグループの枠に縛られずに幅広い活動をしていってくれたなら嬉しいです。

 

 さゆの卒業は、遂にその日が来たかという現実に直面した卒業でした。可愛さを最高にキープしていられるうちに卒業したいという本人の言葉は、半分本心、半分強がり、そんな風に思ってもきましたが、卒業後は無期限で休養するという流れ、モーニング娘。になりたくて芸能界に入ったから、モーニング娘。以外の活動がピンとこないという発言に、時期的、活動期間的に、燃え尽きる時期がやってきたのだなと思いました。

 卒業というと、周りの「卒業おめでとう」という言葉に集約されるように、その先を見据えたものである事が多いですが、さゆの卒業は、そこが一つの到達点であったという事に於いて、今までの卒業とは違った余韻を見送る側に残したなと感じています。「さゆロス」という言葉が生まれたのは自然な流れなのかもしれません。

 

 こうして振り返ると、2014年は時代の節目と言える年であったともいえ、これからのハロプロに大きな意味を与える出来事が続いた年であったと言えると思います。来年も、より一層楽しくなっていくことに期待したいと思います。

モーニング娘。'14 『見返り美人』(Morning Musume。'14[A looking back beauty]) (Promotion Ver.)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする