日経イワゾー艦隊が撃沈・・・いやそれは誤報で戦艦がいつの間に潜水艦艦隊になった模様。
えぇここまで荒波だと耐えるより潜った方が早いッスよね。でもまだまだ大丈夫ッスよね?
お互いの艦隊構造は違うけど恐慌魚雷一発で沈まない様頑張りましょう!
空母にはロマンがある(適当)
***
ファッ?!
2月だぞ2月?ナニコレ?
こんな暖かくて良いのかぁぁぁっ!と叫びたい衝動を抑えつつインナーに着ているヒートテックを呪う。
いやまぁお出掛けには有難い三寒四温も大概だがもう季節の進行もデタラメでありんす。
そんなとある土曜日。
ここんとこ新要塞ネタばかりだ今日のお出掛けはチト違う。
それは去年に引き続き井出酒造の新酒蔵開きにお邪魔してみました。
あぁ朝から酒が呑めるっ!
今年もヨロシク
***
私が住む富士吉田市の隣にある富士河口湖町。
そこにこの井出酒造があり江戸末期より創業160年を超す小さな造り酒屋だ。
何でも現在の当主(井出與五右衞門)は21代目だそうです。
脈々と続く伝統を守りつつも新しいものにもチャレンジしている元気の良い酒屋さんである。
そんな井出酒造が毎春に新酒の完成を祝って行うこの蔵開き。
ご近所さんから遠方の方々まで多くのファンで賑わうこのイベントに参加するのでありんす!
受付で500円支払ってグラスを貰うと早速日本酒を注がれる。
これはこの後に行う利き酒用のお酒でこれと同じ酒を4種類のウチから当てるってコト。
う~ん酒の味はワカンネwww
銘柄は甲斐の開運
駆けつけ1杯
朝酒は胃にキク!
んで案の定私はハズレ。一番先にコレじゃない!と思った酒が正解だったと言う体たらく。
そして期待のムジナさんも残念ながらハズレ。2名いれば確率は50%じゃん!とそうゆう問題でもなかったwww
そんなミニイベントが終わればさぁどうぞとばかりに野に放たれるwww
倉庫を使ったフードコーナーでは焼き鳥やモツ煮らが売られておりそれらを食べつつじっくり日本酒を頂くのだ。
ちな蔵開きは朝10時スタートで私達が参入した11時頃にはもう出来上がってる方々大勢www
狭いテーブルに所狭しとおつまみを並べて皆さん呑んでらっしゃいます。
大盛況ガヤガヤワイワイ
ド定番のモツ煮
呑まれて~呑んで~♪
んで新酒だけではなく吟醸酒だにごり酒だなんだと色々売っているのでそれらを購入した気の言いおっちゃんからの
振る舞い酒を頂いたりと初対面の方でも気楽に参加出来るノミニケーションの場でもありました。
オマイラ飲めとドスン
酒だが取り扱い注意?
マヂで噴水してましたwww
まぁ狭い地域なので知った顔もチラホラと中々楽しいひと時でしたネ。
例の「人を駄目にする禁断の梅酒」を一升瓶で購入しご満悦で今年の蔵開きを後にしました。
コレを買いに来たとも言う
でも近所にこうゆう場所があるのはチョット嬉しい気がするゴヒイキニ
まぁ正直日本酒って余り飲まないけどそれでもこれからは微力ながらも井出さんのお酒をご贔屓にして
少しでも長く井出酒造が井出酒造のままに存続してそしてまた来春にはお伺いさせて頂きたいと思います。
***
そんな血管を酒精が駆け巡る様な午前中を超え午後はセカンドインベトの愛染祭りへ。
ここは厄除け地蔵なのだが今年はどちらも厄廻りではないのでズバリ冷やかしだwww
地蔵さんについて詳しくは去年書いた気がするので割愛するが昼12時からスタートし翌日の昼12時まで続く
丸1日の祭りなのだがクライマックスは真夜中24時にそのお地蔵さんの耳が開き願い事を聞いてくれるそれからだ。
何でも昔はオールナイトで屋台が営業し人も繰り出していたらしいが今ではまぁ12時近くまではやってるが
それ以降は静かになるとか。だが地蔵付近には常に人がいるので賑やかではないがシーンでもない。
私は毎年夜に行っていたのだが今年はその酒イベントの流れで昼から参戦って訳です。
ここでもワイワイと
私は暫く出番がない
んでここでもお神酒として日本酒をグビグビと頂き買い食いをするという
ダブルヘッダーかはたまたデジャヴか?ってぐらい午前中と同じ事をしてましたwww
買い食い魔神は健在
暮れゆく1日に鮎が踊る
おっ良い絵が撮れた
最後にはムジナ家に上がり込んで本日3度目の酒盛りを・・・ヨッテラッセ
つい先日緊張してご挨拶に伺ったばかりなのにまるでもう慣れたのか違和感なく炬燵で親父さん達と呑んでましたwww
そんなバッカスな休日でしたがたまには良いよね?たまにはさノンダノンダ
い~んじゃない?と親父殿も
えぇここまで荒波だと耐えるより潜った方が早いッスよね。でもまだまだ大丈夫ッスよね?
お互いの艦隊構造は違うけど恐慌魚雷一発で沈まない様頑張りましょう!
空母にはロマンがある(適当)
***
ファッ?!
2月だぞ2月?ナニコレ?
こんな暖かくて良いのかぁぁぁっ!と叫びたい衝動を抑えつつインナーに着ているヒートテックを呪う。
いやまぁお出掛けには有難い三寒四温も大概だがもう季節の進行もデタラメでありんす。
そんなとある土曜日。
ここんとこ新要塞ネタばかりだ今日のお出掛けはチト違う。
それは去年に引き続き井出酒造の新酒蔵開きにお邪魔してみました。
あぁ朝から酒が呑めるっ!
今年もヨロシク
***
私が住む富士吉田市の隣にある富士河口湖町。
そこにこの井出酒造があり江戸末期より創業160年を超す小さな造り酒屋だ。
何でも現在の当主(井出與五右衞門)は21代目だそうです。
脈々と続く伝統を守りつつも新しいものにもチャレンジしている元気の良い酒屋さんである。
そんな井出酒造が毎春に新酒の完成を祝って行うこの蔵開き。
ご近所さんから遠方の方々まで多くのファンで賑わうこのイベントに参加するのでありんす!
受付で500円支払ってグラスを貰うと早速日本酒を注がれる。
これはこの後に行う利き酒用のお酒でこれと同じ酒を4種類のウチから当てるってコト。
う~ん酒の味はワカンネwww
銘柄は甲斐の開運
駆けつけ1杯
朝酒は胃にキク!
んで案の定私はハズレ。一番先にコレじゃない!と思った酒が正解だったと言う体たらく。
そして期待のムジナさんも残念ながらハズレ。2名いれば確率は50%じゃん!とそうゆう問題でもなかったwww
そんなミニイベントが終わればさぁどうぞとばかりに野に放たれるwww
倉庫を使ったフードコーナーでは焼き鳥やモツ煮らが売られておりそれらを食べつつじっくり日本酒を頂くのだ。
ちな蔵開きは朝10時スタートで私達が参入した11時頃にはもう出来上がってる方々大勢www
狭いテーブルに所狭しとおつまみを並べて皆さん呑んでらっしゃいます。
大盛況ガヤガヤワイワイ
ド定番のモツ煮
呑まれて~呑んで~♪
んで新酒だけではなく吟醸酒だにごり酒だなんだと色々売っているのでそれらを購入した気の言いおっちゃんからの
振る舞い酒を頂いたりと初対面の方でも気楽に参加出来るノミニケーションの場でもありました。
オマイラ飲めとドスン
酒だが取り扱い注意?
マヂで噴水してましたwww
まぁ狭い地域なので知った顔もチラホラと中々楽しいひと時でしたネ。
例の「人を駄目にする禁断の梅酒」を一升瓶で購入しご満悦で今年の蔵開きを後にしました。
コレを買いに来たとも言う
でも近所にこうゆう場所があるのはチョット嬉しい気がするゴヒイキニ
まぁ正直日本酒って余り飲まないけどそれでもこれからは微力ながらも井出さんのお酒をご贔屓にして
少しでも長く井出酒造が井出酒造のままに存続してそしてまた来春にはお伺いさせて頂きたいと思います。
***
そんな血管を酒精が駆け巡る様な午前中を超え午後はセカンドインベトの愛染祭りへ。
ここは厄除け地蔵なのだが今年はどちらも厄廻りではないのでズバリ冷やかしだwww
地蔵さんについて詳しくは去年書いた気がするので割愛するが昼12時からスタートし翌日の昼12時まで続く
丸1日の祭りなのだがクライマックスは真夜中24時にそのお地蔵さんの耳が開き願い事を聞いてくれるそれからだ。
何でも昔はオールナイトで屋台が営業し人も繰り出していたらしいが今ではまぁ12時近くまではやってるが
それ以降は静かになるとか。だが地蔵付近には常に人がいるので賑やかではないがシーンでもない。
私は毎年夜に行っていたのだが今年はその酒イベントの流れで昼から参戦って訳です。
ここでもワイワイと
私は暫く出番がない
んでここでもお神酒として日本酒をグビグビと頂き買い食いをするという
ダブルヘッダーかはたまたデジャヴか?ってぐらい午前中と同じ事をしてましたwww
買い食い魔神は健在
暮れゆく1日に鮎が踊る
おっ良い絵が撮れた
最後にはムジナ家に上がり込んで本日3度目の酒盛りを・・・ヨッテラッセ
つい先日緊張してご挨拶に伺ったばかりなのにまるでもう慣れたのか違和感なく炬燵で親父さん達と呑んでましたwww
そんなバッカスな休日でしたがたまには良いよね?たまにはさノンダノンダ
い~んじゃない?と親父殿も
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます