やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

その妄想は人馬一体?近くて遠いご近所と朽ち果てるご毒神体とは如何に?

2023-09-20 09:28:20 | 日々の戯言
何処でもそうだろうが地域には夏祭りなるイベントがある。
規模は大小あろうがご近所の盆踊りから県外からもお客さんを呼ぶような大規模な祭りまで色々だ。


ここ富士北麓では最も大きいのが吉田の火祭りで非常に多くのお客様がいらっしゃる。
次に河口湖上祭でこれも近県まで響き渡るようなお祭り(花火大会)であります。


いずれも日にち固定のお祭りだが曜日が良ければ(あと天気もだ)
万単位での来場者が見込めるものであり地域経済のプラスにはなっていると思われます。


この地域に来てもう四半世紀になろうとしている私もさすがにそれらのお祭りには
行った事がありますがそれ以下の規模になると中々重い腰が上がらなかったのも本当。
まぁ子供でもいればお出掛けも頑張るのだろうがいませんからの(別に残念ではない)


さてなんの話かと言えば極々近所に下浅間神社なるお宮があり
そこでは毎年流鏑馬祭りなるイベントを行っているのだ。


北口本宮は有名だけどこちらはマイナー

メインイベントは19日だ


当然それは知っていたが特に興味もないし今の今まで一度も行った事はなかった。
だが朝からドスドスドカンボカン!と空砲がその開催を知らせていて
余りにも打ちあがるのでそのサブリミナル効果からかついフラフラと会場に足を運ぶ事となった。


あーイメージはバイオ4の鐘が鳴ると家に帰るゾンビね(逆じゃん)


***


ど昼間に訪れたのだが出店も幾つか出て賑わいを見せてる。


屋台は夜が似合う?

鳥居について研究してみたい

境内は木陰が多くていいよね

当分厄はこないはずだが(今年は災難中)


ただ買い食いをする年齢でもないのでとりあえずスルーして本尊を目指すと
いつもは静かな下浅間境内がわいのわいのの賑わいを見せている。





おぉ生馬いた


むしゃむしゃとお食事中

紫は高貴な色や

ソダシ?


先日のWINSに引き続きの馬面。縁があるのかしら?


そしてお参りしつつ馬の餌代としてお賽銭を入れたらこの鞭をくれた。
蔦の先を紫で染めたもので縁起物らしい。使い方は不明だが。


やはり紫や

こちらはフェイク

でも立派


余談だが富士吉田の下吉田に外国人が集まるエリアってか交差点がある。
映画か漫画かはたまたどこかのインフルエンサーの影響なんだろうが
その商店街舐めの富士山って構図が重要らしい。


んでその近くに今回の下浅間神社があるので外国人の姿が多い。
皆物珍しそうにウロウロしてました。


そんな訳でひとしきり周って写真を撮って後はメインである流鏑馬だけだ。


そりゃやるでしょ

黄色に誘導されたが結果は微妙


***


このお祭りがいつから開催されているか知らないけど馬が走る為だけに
市内のこの道だけ舗装がされていなくて砂の道になっている。
やはりアスファルトでは脚を痛めてしまうのだろう。


ある意味ダート馬場


ってまず宮司風の人が塩を撒きつつお清めをしそれから馬が走り始めたのだが
流鏑馬と言うても本当に矢を射ったりはしないみたいだ。


一応手に弓や矢を持ってはいるがいつからかそうゆう風になったのだろう。
その命中具合により何らかの神託を得るもの・・・かどうかワカランが
豊作を願うとかなんらかの意図があるはず。亀の甲羅の我具合でとかと同じ?


さっき休憩していた白馬二頭が走ると言うか流すと言うかの速度で
奥からパカパカとやってきた。最後は歩いていましたがw


キターン

はいお疲れ様


イメージでは暴れん坊将軍みたいに本気のスピードはさすがにならなくて残念。
でも聞けばもうおじいちゃん馬らしくて全力疾走は出来ないのかもしれません。


とにかく祭りのクライマックスである馬駆けも見られたので満足。
四半世紀のスルーもここで無事解消。


そして翁馬の走りに元気を貰った。さてワラクシもジムに行って老いに抗うかの。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 看板フィッシュは何処へやら... | トップ | 肴の居ない釣行記?!保護観... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の戯言」カテゴリの最新記事