闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

取材の現場と茶の間

2010年04月12日 22時01分10秒 | Weblog
日本人ジャーナリストがタイの暴動中に凶弾に倒れましたね・・・

お亡くなりになった事は大変悲しい事ですが、
戦場や騒乱を取材するジャーナリストは、いつも死と隣り合わせですから
本人はいつでも覚悟ができているかもしれませんね。
でも、危険レベルが頂点に達した事を検知できずに生還できなかったのは、
そこに一瞬の判断ミスか何かがあったのではないでしょうか。

「不肖宮嶋」でおなじみのカメラマンジャーナリストの宮嶋茂樹さんが
以前、テレビ番組で経験談を話されていましたが、
生き延びられたのが奇跡だと思えるような事柄が何度もあったそうです。

私には、そういう世界で生きていく勇気がありませんが
これから海外に行く機会も増えるので、
細心の注意だけは怠らないようにしなければなりません。
暴動の最中、物見遊山で見物に行ったりすると大変危険です。
暴動の当事者は特に危険です、どちらも興奮状態ですから何をするやら。

日本国内でも、地下鉄サリン事件や秋葉原無差別殺人事件のような
ある日突然事故に巻き込まれる場合もありますから
国内だから安全とは行かず、国内でも注意は必要かと思いますね。
何とも物騒な世の中になったものですよ。

でも昔も山賊や物取りは居たわけで、孫悟空でおなじみの三蔵法師一行などは
よくまぁ中国からインドまで、無事往復されたのが不思議ですよ、
いや本当は何度も危険な目に遭われたのかもしれませんけどね。

三蔵法師がインドまで旅をされた時と現在と決定的に違うのは
当時は体を使って汗水流し、風雪に耐えて旅をしなければなりませんでしたが
現在では、安全で暑くも無く寒くも無い部屋の中に居ながら
コンピュータのモニタの向こうで旅ができちゃうんですから凄いですよね。
まぁ実際に行くのとモニタの中では大きな差はあるとしても
グーグルのストリートビューなどを利用すれば、
わざわざ現地に行かずとも行った気分になります。

例えば、次回、私一人で台湾に行ったとしても、
前回行ったお店や夜市、客先企業などにも、絶対迷わずいけるでしょう、
それもストリートビューのおかげでです。
肖像権の問題をはらみつつ、各地でブーイングの嵐のストリートビューですが
これから行く場所やルートのシミュレーションには、本当に役にたつ!
と勝手なことを行っておりますが

いずれにしても、今この瞬間も、多くの戦場カメラマンやジャーナリストが
死ととなり合わせて取材をしている事でしょう。
それを家の部屋という安全な空間で安全に見ている事に
軽い罪悪感のようなものを感じるのは私だけでしょうかね・・・


今日目に付いた記事:
 ・牛丼の肉2.6倍!特大盛登場 吉野家、軽盛も同時発売
  I'll try it in the near future.

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 注意してもしすぎる事はない!


半世紀か・・・

2010年04月11日 16時37分26秒 | Weblog
ここのところ、連日飲み歩いて、すっかりブログの更新を怠っています

実は、本日が私の誕生日なので、昨夜などは通常の飲み会が
いつの間にか私の誕生日祝いになり、ことのほか深酒になっていまいました

何を隠そう、今日でついに半世紀も生きた事になります、
まだまだ若いつもりなのになぁ・・・
でもいいんですよ、まだ人生の半分しか来ていませんから!
何故なら、私、最低でも100歳まで生きるつもりしていますので。

100歳以上生きて、思いっきり年金を貰い続けますよ、
80や90になっても「あのジジイ元気すぎて死にそうにないぜ!」
って年金の原資を払っている若者から言われるのが夢です

それに、できればあと30年位は現役で働きたいですね。
こちらの方は生きるのと違い、周りへの影響も考えないといけませんから
いくら自分が現役で働きたいと思っても、ダメな場合もありますね。

いずれにしても、元気でなければなりません。
特に50歳からの健康管理は、必須ですよね。
医者がよく言う「規則正しい生活と食事、ストレスをためない生活、
毎日の適度な運動、塩分控えめ、質の良い睡眠・・・」など
聖人君子のような生活は無理だとしても、今まで以上に食べるものに
気をつけたり、運動に気をつける事はできるでしょう。

あとできるだけ頻繁に健康診断を受けることも必要かとおもいます、
やはり気になるのが、血管系の疾患とガンですな。
おじいさんも父もガンを患いましたから、私も要注意です。
ガンは発ガン要因を減らす事が大事なのと同様に、早期発見も重要です。
となると頻繁に検査するしかありません。

持病のゼンソクも気をつけなければなりません。
肺に力があるうちは良いのですが、高齢化するにつれて
肺の力が落ちてきますから、様々な呼吸器障害がでてくる可能性があります。
その一つが、COPD。 これは喫煙者の多くがかかる病で
Worse than Deathといわれるくらい悲惨な病気です。
ゼンソク患者が発病する確率も一般の人よりずっと高いですから要注意。

脳の状態も常にチェックする必要がありますね。
プチ脳梗塞が数多く発生するのは必至ですし、
脳内の血管の状態もしっかり把握しておく必要があります。

と、いろいろ気を使っても死ぬ時は死にますし、まぁ要注意くらいで
それらに神経をすり減らすほど注意は本末転倒ですよね


今日目に付いた記事:
 ・「たちあがれ日本」乏しい賛同者 旗色ぼやけるばかり
  この新党、新党でなければならない理由が見えない

今日の気持ちステータス:

今日の一言
 日々節制、腹八分目・・・

語学の上達の秘訣は、恋愛だ

2010年04月08日 22時15分50秒 | Weblog
有難い事なのですが、毎日、超多忙で...
帰宅してからも超多忙、あー精一杯やってるー!って感じです。
あー有難い!有難い!

語学の勉強も何とかやっていますよ、英語、台湾語、中国語・・・
特に英語と台湾語は大事です、どちらも仕事で必要。
英語は海外の技術者に説明に行かなければなりませんから必須ですし
台湾語は、台湾に出張した時に必要になります。

前回台湾に行ってわかったのですが、日本と同じくらい英語が通じず
夜市はもちろん、タクシーも台湾語だけしか通じません。
次回の台湾出張では、仕事以外は一人で行動しなければなりませんから
最低限の台湾語は理解できるようになっていなければなりません。

欲しいものを買ったりとかは、食べたいものを頼むには
何とか身振り手振りで向こうにもわかってもらえますけど、問題は支払い時。
なので数字だけでも、しっかり台湾語でわかるようにしないと
台湾語のわからない日本人だと、おつりを誤魔化されたりしますからね

また、日本人価格の店も多いので、ディスカウント交渉も必要です、
もちろん店の人が英語を理解しているなら、英語で話せばよいのですが
まぁ普通のお店でなら、台湾語で数字を提示しなければなりません。
古老の方なら、多少日本語が話せる人もいますから、
下手な英語や台湾語より、日本語の方が良い場合もあります。

それに地元の人と交流を深めるには、やはり現地の言葉が話せたほうが
楽しいじゃありませんか
もっと言えば、台湾のきれいなお姉さんと知り合いになれば
台湾語の上達も加速的に右肩上がりになるでしょうよ

語学の上達の秘訣は、男性の場合、ポルノと恋愛でしょう、
女性の場合なら、恋愛とファッションでしょうか?!
下手な英会話教材より、絶対上達するスピードが速い!
クソまじめな日本人は、教材片手に机に向かってレッスンするでしょうけど
他の国の人の場合、必ず友達や彼氏彼女をつくるのだそうだ。
だから外国人の場合、漢字はかけなくても流暢に話せる人が多いし
日本人は会話はできない、英字新聞すらまともに読めない!!

最初は通じなくても、ガンガン会話している間に
耳も慣れ口もなれて、単語の微妙なニュアンスも覚えますよ。
しかし字面だけでは、それらを全く望めません。

考えてもみてください!類人猿からホモサピエンスが文字を発明するまで
音声、即ち会話だけで何不自由なかったんだから。
所詮、文字は脳の外部メモリに過ぎず、文字⇔音声変換は意外と
時間がかかる作業なんですよね。
つまり私が言いたいのは、外国を勉強する場合は、
まずは会話だけで十分、必要になったら文字を覚えれば良いと思いますね。


今日目に付いた記事:
 ・名前に「玻南」認めず 最高裁「常用平易文字ではない」
  私、これ↑オカシイと思うんですよね!! 人の名前に法を当てはめて
  よいのかと大いに疑問を持ちますね、全く納得できません。
  もし困った事がでても、本人の責任じゃないですか!
  どの国でもバカな一面がありますが、杓子定規バカでは日本人がピカイチ

今日の気持ちステータス: 天気も良かったし

今日の一言:
 50の手習い、でも楽し。

高齢者もガンガン働いてもらって・・・

2010年04月07日 21時37分36秒 | Weblog
37歳だったんですね、読売巨人の木村コーチ。 まだお若いのに・・・
くも膜下出血ですか・・・まさに天命とは神のみぞ知るですな。
お亡くなりになりました木村コーチに、心よりお悔やみ申し上げます。


さて...
数日前にNHK総合で放送された「追跡!AtoZにて取り上げられたテーマ
『「無縁社会」の衝撃』は、今年、同放送局で1月に放送された
『NHKスペシャル 無縁社会 ~“無縁死”3万2千人の衝撃~』に
続いて無縁死を取り上げた衝撃的な番組です。

自殺者が年間3万人、それと同じくらい無縁死の人がいる現代日本、
アメリカの銃社会や格差社会を批判していますけど、
他の国の事情は知りませんが、それらの数字を見る限り
日本が抱えている社会問題は、大変根深いと思いますね。
アメリカとは違う意味で、大変深い闇だと考えさせられます。

私は、自殺者も無縁死も、社会の仕組み如何では、すべてとは言いませんが
かなりの数、回避できうるものだと考えています。
特に無縁死の場合は、社会と接点を持ち続ける限り
死んでから数ヶ月も発見されないというような事も起こらないだろうし
少なくとも、その人がどういう人でどういう経歴か家族関係は・・・など
個人情報を知っている人が、ほとんどの場合、一人くらいはいるでしょう。

一人暮らしの私自身、無縁死の問題は他人事ではありません。
現実に、何度か孤独死する可能性に遭遇していますからね。
このまま年老いていくと、両親は勿論先立つでしょうし、
兄弟は東京暮らしで、年に数度電話やメールをやりとりするくらい。
地元の親戚とは、殆ど付き合いもありませんから、
病院などに入院しない限り、孤独死は避けられないものと覚悟はしています。
でもそうなると、腐敗が進み、多くの人にご迷惑をかけてしまうので
決して本望ではありません。

特に核家族化、生涯未婚者の増加、少子化、国の借金の増大、高齢化などの
キーワードを見る限り、孤独死や無縁死が減るとは思えません。
だからこそ、今後、社会の仕組みとして、また行政サービスとして
また地域社会や地域自治の中に、孤独死や無縁死を回避する方法を
組み込まなければなりません。 これはもう待ったなしです。

例えば、年金を支給する時に必ず本人と連絡をとるとか
元気な高齢者を準民生委員に任命して、高齢者同士のパイプ役にするとか
はたまた、インターネット技術を駆使して、高齢者の活動をスキャンするとか
いろいろな方法が考えられるじゃないですか。

高齢者が増え若者の数が減ると税収が減り、福祉に当てる財源も減ると
政府は予想していますけど、高齢者でも元気な人は沢山いるわけですから
その人たちにはガンガン働いてもらって、ガンガン経済活動してもらい
ガンガン税収を確保すればいいんですよ。

今、元気な高齢者はどうしていますか? ゲートボールやったり
敬老会で奉仕活動したりと、完全に経済のサイクルから外れています。
それに加えて、働く場を奪われ生きがいをなくし自殺に走る人も多いでしょ!
「年寄り=リタイア」という考え方を捨てなければなりません。

今の日本の考え方は、もう前世紀の遺物な部分が多すぎる!
もっと現状や近未来を見つめ、もっと現実的な施策に転換すべきです。
高齢者の国民が疲弊していく中、高齢者の福祉政策を決める側の
高齢の代議士先生は生き生きしています、皮肉なものですなー。
でも代議士先生のように、高齢者にもしっかり仕事してもらえばいいんですよ。
だから、敬老党など揶揄されていますけど、平沼さんたちの新党
「たちあがれ日本」で一生懸命働いてもらう事は良きかな良きかな(^-^)


今日目に付いた記事:
 ・見事な「左近の桜」に人出も満開 京都御所 一般公開始まる
  御所の一般公開が始まったら春本番もですな

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 お年寄りにもっと働く場を!

健康診断対策の運動(^o^)

2010年04月06日 22時30分41秒 | Weblog
今日、昼間、本当に暖かかったですねー、汗ばむくらい!
いつもなら、ヒートテックのパッチを履くところですが
さすがに今日は暑くて、今年に入って初のパッチなしです

冬は冬眠したいくらいでしたが、やっと私の活動期がやってきました!
こうなってくると、気持ちは前向き、状況が悪くても押せ押せです。
ただ、心なしか目の周りが痒くて、鼻水がドロドロ・・・
でもいいんです、気持ちは前向きですから

今日、恒例の春の健康診断の申し込みをしました。
GW明け直後の検診、せめてもの「あがき」ではありますが
GWには、仕事と運動をおもいっきりやって、完全禁酒。
汗おもいっきりだして、塩分減らして・・・
と、何のための健康診断かわかりませんけど、
少しでも悪玉コレステロール減らし、血圧下げて
そして尿酸値を下げておかないと、再検査!にもなりかねませんから。

それなら普段からそういう生活をすれば良いのはよく分かってますが
そこは人間の性、気楽に飲んで食って・・・
まぁ多少運動しているものの、多分、ドロドロ血に悪玉コレステロールの
巣窟と化しているし、腸内細菌も悪玉ばっかり。

それでもここ数年良い事は、完全に禁煙が続いている事です。
タバコは本当によくない!美味い料理を食べた後の一服で
美味かった料理も台無しになる上、ゴミ箱のような口臭になるんだから。
スーツにタバコの臭いがこびり付いている人の傍にいると
まるでその人が、悪魔に取り付かれているようにさえ思えます。
それに、周りに迷惑をかけ、自分自身も健康を損ねてまで
自分を虐めるという事は、相当サドの気があると思いますよ。

私、完全に禁煙して、もう数年になりますが。
未だに禁断症状が出る時があるのは確かです。
でも、それは所詮、脳の中の幻想に過ぎない事がわかっているから
スモーカーに戻る事はありませんけど、ニコチン中毒というのは
かなり長期間にわたって、禁断症状がでるもので怖いですな。

今、私の健康の課題は、アルコールと塩分です。
どちらも工夫して、減らす方向にはありますが難しいですね。
特にアルコールは、殆どアル中直前ですから、
止めるには、かなりの努力が必要だと思われます。
塩分は、数ヶ月耐えれば、かなり減らす事ができるとおもいますけど・・・

でも、ラーメンや塩鯖の焼いたのとか、へしこなんかは美味いんだぁー!!
あまりにも誘惑が多すぎますよね、皆さんそう思いませんか?
第一、医者が言うような塩分控えめノンアルコール、カロリー控え目で
そして規則正しい生活と適度な運動・・・
塀の中の人じゃあるまいし、健康に良い事はわかっていても
普通の社会人にはそんな生活は根本的に無理!


今日目に付いた記事:
 ・0円携帯に苦情…頭金だけタダ・解約で高額請求
  ここまで悪徳でなくても、私の利用している携帯電話会社も
  途中で解約すると、べら棒な解約金とられまっせ。
  それにナンバーポータビリティを組み合わせると、更に高くなる!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 健康のための運動でなく、健康診断のための運動

6月・7月

2010年04月04日 20時20分37秒 | Weblog
今日のニュースサイトに、鳩山さんと国民が首相官邸で直接対話する
「リアル鳩カフェ」が開催されたと報道されています。
その中で「地域の主要作物に対して、戸別補償を必ずやる」と
明言されたようですが、財源はどうするんでしょうね?

どうもお坊ちゃんの鳩山さん、「与える事=良い事」と思っているらしく
「儲かる仕組みをつくる」事には、全く関心がないようです。
それでは、日本はダメになる。

また、普天間移設の「腹案」というのも、ニュース報道番組で
総理に近い人が証言した内容を流していましけど、
「腹案」は実は無く、どうやらハッタリらしいのです。
民主党政権は、まだまだどうなるかわかりませんが、
普天間移設の件も含めて、鳩山さんはもうダメです。
鳩山さんは、日本国の総理大臣を遂行できるだけの能力がない。
普天間の結果を出さないといけない5月末で結果を出せず
野党から攻められて、政権を投げ出すんじゃないですかね?

民主党の他の人たちを見ると、小沢さん以外に総理の器は見当たりませんが
小沢さんだと、野党が黙っちゃいないし・・・
まぁあるとすれば、前原さんか岡田さんの再登板でしょう。
でも前原さんだと、左派からの反対も懸念されるし、
クリーンなイメージの岡田さんかな・・・
岡田さんも、総理の器としては疑問符が付きますし・・・

そうそう菅さんがいますな。でも菅さんも総理としてはね・・・
それに菅さんが総理になったら、まぁ参議院選挙の結果次第ですが
連立解消は確実になるでしょうな。
そうなると群雄割拠する野党小党の動きに興味が移ります。

平沼・与謝野に国民新党が合流する可能性がありますが
与謝野さんは、亀井さんと派閥の長争いで負けた経緯や
郵政民営化の遺恨もあるでしょうから、すんなりとは行きません。
亀井・平沼なら合流も十分ありえるとは思いますがね。

まぁ鳩山邦夫さんは、離合集散する政党を渡り歩くだけすから置いておいて
やはり一番気になるのは「みんなの党」
ここを中心に人の動きがどうなるかです、自民も民主もです。
あと前横浜市長・中田宏氏や元鳥取県知事・片山善博氏、
元自民党幹事長・野中広務氏の動きなども注目点です。
前者2名は表の動き、野中さんはバックグラウンドでの動きです。
今のところ中央には影響が出ていませんけど、
橋下大阪府知事もやはり今後どのように中央へ影響するか注目ですな。

6月・7月は、鳩山政権、民主内の動き、野党再編など
政界から目を離せませんね。


今日目に付いた記事:
 ・自閉症向け会話ソフトが人気=実体験踏まえ日本人主婦が開発-米
  こういうのはとっても素晴らしいですね!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 政界は動乱、国民はうんざり

春の一日

2010年04月03日 17時25分57秒 | Weblog
いやぁ~今月に入ってから、昨年とは手のひらを返したような忙しさで
リハビリ期間もなかったせいもあり、昨日はブログを更新する間もなく
早々に寝入ってしまいました
普通の仕事している人にはわからいでしょうけど
私のような仕事に緩急のある業種では、全く仕事がない時期もあれば
寝てるヒマもないくらい忙しくなるときもあります。

今日は朝から病院への定期通院でしたので、天気もよかったせいもあり
いつもはバイクで行くところを自転車で行きました。
まだ風は、まだまだ肌寒いですけど、自転車という運動をしているので
体は暖かく、それが肌寒い風がむしろ心地よく感じました。

風は肌寒くとも、方々で桜が満開!
桂川河川敷きでは、お花見がてら酒宴を開いている人たちもいて
なかなか賑やかなグループもいましたね。
まぁアルコールが効いているから寒くはないでしょう、彼らは

病院からの帰りには少し遠回りして、京都市内を自転車であちこちうろうろ。
ここのところ忙しいのと寒いのとで、あまり運動できていませんから
結構、いい運動になりましたよ! 気分転換にもなりましたしね。

でも、もうそろそろ暖かくなって欲しいですなー。
自転車で運動しているので体は暖かいのですけど、
空気にさらされている耳や手は、風を受けて痛いくらい寒い!
これが寒くなくなると、自転車で走り回るにはもっといい季節なんですけどね。

ジョギングもいいのですけど、最近は自転車ですねー。
ジョギングだと10kmも走れば、足腰への負担が大きく
最低でも2日に1度は休まないと、足腰が悲鳴をあげますし
数ヶ月もすれば、確実に腰痛で病院のお世話にならなければなりません。
その点、自転車なら足腰への負担も少なく、景色も次々と変わるので
運動+景色を楽しむ効果があり、ジョギングよりベター。

私の愛車は、安物ですが一応ロードタイプの自転車(12段変速)
もっと乗りなれてくると、もっと良い自転車が欲しくなるでしょうけど
今はとりあえず、安物で十分! それでも十分楽しめていますから。
ちなみにいい自転車になると、小型自動車くらいの値段はゆうにしますからね
そんな高価な自転車だと、盗難にあわないかといつも気が気じゃないでしょう

でも、よい自転車が欲しくなる前に、先にカッコイイヘルメットや
偏光サングラス、ロードレーサーウェアなどが欲しくなるんですよね
まず、頭から足先まで、どー見ても自転車乗りのような格好になります
そうなってくると次は自転車本体となるわけです。
とりあえず、当面、自転車にハマった状態がつづくでしょう

今日目に付いた記事:
 ・路上弁当屋、安くて便利だけど…衛生・商道徳に懸念の声
  私、これオカシイと思いますね、バカ日本人の潔癖症のなれの果てですよ
  先月行った台湾の夜市なんて、もっと衛生状態が悪いと思いますが
  私食事しましたけど何ともありませんでした。
  嫌な人は買わない、平気な人は利用する、もう大人なんだから
  そこは自己責任の範囲内で決めればいい事でしょう。
  行政が口出しする事は変だし、それで当たったってクレームをつける
  利用者もバカ者ですよ。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 戸外に出て、風を楽しもうよ!

 

再起動の時

2010年04月01日 21時26分10秒 | Weblog
今日から新年度が始まります、新たに社会人になった人
会社勤めを卒業した人、学生さんは進級の時期ですね。
何年社会人をやっていてもこの時期には、心新たにするところがあります。

新年度の初めには「今年度こそは!」と意気込んではみるものの
年度末には「こんなはずでは・・・」という結果になる毎年。
この悪習から、それこそ「今年度こそ抜けるぞ」と思っています
抜けるでしょう、抜けられる?、抜けられればいいなぁ

去年の今頃は、かなり絶望的な気持ちで年度が始まったのですが、
今年は、周りの方々の計らいで、高望みはできませんが
かなり希望的観測な年度の始まりとなっています。
既に今年、海外出張というイベントも経験しましたし
今年度は、仕事をしながら見聞を広げるチャンスも多く出てくるでしょう。
そして新たに見聞きした中から、新たなビジネスのヒントなどが
見つけられれば、それはそれでとっても有難い事です。

そして私の年齢から考えると、今年からの10年が人生のなかで
多分一番頑張れる最後の10年でしょうから、
今日の4月1日は、私にとって、大変意味のある始まりでもあります。
また健康についても、考えを新たにすべきスタートラインでしょう。
若い時と同じ調子で生活していると、不健康という言葉だけに留まらず
実際にいろいろな病気にもかかるでしょうから要注意です。
もちろんアルコールも程ほどに!です

そうそう10年後の話の前に、うちの会社は今年9年目ですから
あと2年何とか生き残りたいですな。
起業して5年目まで生き残るのは1/4といわれていますが、
そこは何とか生き残れましたから、次は10年です。
10年生き残る企業は1/10と言われていますからね。
低空飛行でも10年目は10年目
今年の2月3月あたりは、一度接地した感がありますが

さぁ~て、来年の今日のブログにはどんな内容が書けるでしょうかね・・・
さらに希望的な話かな?それとも疲弊しきって暗い話か?
はたまた海外出張中でブログの更新すらできない状態かも
いずれにしても、今年度は有難い事に忙しくなりそうだし、
それら与えられた仕事を精一杯やれば、
結果が悪くとも納得できているでしょうから、暗くはならないと思います。


今日目に付いた記事:
 ・ヤマダ電機、国内家電量販店初の「売上高2兆円」達成
  他の量販店と何処が戦略的に異なるのでしょうかね・・・

今日の気持ちステータス

今日の一言:
 今日は新たなるスタート、再起動の時