闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

今日は読書ができた!

2018年09月24日 20時19分14秒 | Weblog
今日は朝から勉強して、午後から少し読書する事が出来ました。
国際協力について、いろいろ知っておかないといけないので、
その基礎知識や実例の本を読みました。

読書の後、11月にボランティアに行くタイ山岳民族の住んでいる辺りの
経済、教育、生活、習慣、歴史等を調べました。
私が行くチェンライは、ラオスとミャンマーに隣接しているので
歴史的に複雑な土地で、黄金の三角地帯と呼ばれるアヘン製造で有名だ。
勿論、現在は厳しく取り締まりされているし、他の産業も育ってきているので
危険ではないが、山岳民族は収入源が限られているので、今も貧しい。
このようにボランティアに行く先の事をいろいろ勉強しておく必要がある。

また実際にタイ山岳民族のボランティアをした人・している人の
ブログやSNSをよく読んでおく必要もある。
それによって、予め文化の違いや生活週間の違い、食生活の違いなど
知っておくと、現地に入ってから戸惑う事もないし、心の準備もできる。

そして夕方からは、またTOEICの勉強。
夕食を挟んで、また少し読書して、これを投稿したらまたTOEICの勉強。
夜には眠くなることが多いので、特にディクテーションをやる。
声を出してトレーニングするので、眠くならない

という事で、今日はこれまで。


今日目についた記事:
 ・香港政府、独立派政党に活動禁止命令 返還後初
  変換したイギリスとは、外交と防衛を除き、言論の自由を含む民主社会や資本主義経済システムなどを
  2047年6月30日まで50年間にわたって維持し、香港における高度な自治を保障する
  と、約束しておきながら、独立派政党の活動禁止をするのは、完全に約束違反だ!!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 国際交流関係の読書の時間も毎日少しは確保しないと。

今日読んだ本:
 ・TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)
 ・新TOEIC TEST パート3・4特急実力養成ドリル (TOEIC TEST 特急シリーズ)
 ・世界を救う7人の日本人 国際貢献の教科書 池上彰著
 ・途上国の人々との話し方―国際協力メタファシリテーションの手法 和田信明著

TOIECの試験まであと34日

最新の画像もっと見る

コメントを投稿