闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

お江戸見物

2011年02月27日 17時34分54秒 | Weblog
今日の東京見物はちょっと遅めの9時過ぎ出発。
もちろん東京マラソンを避けるためですが、
最初に訪問する靖国神社へいたる九段下から警察の人がたくさん、
おまけにパトカーや白バイもたくさん出ていて物々しい雰囲気でした。
でも職質はされませんでしたよ

とりあえずそれらを尻目に、まっすぐ靖国神社へ。
途中、参道の脇では、骨董市をやっていたのですが
私は骨董に全く興味がないので、そのままスルーしました。
さて本殿、やはり年配の方の参拝が目に付きましたね。
驚いたのは自衛官のような制服の人もお参りにみえていましたよ。

とりあえず日本国のために働いて散っていかれた英霊に拝礼し
私たちの代でもっと素晴らしい日本国にするために
微力ながら頑張るようにと二礼二拍手一礼。
靖国神社を後にして、皇居の方に向かいしました。

千鳥ヶ淵を右手に見ながら田安門から入り、武道館を左手に
北の丸公園へ南下、日曜日にもかかわらず、幼稚園くらいの
子供たちが大勢見物に来ていました。

北の丸公園を抜けて、北桔橘門を見学した後、竹橋の方へ進み
目の前の毎日新聞前を右折して平川門へ。
平川門から旧江戸城跡に入りました、外国人観光客もたくさん!
英語、スペイン語、中国語、韓国語、アラブ系の言語など
まさに人種の坩堝状態で、凄かったです。

平川門の坂道を登ると、早咲きの梅でしょうか、
紅白ともきれいに咲いていて、アマチュアカメラマンたちや
観光客もしばし立ち止まって、写真をいっぱい撮っていました。
もちろん御のぼりさんの私もしっかりシャッターを切りました。

さらに進んでいくと、大きな石組が目に入りました。
説明を読むと何と天守閣跡だとか、天守閣跡の石組みの上まで
登ることができたので、とりあえず上ってみると
周りは高層ビルだらけ!ちょっと興ざめでしたが
かの徳川家康公や歴代の徳川将軍たちもここに立ち
江戸の町並みを見たのだと思うと、ちょっと将軍になった気分

江戸城跡は、至る所に場所の案内板が置いてあるので
それを見て進みます、だって内堀だけでも相当な広さですからね。
その案内板で「松の大廊下」という文字が目に留まったので
そちらを目指しました。

途中、何に使ったのかわかりませんが、石室あとなどもありました、
小山を上り急な下り坂を下ると、「松の大廊下跡」の石碑が。
「おのれ吉良上野介!」「浅野殿!殿中でござる!」
という声が聞こえてきそうなものは全くなく
今はただ草が覆っているだけの場所でした。
でもその場所が、思っていたより江戸城の端の方だったということを
初めてしりましたね、もっと真ん中だと思っていましたので。

それから百人番所前の広場から大手門へ。
どこもよくまぁこれだけ隙間無く、大きな石を積み上げたものだと感心
でもその石一つ一つを見てみると、縦に何本もの筋が入っているんです。
推測するに、それは石を切り出したノミの跡だと思います。
これだけたくさんの石だと、職人さんたちも大変だったでしょうね。

大手門を内側から見学した後、再度、入園した平川門に戻りました。
ジョギングしている人も多かったですねー。
私もジョギングしたかったのですが、今回は要領を得てないので次回。

さて平川門を出たあと、内堀通りを南下、大手門の外側を通って
開けた場所が目の前にある坂下門を撮影し、いよいよ皇居の正門へ。
皇居の正門にしては、警察官の姿も少なかったですね。
でも、バリケードなどはしっかりおいてありましたが。
「母さん、あれが二重橋よ」と島倉千代子さんの歌に出てくる
二重橋をパチリ(アップ写真)。ここも観光客が多かったです。

そして安政の大獄で井伊直弼が殺害された桜田門外の変の桜田門へ。
大きいですねー桜田門、桜田門をぬけたあたりで
この辺りで井伊さんがおそわれたのかなぁなんて想像していました。

そこから半蔵門の方へ北上する手もあったのですが、
それは次回に回して、今日はそこから国会議事堂へ向かいました。
日本国を動かしている場所を見たかったからです。

よく写真で見ているのと同じ議事堂、でも思っていたより小さい!
もっと大きな建物かと思っていましたよ。
でも、国会議事堂周辺には、警察官や関係車両がびっしり、
それでここが本当の議事堂だとわかりました。

議事堂の写真を数枚とったのち、良くも悪くも有名な永田町・霞ヶ関へ
今日は日曜日で静かなものです、人通りもあまりなくひっそりしてました
そこで既に午後1時になっていたものですから、
東京メトロ・日比谷線の霞ヶ関駅を後にして、秋葉原に向かいました。

当初、浅草へ行く予定をしていたのですが、
普段ジョギングで10kmほど走っているのに、
ここまで歩いただけで、もう脚は痛いは、腰は痛いはで
秋葉原で買い物をして、とっとと退散する事にしました。

途中、東京駅の八重洲で、ちらしセットを食べて秋葉原へ。
やっぱりホコ天に戻った秋葉原は、まさにアキバらしいですな。
若い人もたくさん!でも警戒の警察官やボランティアがたくさんで
本当にお仕事ご苦労様ですって感じでした。

秋葉原では、京都から持ってきたマウスが壊れたので
その代用品の購入のために立ち寄りました。
それで結局1時間くらいかな?秋葉原をウロウロして岐路につきました。
その岐路の途中、小伝馬町や八丁堀などの駅名が目に入り
時代劇好きの私ですから、駅のホームの陰から
岡っ引きや藤田まことふんする同心が出てきそうな感じに思えました

あー今日も、江戸の名残を満喫できて本当に楽しい一日でした。

さーてと、明日からまた仕事を頑張るか


今日目に付いた記事:
 今日はずっと外出していたのでありません。

今日の気持ちステータス:「おうおうおう!火事と喧嘩は江戸の華」

今日の一言:
 見物もいいけど、仕事してね!