3.11以後の日本

混迷する日本のゆくえを多面的に考える

伊勢志摩サミット

2016-05-30 11:51:22 | 日記
伊勢志摩サミットが終わって、各国の首脳も帰路についた。

テロもなく、大韓航空のエンジントラブルが羽田空港であったが、とりあえず終了。

このサミットがもし成功したというなら、オバマ大統領が広島を訪問し核なき世界のスピーチをしたことである。
謝罪がないとか、いろいろ言われているが、私は、とにかく、広島の原爆ドームの前でのスピーチ、献花、原爆資料館に短時間とはいえ入館したことは戦後の日本の歴史的出来事に違いないのではないかと思う。
71年前の戦争について、時を経て、次第に風化していて残念である、生き残った人も少なくなっている。歴史認識も時代を経て変節しているが、それでも、広島は人類がこれから追求すべき最大のテーマである「核なき世界」を考えるために必須の場所である。
世界に発信する場としてこれほど意味のある効果的な場所はないのであるから、アメリカ大統領が訪問したのは大いに意義があり、高く評価したいのである。

広島はいいとして、安部首相のG7での行動は最悪であった。
なにが、リーマンショック以前に状況に似ている?馬鹿言ってんじゃないよと、メルクルがすぐに反対を示したらしいが、当たり前である。
消費税の延期というアリバイ作りにG7をつかわれちゃあ困るんだわとメルクルさんもキャメロンもおもっただろう。

各国の首脳に比して、中身のなさと言ったらありゃしないわが社の社長。
カナダのあんちゃんもひどいが。

というわけで、伊勢志摩サミットは無事に終わったがオバマの広島訪問以外はなんの成果もなくである。むしろ、安部がG7の国々からあまりに浅はかなやり方と馬鹿にされてしまった、その中身のないことが露呈してしまったことは誠に恥ずかしいという限りである。

伊勢志摩の地元の人は少しは景気がよくなったのだろうか。
真珠のブローチなどは商売っ気が強くて、見ていて痛々しい。

もう少し品のあるやり方はなかったのか。

伊勢志摩のエンブレム?もちっともよくなくて、ごめんね、かわいくないよね。
でも、この旗のデザインはとても良いと思った。まったくお騒がせのサミットであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする