さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

お誕生日おめでとうございます☆中居正広 様 2013/8/18

2013年08月18日 00時00分00秒 | 中居正広

お誕生日おめでとうございます  

中居 正広 様

 

例えば、カウンターが「818」を指した瞬間に遭遇すると

“今日はなにかいいことありそう”


あなたのことを好意的に思ってくれている・・・と知ると

なぜかその人の事も好きになってしまう



もちろん あなたが好きな人のことも いつの間にか好きになってしまう

 

そして 一番大切にしてるものは 私たちにとっても宝物


あなたがハッピーだと  キラキラ気持ちが輝きだす


ずっと笑顔でいてほしい


それが私の願い


そしてその「笑顔」は沢山の人を幸せにするパワーに溢れてる



今日は特別な日


すべてに感謝したくなる  それが8月18日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー「GRAN AROMA~香るボス~」8.20誕生(15秒) こんなかんじ・・

2013年08月17日 12時18分45秒 | SMAP

今日は、中居君のお誕生日カウントダウンだし・・「ほん怖」やら「サムガ」やら「スマステ」やら、相変わらずゆっくりさせてくれませんが~(笑)

数日前から、街の自販機で「BOSS」のCMらしき、青いSMAPが目撃されてますが。

今朝から、ちょいちょい「予告編」的なCMが流れています。もう見た方もおおいですよねー。

実はまだ、SMAPの姿は表だって出てません。

 

こんな感じ。

BGM「世界にひとつだけの花」。 ナレーションはつよぽん。

「厳選されたコーヒー豆を」

「サントリー独自のワイン発酵技術で」

「発酵させて仕上げたら」

「かつてない華やかな香りが生まれました」



※ここではあまり鮮明に映ってませんが、5人の鼻も伸びてます※

「ボス史上、最も香るボス!」


「グランアロマ、誕生。」


こんな感じのCMで、SMAPの「ス」も出てませんが・・・

フライング気味の自販機の露出といい・・・予告的なCMといい・・ネットとかで話題になることも期待して戦略立ててるんでしょうね~。

8月20日誕生

となっているので、SMAPの顔出しCMは8月20日から?? 
どっちにしろ、月曜日の情報番組で紹介されるかもしれないですね~。

「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版ATARU『初日舞台挨拶&同時生中継&4大都市舞台挨拶ツアー』

2013年08月16日 21時26分54秒 | 中居正広

劇場版「ATARU」舞台挨拶スケジュールが発表になりました~


コチラ  劇場版ATARU 公式サイト

 

~引用~
9月14日(土) TOHOシネマズ 六本木ヒルズ

<初日舞台挨拶>
登壇者:中居正広、北村一輝、栗山千明、玉森裕太、堀北真希、村上弘明、木村ひさし監督(以上、予定)

※販売方法等、詳細は8/28(水)発表

 

9月14日(土) 全国75劇場

<初日舞台挨拶 同時生中継>

※販売方法等、詳細は8/28(水)発表

生中継実施劇場(75劇場)一覧  公式サイト内ページ

 

9月15日(日) 東京・名古屋・大阪・福岡

<4大都市 舞台挨拶ツアー>

登壇者:中居正広、木村ひさし監督(以上、予定)

販売方法等、詳細は8/28(水)発表 」

 

あまりに激戦で、自分がこの中に入れるとは思ってないけど、でもなんかドキドキする~(笑)

入れなくても、せめて近くに行きたい。(行ってどうする)

いずれにしろ、「劇場場ATARU」を大ヒット、盛り上げてゆきまましょう~~ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中が夏休みの間もSMAPはどんどん先にゆくのね~。

2013年08月16日 10時21分49秒 | SMAP

暑いね~ いまさらだけど。

さて。

今朝、テレ朝系の「やじうまワイド」をご覧になった方から、中居君のCHINTAI新CMの紹介があった・・・とお聞きしました

おぉ~ 

これまた、中居君のお誕生日8/18から、首都圏や各エリアで放送開始だそうで~

きゃりーぱみゅぱみゅ ちゃんと共演してるらしい。

中居君は、茶髪の中居君でスーツでカッコよくキメておりますよ~。早く捕獲したい(笑)

 

8/18の放送はわからないけど、CHINTAIグループは、提供番組があるからそこを張るのも良いと思います~。


コチラ  CHINTAI 公式サイト(提供番組ページ)

BS日テレ 毎週月曜日23:00~23:54 『TOKYO DESIGNERS WEEKtv.』


流れ始めたら、けっこーあちこちで見られるので今までも放送があったエリアの方は大丈夫だと思いますけど。
まったく、気が抜けない(笑)
そして、各地で目撃されてる、サントリーの缶コーヒーのフライング気味のプロモーション・・早く公式発表ください
( ̄▽ ̄)


今日の 「いいとも」 は、吾郎ちゃんも。

ロハスで癒されて、暑さをやわらげてね~。みなさん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中居君をカッコイイと思う人は「ちょっとズレてるんじゃねーかな」(by中居君)らしいッス。

2013年08月15日 12時31分51秒 | 中居正広

今日は、朝になる前から木村くんのドラマ情報でわさわさ してましたので・・・ちょいとタイミングずらしまして~(笑)


まずは、お知らせから~

8月16日(金)明日ね。

『 Mステ 最強アイドル TOP30

                      総売り上げランキング ~2013年版~ 』

コチラ  TV朝日番組情報

~引用~
「アイドルのCDシングル・CDアルバム・DVDの総売り上げランキング、TOP30を発表!
SMAP・松田聖子・嵐・AKB48・小泉今日子らの懐かし秘蔵映像も大公開する!!
またアイドルたちのデビュー時のキャッチコピーも発表!!」

おなじみの企画ですが。最新データですかね。
お盆やら、夏休みやら、いつもと違って忘れている方もいると思うので~。

 

さてさて。
いよいよ、カウントダウン!「劇場版ATARU」ですが。

全国各エリアで、「ATARU」再放送が予定されてたり、もう始まっていますね~

TBSでももちろん!! 
中居君のお誕生日、8/18から再放送がスタート!

8/18(日) 15:00~、8/19(月)~8/22(木) 13:55~  TBS番組表より

 

「ATARU」に関しては、映画雑誌の特集も続々出ていますが・・ それ以外の定番のTV誌にも記事 が増えてきましたー。

「月刊TV navi」のカウントダウン連載は、みなさんもうご存知かと思いますが~。
それ以外だと、「週刊 ザテレビジョン」 『ATARUにハマる』連載スタートしてます。
現在発売中33号では、中居君と栗ちーの対談が載っています~。

どうやら、テレビ欄の中に「オフィシャルBOOK」の表紙の写真が広告で出ています。
クリアファイルの水色チョコたんのベージュばーじょん
これはエリアによってはないのね~ ちなみに首都圏版にはなかった・・と思う。うん。


あと、ご存知の方が多いとは思うのですがいちおう・・

「ATARU」のノベライズ本のカバーが、中居君・・・じゃない(笑)
チョコたんバージョンが現在発売されています。連ドラⅠ~Ⅲ、SP。


コチラ  WEB KADOKAWA

もー、すでに持ってるよ~。でも欲しい~・・・ってのがファンの気持ちよね。
お財布とご相談ってことかな~。

ちょこまか・・・一個、一個はわざわざ記事にしてアップするほどないかな?というプチ情報ですが、ご存じない方のために、復習しておきました

 

おまけ~

昨日のテレビから。
今週の「ナカイの窓」は、『モテない男たち SP』

南キャンの山ちゃん、アンガの田中さんなど・・おなじみ?のメンバー大集合~。まあ、それはいいんだけどね(いいのかいッ)

ロッチの中岡さんが 「こんな(自分たちのような)人を好きな人はやっぱ、世間からズレてる」 と発言したところ・・


中居 「でも、思うよ! 俺もたぶん、テレビ見て、「中居君、カッコイイ」とかって思ってる人っていうのは・・」


「ちょっと ズレてるんじゃねーかな・・・ と思ったりすることがある」(by中居君)

えー? とみんなに言われると

「って言うのも、周りがさ・・・ 木村がいて・・ 香取君・・可愛い香取君がいて・・ ねえ?やさしそうな草なぎ君がいて・・ 変態の稲垣君がいるんだよ!?」

一同、笑い。 お客さん、拍手(笑)


「吾郎さんって、オチになるの?」(by山ちゃん)

ぷぷぷぷ・・

ナカゴロ劇場を研究してくれたまえ、山ちゃんよ(^m^)

後輩もカッコイイ人がたくさんの中・・・・自分を「カッコイイ」と応援するファンを見て

「なんでなんだろな?」 と思うことがある中居君。

 

ほほ。

ズレてる人 バンザイ


あなたの戦略に乗せられつつ、沼にはまりつつも・・・幸せだもの。
キャラに騙されたまま、通り過ぎなかった自分を誉めたい ( ̄▽ ̄)

中居正広の魅力を知れば、そう簡単に離れることはできないことをみなさんもご存知と思いますが。

何といっても、そのご本人が「自分の魅力」を把握しきれていない という(笑)

今、ファンが何を求めているか
何を観たいのか・・という戦略は立てられるものの・・・ナルシスト目線・・そのあたりがちと、弱いのね・・・

そんな ひろちゃんが愛しかわゆいッス

 

バージョンアップ 最新版?「悪いお顔」 お後がよろしいようで~



「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キムタク×柴咲コウ、10年ぶり最強タッグ!」TBS10月スタート新ドラマ情報

2013年08月15日 05時10分08秒 | SMAP

木村くん、ドラマ情報 オフィシャルに解禁でーす。

TBS「朝ズバッ!」など、予約を。あと、スポーツ紙も全紙載ってるそーでーす。
まずは、早めに出てた記事を紹介しておきますね~。

【キムタク×柴咲コウ、10年ぶり最強タッグ!】
2013/8/15 5:00配信

コチラ  YAHOOニュース(サンスポ)

~引用~
「 SMAPの木村拓哉(40)が10月スタートのTBS系「安堂ロイド~A.I. know LOVE?~」(日曜後9・0)で主演することが14日、分かった。

100年後から現代に送り込まれたアンドロイド役で、10年ぶりに柴咲コウ(32)と共演。時空を超えた究極のラブストーリーを展開する。現在、高視聴率を誇る「半沢直樹」のドラマ枠だけに、早くも大ヒットの期待が高まる。

 社会現象になりつつある「半沢直樹」効果で大注目のTBS日9枠に、視聴率男、キムタクが再び登場する。

 美容師、脳科学者、南極越冬隊員など多彩な役を演じてきた木村が今回挑戦するのは、100年先の未来から送り込まれたアンドロイド。その名もズバリ、安堂ロイド。さらに、ロイドと深い関わりを持つ天才物理学者、沫嶋黎士(まつしま・れいじ)も演じ、初の一人2役に挑む。

 相手役となるIT会社の優秀社員、安堂麻陽(あさひ)には柴咲コウが起用され、TBS日9枠歴代2位となる最高視聴率37・6%を記録した「GOOD LUCK!!」以来、10年ぶりの共演が実現した。

 物語はタイムケーブルを通じて2113年の未来と情報共有できる現代が舞台。ある日、麻陽と婚約関係にあった黎士が何者かに殺され、失意の麻陽までも命を狙われる状況に…。そこにロイドが現れ、麻陽を命賭けで守りぬく。ロイドに嫌悪感を抱いていた麻陽と、感情回路がないはずのロイドが次第に心を寄せ合うラブストーリーだ。

 黎士が殺され、麻陽も狙われ、ロイドが現れた理由や、麻陽とロイドが同じ安堂姓であることなど、数々の謎はドラマを通して明かされていく。また、ロイドは、口調や動きが“ロボット風”ではなく、人間同様に立ちふるまうという。

 「僕自身としても新しい挑戦になると思う。現在と100年後という時空を超えた世界、その設定もワクワクしますし、ロイドが現代でどう変わっていくのか、しっかり作り上げていきたい」と木村。

柴咲との共演についても「愛は時空を超えられるのか…そんなラブストーリーの相手が柴咲さんで心強いです」と全幅の信頼を寄せる。

 強力コンビ復活に加え、TBS日9枠の歴代視聴率トップ3を独占してきたキムタクが、満を持して「半沢直樹」に続く大ヒットを狙う。 」

 

もうひとつ、記事プラス。

【木村拓哉と柴咲コウが10年ぶり連ドラ共演 木村は一人二役に挑戦 】
2013/8/15

コチラ  MANTAN WEB

~引用~
「 人気グループ「SMAP」の木村拓哉さんがTBS系のドラマ枠「日曜劇場」(日曜午後9時)で10月にスタートする「安堂ロイド~A.I.knows LOVE?~」に主演し、女優の柴咲コウさんと約10年ぶりに共演することが15日、明らかになった。

木村さんと柴咲さんの共演は2003年に同枠で放送された大ヒットドラマ「GOOD LUCK!!」以来で、アンドロイドと天才物理学者の二役を演じるという木村さんは「今回の作品は僕自身としても、新しい挑戦になると思います。愛は時空を超えられるのか……そんなラブストーリーの相手が柴咲さんで心強い」と意気込んでいる。

 ドラマは2013年の現在と100年後の2113年が、「タイムケーブル」を通してリンクできるようになってしまった世界を舞台にした時空を超えたラブストーリーで、コンセプト、設定協力には人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で知られる庵野秀明さんと鶴巻和哉さんが参加。

脚本は「SPEC」や「ケイゾク」の西荻弓絵さんが担当する。木村さん演じる変わり者の天才物理学者・沫嶋黎士(まつしま・れいじ)と100年後の世界から現代に現れた謎のアンドロイドを、柴咲さんは黎士の婚約者・安堂麻陽(あんどう・あさひ)を演じる。

 自身の導き出した理論から自分と婚約者の麻陽が殺されてしまうと悟った黎士は、2013年のある日、飛行機の爆発・墜落事故で命を落としてしまう。婚約者の突然の死に愕然(がくぜん)とする麻陽だったが、自身も正体不明の相手から命を狙われる身となる。そんな麻陽の前に、死んだ黎士とそっくりの容姿をした謎の男・ロイドが、机の引き出しの中から現れ……というミステリーやサスペンス、SFやアクション要素も盛り込まれたラブストーリーになるという。

 ヒロイン・麻陽役の柴咲さんは「麻陽にとっても私にとってもヒーローである木村さんには気持ちよくロイドを演じてもらえるよう尽力します」と抱負。

また、ドラマの植田博樹プロデューサーは「いつか木村拓哉さんで映画『レオン』みたいなキャラクターでラブストーリーができないかを考えていました。いろいろ練りこんで、エヴァンゲリオンを手がけた庵野秀明さんや鶴巻和哉さんからアイデアをいただいて、すごく面白い企画になりました」と自信を見せている。

ドラマは10月から毎週日曜午後9時に放送。(毎日新聞デジタル) 」

告知ページできました。

コチラ  日曜劇場『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫ひろちゃんの朝食定食&福くんとわちゃわちゃ・・・男同士のやり取りがいい感じ

2013年08月14日 05時06分00秒 | 中居正広

みなさーーーん

いかがお過ごしですかぁ~? 毎日、猛烈な暑さで・・・体調崩していませんか~?

世の中はお休みの方も多いと思いますが、遊びに行くと体力使うので気を付けて下さいね~

私も毎日、ちゃんと労働しにいってますが(笑)

なんだかダメダメ でブログもちょっとチカラ抜けて すんません

 

昨日の「いいとも」

あっ つば九郎!
 

今週は「福くん」もぉ  制服可愛い~

さてさて。

今週の『最高機密』は、「私のNO.1定食」とのことで・・・機密度合が減っちゃったんだけどぉ・・

あれ。

前のコーナーのゲストのIKKOさんまでいる~
人数多い~・・ 中居君までちゃんと回る?~・・とハラハラ(笑)

IKKOさんが、いつものノリで自分おすすめメニューを「あ~~ん」って

中居君に食べさせようとしたけど無理で(笑)・・・

福くん・・・に・・  ごめん、福くん。

中居 「嫌がることないんだよ! 大丈夫!鈴木、怖くないから」

すると

「僕、一回やったから 次行って」(by福くん)


ナイス!!福君

実は、オープニングから福くんのことを「鈴木」と呼んで、メンバーから「福くん!」と訂正されていた中居君。

でもね、この「僕、一回やったから」のやり取りあたりで・・ あれっ!? 福くん、大きくなったなあ。って・・

なにげに、今までの「ちっちゃい子供」じゃなくて

少年らしく、「男っぽく」なってきてて・・・男同士の会話に聞こえたのよね~

そう思うと 「火曜曲!」とかでも「鈴木」呼びの中居君が、なんかいいなあ・・って。


はい、黒猫のお食事~

お水 こくこく・・


みんなの定食は、ダミーとか写真じゃなくて ホンモノが用意されてた。

運んできたりして。ぷぷぷぷ・・かわええ


ひろちゃんの「NO。1定食」~

朝食定食~

サケ、ベーコンエッグ、豚汁、まぐろの赤身3切~、明太子、納豆、白いごはん~、麦茶

きゃあきゃあ ひろちゃんの好きなもんばっかしぃー


「これ・・ねえ、作ってくれる女の人がいたらねえ、俺 一緒になってもいいと思う」(by中居君)

キャーー きゃあ~ 

「ホントに朝これ作ってくれたらいいね・・ 朝起きたら、これが出来てると思うと・・」

みんなで「いいね~」なんて言ってると


「いつでも作りますよぉー」 IKKOさんの突撃が(笑) どどどどどd・・


お前行け、 いいからお前が・・的なこの2人(笑)



なんかいい。

パパと子供がじゃれてるみたい・・という見方ももちろんあるでしょうけど・・・・

やっぱり私は

他メンバーに「福くん」だよ、と訂正されながらも 「鈴木」呼びを繰り返した中居君と

その中居君に「男同士」のわちゃわちゃ でじゃれてる感じの福くんが・・・大人に子供扱いされてる感じじゃなくてね

同級生どうしで日頃「男の子」ぽくやってるであろう姿・・・「いい子ちゃん」でお仕事している時以外の姿が見えた気がして。


なんか、いい。


可愛い、カワイイ、だけじゃなくて もう「9歳」だもんね~


ラスト

つば九郎が、中居君と同じポーズをとってくれた (^m^)うふふ

絵になるなあ~ (笑)

 

「図書館」まだ見てない
「火曜曲!」は・・・・スマシプの「NAINAI16」にまた腹抱えて笑って・・・


ギリ、エネルギーをチャージ!!ありがと、ひろちゃん!! 今日も出勤だぁーーー

みなさんも、体調管理気を付けてね~。ではでは、やっつけ仕事みたいになっちゃってダメなシメでごじゃいます・・( ̄▽ ̄)


「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/8/11「ベビスマ」 Joy!!ダンスイベ。真ん中になったつよぽんが・・・

2013年08月12日 05時14分45秒 | SMAP

今週の「ベビスマ」は、6/27に行われた「Joy!!」のダンスイベントから~

 

木村 「今日、この3人ということで」


「Joy!!のダンスイベントに向けて、スケジュールを空けておいたので」


みんな 「わぁああ~~」

 
木村 「5人でやるのもありだけど・・・」


「とりあえず、他2人・・」



「吾郎と中居のぶんは・・」



「この1000人のみんなと一緒に・・・」

会場の半分を指して

「こっちからこっち(側)が吾郎という事で」

すると、慎吾が「えぇ~~~」 とイヤそうな声を出し・・・
会場のみんなもそれについてゆくように


「えぇえ~~~~~」(笑)


「 『えーっ!』って言うな!!」


場内、爆笑。( ̄m ̄)

さて。

進行役の方が『Joy!!のダンスのポイントは?』と質問すると・・・ 



剛 「モリ・ケントさんがね、振り付けしていただいて・・・」

と、話し始めた剛に木村くんが・・

木村 「(剛の方を見て)どこですかポイントは?」


明るく 

「やっぱりぃ~ サビじゃないですかね!」(byつよぽん)

しかし、なぜか木村くんの目を見ながら・・・だんだん・・言葉が尻つぼみに・・

「やっぱり・・・覚えやすい・・・サビ・・・」

 場内、笑い。( ̄m ̄)

「・・・だと 思うよ・・・」


場内、ザワザワザワ(笑)・・・

みんなの反応に不安をおぼえた、つよぽん

「なんか、3人だと 俺、真ん中なの?オレ・・」(byつよぽん)

慎吾 「さっきから・・・ずっと、ね。木村くんに真ん中来てもらおうか、いや、俺 真ん中に行こうかな~・・と色々考えてたけど・・」


「ちょっと 面白いから置いとこうと思って」(by慎吾)


場内、爆笑~(笑)


会場の皆さんとのあったかい雰囲気が、すごくイイね。

安心する感じ。

こーゆー空間は、きっとSMAPにとっても「居心地がいい」んじゃないかな~・・って思うんだよね。

これは、5年や10年では作れなかった・・今ここにきて、そう思える素敵な関係だよね。うん。

 

今夜は、テレビ誌でも紹介されていた「Joy!!」の夏祭りバージョン。“ゆかた”。

中居君が、ゆかたなのに「完全防備!」・・・首とか覆いすぎだよ


「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/8/10「サムガ」好きな人できねえなぁ/アフリカ行きたい/のんびりしたい(by中居君)

2013年08月11日 08時36分05秒 | サムガ オン&オンエア 中居正広

<中居正広のサムガールスマップ・スペシャルぅー>

 


中居 「 なんだよ、スマップって。“サムガールスマップスペシャル~”って・・ヒドイね。さあ、『8月の8日から高校野球選手権大会、夏の甲子園が始まりました。』 始まってんのか~・・やっぱねぇ・・ あのー、僕はスポーツの欄を見る時に必ず、高校野球の神奈川の予選を見ますね。」


「で、平学、勝ってましたから・・一回、だから・・ねえ、神奈川代表だと・・ねえ?奪三振でおなじみの松井君のいる桐光学園。 一回、平学 勝ってんだよね。 2年の秋かな? 去年の秋か。・・・・勝ったんだよな・・一回、平学。 やっぱ、平学の成績がすっげぇー気になるね。・・・・うん・・」


「 『春の選抜、決勝見に行っちゃうかもとか言って』・・言ってたね~・・行けなかったんだよね・・。 見に行かなかったです。 チケットまで取ったんですが。行けなかった。・・帰ってこれないんじゃないか・・って。間に合わないんじゃないか、って。・・・うん・・」


「ハガキ読みまぁ~す・・(カサカサ)・・あっ!ジョイ、ジョイ、ジョイ、ジョイ!! いや、ジョイ、ジョイ!」

 


曲: Joy!! 

 

~CM明け~

(ハガキを読み始める)

ハガキ 「6月に職を変えて私、久々に恋を・・・」

中居 「・・これ・・先週読んだね(笑)・・ 『恋をしちゃいました、年齢はおそらくタバコを吸っているのを見たことあるので20代から30代』 タバコを吸ってるからって、20代から30代って限らないじゃん。『仕事をマジメに・・』・・でも、いいな~、恋って!」


「好きな人、出来ねえなぁーー・・」


「・・好きな人、出来ないよね!?  好きな人って出来ないよね・・・出来る?好きな人。(スタッフの返事を聞いて)・・えっ?(笑)なっかなかさ、彼女が出来ないっていう悩みよりも、好きな人が出来ないよね。」


「好きな人が出来ればさ、なんかさ、アプローチのしようがあるけどさ・・ “いいな~・・この人いいな~”・・って。 “これ、恋かもしれないな~”・・・って。・・・・・無いもんねぇ~・・・・」

 

「・・・好きな人・・・ でも、好きな人出来た時ってたまんないよね・・ あれなんでキュンキュン キュンキュン すっげー弱くなるね。」

「好きな人が出来ると弱くなるよね? 人間が。」

「で・・好かれると、すげー強くなるよね?・・・ あれなんだろね?」

 

「・・・好きな人・・でき・・もう、でも次 出来たらどうしよう、俺・・ アプローチ・・ もう、どうアプローチすればいいのか わっかんないよね!?・・・・・ホントに。」


「どうしたんだろ、今までね?  どういうふうにアプローチしてたんだろ。  ・・まあ、回りくどいわな~・・俺はっ ククク(笑)・・」

 
「もう、だってさ 好きな人が出来てもさ、好きだ・・ ちょっと気になってるな・・って、思われたくないっていう。 だからフツーをよそ・・みんなと平等に・・な、距離を置こう、保つクセがあるんだよね。」


「 “別に?君のこと特別に喋ってんじゃなくてみんなと”・・・あの“同じような感じで喋ってますよ”みたいな。 じゃ・・どーすんだ?ってことだよね。・・・・連絡先とかも聞けないしぃ・・で~・・かと言って、じゃあ・・「みんなでご飯食べに行こうかー」・・・って、ご飯行って、なんか隣に座る勇気もないし・・」


「・・・この子(ハガキ)じゃないけどさ、年齢を知りたいけど「いくつですか?」って聞いて、何々です・・って言われた後のなんて言えば会話が続きますか?って・・・俺も、会話続かないんだよ(笑)ハハハッ 」


「だから日頃になっちゃうからね。日頃になっちゃうと、司会・・・例えば・・・仕事の流れとかでご飯食べに行く時とかあるじゃん? そん時とかはもう、もう・・司会できるんスよ。 ・・女性のスタッフが言わないような・・できるんですけど・・ただ、完璧プライベートで・・(スタッフに聞かれ)・・2人!? 2人は無理だ・・(笑)」


「2人は・・無理っ!」(by中居君)


「・・・・・ホントに無理。・・・・無理だね・・・・ だからぁ、お付き合いをする前に、2人でデートするってことは無いねえ。 ・・ご飯って。お付き合いをしてからだね。 決まってからじゃないと・・・・ じゃあ、“俺達、付き合ってるのかなぁ?” “付き合おうか?”  “付き合ってるんだ”・・って、確信しないと、2人でご飯なんて食べに行けないよね。」


「・・・・・奥手かっ!?・・・ってハナシだよね?」


「だから、みんで、友達とか共通の友達・・ 共通の友達なんか なかなか居ないしね。  あっち 友達連れてきてもらって・・・・ 友達連れてきて・・だったら・・・ でもぉ、そーするとさ、俺の友達連れてくるって・・ もう、プライベートの人だからさ、俺が「司会」じゃない・・って・・・ プライベート、司会じゃないの分かってるから。」


「いきなり、そこでさ・・「いやいやいやいや・・・ えっ!?どんな感じなの?みんな」 ってさ、なったら・・友達は友達で気持ち悪いでしょ?」


「じゃ・・「コバヤシ君、付き合ってよ」つってさ、俺がいきなりさ、なんかそんなテンションだったらイヤでしょ? イヤだって言うか、あんま見せたくない。・・・・(笑)ビックリするよね?」


「かと言って・・・・そんな女の子がいるから、ってさ・・・・・・・・・ねえ?こんなテンションで喋れないしさ・・・・・ “こんなテンション”なんてスゴイよね? ラジオ・・スゴイよねラジオってね。 俺、こんな感じだもん。多分。」


「・・ね・・これは・・まあ・・でも、ONだよね? そーなると・・もぉ~~~しんどいよね。 ほんで、その友達だってさ、そんな明るく・・ めちゃくちゃ明る~いって友達がいるワケじゃないし。 ・・・・・・ねえっ!?」

 

「・・・や~・・・好きな人ねえ~・・・ ドキドキしちゃうな、好きな人できたら。 どうしよ そーすると、家とか連れてくんのかなあ? フハハ(笑) ・・ドライブねえー・・ドライブ?どこ行こうかな~・・・・」


「 「ドライブ行こうよ」って言われてら?・・・ まぁいったな、それ。 フフッ(笑) 2人でぇ? ・・・何を準備・・準備ヤローだから・・・ やっぱり、なんだろね・・・ 好きな 音楽とかは 聴くんだろね。 そのCD、すっごい持ってくんじゃない!?たっぷり。」

「聴き込んで行くんじゃないかなあ?・・・・って、そんなに好きでもねえのに、「俺も好きだった」・・・みたいな。 「この歌、イイよね~」みたいな。 どーせそんな好きなアーティストじゃなくても・・“好きなアーティストじゃない”つったら、語弊あるけど。 聴いたことない人でもさ、意外と聴い・・・アルバムとか聴けば、絶対、好きな曲 1曲、2曲 絶対あると思うしね。 うん。」

 

「・・そんな「ご飯」とかぁ・・・・ いやぁ~・・・外で!?・・・カフェでご飯とかも無理だしなあ・・」

「でもぉ 俺、外・・なんか、ねえ? お昼・・ドライブとか行ったら、お昼ご飯になるでしょ?お昼ご飯で個室ってあんま無いもんね。 夜のさ、ご飯屋さんとかお酒飲むとこだったら、なんかそーゆーとこがさ、都内だったらそうだけど。 無いもんね・・ で・・そしたら、俺 人目気になるでしょ?」


「そーすると、俺 スゲー・・昼飯とか も・・1分ぐらいで食っちゃうかね?」(スタッフ 笑)


「(笑)ガァーーーーって食って、行こう!って。  (甘えたような声で)だって、俺・・ だって俺・・・有名人だもーん・・・・(笑)」


「・・・・どうすんだろ、俺・・・ わっかんないよなぁ~・・・ ドキドキしてないねえ・・ なんか、ずっとドキドキしてない気がすんなあ。(ガサガサ)さ、では・・(とハガキを読み始める)」

 


ハガキ 「この前「仰天」でアフリカには行ってみたいと話していて、番組で行けそうな感じになりましたが、実現するといいですね。 そこでアフリカに行ってみたい理由はなんですか?」



中居 「(大きく息を吸い込んで)・・・・・アフリカ、行ってみたいよねえ~。 だって、多分・・・いま・・僕が今まで、こう・・生活してきた環境とは真逆というか、そういう所ってやっぱり、行ってみたいな~・・って。 ボツワナ!? ボツワナがいいんじゃないか?・・つってぇ・・」

「でも、これって、話聞くと 1週間は必要だ、って言うね。 行くのにもう、ヨーロッパ経由とか、どこどこ経由で行かなきゃいけない・・つって そんで、そこで一泊するぐらい遠い・・って言うから・・ホントはやっぱ、10日ぐらい必要だ って言うよね。」


「行きたいねぇ~~~」

「でも、行く人だよね。 これ、1人じゃ行けないし。 じゃあ・・友達を・・ ってのも、あれだし。 女の子・・ってわけにもいかなさそーだし。 ねっ!?リゾート地だったらさ、誰でも仲いいコだったらいいけど。 アフリカだからねえ。 アフリカ行きたい人、あんまいないでしょ!? ・・・結婚してからかなあ?・・と思っちゃうけど、でも行きたいよねえ~・・・・ うん・・・」


「・・・そう、ライオンとか野生の動物を国立公園の中で見たい!(スタッフ 笑)・・・うん、見たぁい!スゲー。」


「・・ほんで、多分・・買い物するとこもないからぁ、ご飯食べてぇ、夜お酒飲んでぇ、あと、昼間そういうサファリ行って・・・ あと・・ねっ?あと、のんびりじゃない? もう、ず~~~っと・・なに?・・なんか、本読んでるとか・・音楽聴いてるとか・・思考停止をさせたいよね。


「たぶん、リゾート地に行くと遊ぶから・・意外と1日でグッタリ疲れちゃったりするんだよね。 ゴルフやったり、海行ったり、プール行ったりするから。 ・・こういう自然~なところでのんびりし・・・のんびりしたいね~・・・・ 行きたいけど 行く人いないな・・アフリカ。」

 


ハガキ 「 「スマスマ」で中居君は泊まりの時の荷物が多い、と話していました。 仕事で泊まりの時や、プライベートで泊まる時、それぞれ必ず持っていく必需品はありますか?」


中居 「トランクケースの話したよね? そうねえ、プライベートん時も泊まりの時もぉ ま、あんまり変わらないと思うんですけどぉ。 ま、一泊だったらそんなあれですけど・・ 大体、5泊6日だったら、5泊6日分の洋服を持っていくかな。」


「ベガス、ロス行った時は、衣装とか着るんだけど、移動とか・・ちょっとご飯食べに行く、とかありますんでぇ ・・6日あったら、6日分の・・だから結構な量ですよ。 6日分の上と下と、靴も!ですから。 靴下もでしょ? で、帽子もでしょ?メガネもでしょ? 全部、一式!ワンセットを6つ持ってきますから、スゴイ量ですよ。 でも、楽し~の、それ。 あっち行ってからが。」


「1日目~ 2日目~ って。 ・・それ、なんかね・・ だって家に居ると何着てこうか悩むけど、そういうにワンセットずつ持ってくと、なんか・・・ねっ? スッキリなんか、決められるからね。 スゲーなんか、気持ちいいんだよな。」


「ほんでねぇ、洋服のその・・なんだっけ・・セットを・・5日だったら、5セットでしょ? シャンプー・リンスでしょ? シャンプー・リンスをね、シャンプーとリンスと洗顔フォームと歯ブラシと、ボディシャンプーはね、自分の持ってくの。 ちっちゃいやつ。 うん。」


「それとぉ あと、で・・ あの・・コンセント・・電気器具みたいな・・ 携帯の充電器、DVDプレイヤー、DVDプレイヤーの充電器、いちおう、ipad・・ipadの充電器。 そんで、それ大体、あの~・・機内持ち込みかな。」


「それとぉ えー・・パジャマぁ、・・自分のパジャマ持ってくの。 パンツ、それから・・あと。自分の機内に持ってくのは、DVDを入れてぇ~・・好きなDVD入れてぇ・・ あと、本を3冊ぐらい入れて・・みたいな。 ・・うん。 必ず、だね。 でも、プライベートっていうか、プライベートでもそうかな~・・・どっか旅行行く・・って 国内で・・だったら、ちょっと違うかもしれないけど。」


「でも、国内でも同じような感じになると思うな。 ・・・・うん。 そうだね・・アフリカも行きたいけど、国内ね~・・なんかさ、電車でさ、なんかさ、高い電車あるじゃん? そんなんでなんかさ、日本海とかをず・・・ 三重!をさ・・・ なんか、大阪と三重をつなぐ・・なんか・・ナントカ列車とかあるじゃんね? 2時間半ぐらいかけてさ。 凄いグリーン車とかさ、個室みたのがあってさ。 そーゆーのでなんか日本をなんか・・・ だから、“九州一周”とかさ、そーゆーのしたいねえ。」

 

「だから、40代のうちにぃ まずはやっぱり、東の方かな・・と思って。 北海道から東京まで車で行きたいな。 “北海道から東京まで”ね!


「・・・で、5日か6日間かけて、いろんな温泉地めぐって・・・でも、日本海側もず~~っと走りたいねえ。 やっぱ、太平洋と日本海だったら、日本海の方が、なんかねえ・・・ 好きだねえー・・なんでだろ、あれ。


「なんか・・そんなのを40代のうちにしたいな・・・と思うね~。 誰と行くか!だよね。(チッ 舌打ち)参ったなぁ・・・  それでは、ここで一曲。」


「さっきねえ、俺・・タバコ吸いに喫茶店の方に行ったんですけど、そしたらね、全然知らない人だったんですけど、“シクラメン”っていう人たちが居て・・ で・・「はじめまして~」つって 「CDあげます」って言うから、「あ、ありがとうございます」つって・・・」

「せっかくだから、これも・・ねっ、縁じゃないかな~と思って、かけてみよっか。 シクラメンのね、「スルメ1(ワン)」っていうアルバムから、「100年初恋」。どうぞ。」

 


曲:100年初恋(シクラメン)

 

~エンディング~

中居 「いい歌じゃ~ん、持って帰ろ、これ。 「100年初恋」だって。 百年か・・・そうね、今「100」って数字がなんかよく聞くね。 「100回」ナントカとかね。 い~じゃん♪ いーですよ。 あの・・ビブラートがあんま無いのが好きです。 ということで、 今週はこのへんで・・・つぎーがぁ・・40代最後・・あ、40代か・・40代か・・ また来週~!」

 

おまけハガキ 「中居君は結婚したら、奥さんに働いてほしいですか? それとも家に居てほしいですか?」


中居 「家にいてほしいかなぁ~~    ・・また来週ぅ・・」

 


ふふ。 シクラメンの方が、中居君にCDを渡してお話しすることが出来た・・って喜びを書いてました。 東京都大田区蒲田がご出身の男性3人のグループ。

カマタ~・・って、チョコたんの声が聞こえてきそう(笑)


ああー こういう「音楽」との出会いに関わる中居君・・・カミスン、かむばーーーーっく!!と思わずにはいられない・・(涙)

中居君と関わった人は、その後けっこう世に出てくることが多いから(「うもれびと」だけじゃなくてね、昔から。)・・少なくとも、私はそう感じている。・・・ だから、シクラメンさん、期待してまーす。

 

しかし。

奥さんに家にいてほしい

とか言ってみたり。

可愛い感じのこと、あれこれ、あれこれ、話してたけど。

んんんー。 なんの荷物を持ってくかのくだりと・・・アフリカのくだり以外は・・・「妄想」というか ウソと、理想と、夢と色々ごちゃまぜかな~・・・と。

これで「可愛い~」と100%信じると、なにかが違う気がする(笑)

や、ひろちゃんが スターであちこち自由に行けない大変さは・・・よく分かってますよ。うん。

夢・・・叶うといいね~

 

「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマタイム!!作詞した作品から見える“まっぱだかSMAP”がリフレインする夏の日。

2013年08月10日 08時33分58秒 | SMAP

まっぱだか SMAPぅ~~

 

月曜日を「いまさら」ですが・・・これは、記録しとかねば!(笑)


「スマ進」で、SMAPが作詞に挑戦~。
先生は、秋元康先生。

みんな先生に色々、質問

へ~・・・・

プロから伺う貴重な話に聞き入るSMAP

最近は、「メロ先」・・・メロディが先でそこに詞を付けるのが、95%とかで・・

SMAPも、事前に用意してもらった「メロディ」に作詞をすることに。

みんなでメロディを聴いてみる・・・

 

「最後だけ、フツーに “いーつまでも~”♪にしようかな・・と」

「ちょっと!言わないでよ! 俺も思ったよ!」

ぷぷ・・(^m^)

サタスマ、かぶり~(笑)


真剣にメロディを聴いて・・・作詞中。



そんな中・・・

秋元先生はパパパッ サササッ と書き上げちゃったみたいで・・

「マ~ジでぇ?」

はは、プロだもん。 

先生の「見本」の詞は、ちゃんと物語があって、「つかみ」といい投げかけといいさすがですよ。

でも、まとまってまして

後々の「天才」の作品を見た後で見ると・・・キレイにまとまりすぎてかすむね(笑)

そんぐらい、天才的な作品が・・・・

 

まずは、慎吾から発表~

恥ずかしそう お口がむにむに・・・・

「二人道」 作詞:香取慎吾

タイトルを聞いて、いっせいに「演歌!?」とツッコむメンバーがいい(笑)

慎吾っぽい言葉のチョイスとかあるよね

ぬくもり”を感じるような世界観。

 

そして。中居君。

「ホントは自信あるんでしょ!?」 と先生。


「どうしてますか?」 作詞:中居正広


「これ、すっ裸になるね!」(by木村くん)

「中居君って純粋なんだね」(by慎吾)

先生も乗せてきまーす(笑)

「中居君ってロマンチストだね」(by秋元康)

恥ずかしぃぃい~

びよーーん ってお顔を伸ばして恥ずかしがる中居君(笑)

「超すっぱだかじゃーーん!」(by木村くん)


大喜びの木村くん(笑) がははは(≧▽≦)

いや。
中居君だけではありませんぞ。

 

吾郎ちゃんも。


恥ずかしそう~

「雨だれ空」  作詞:稲垣吾郎

近所の子供のピアノが聴こえてくる・・ショパンの「雨だれ」・・って実際のエピソードがすでに吾郎ちゃんっぽい。

ラストの「good Bye forever」を聴いたメンバーは・・・

「まっぱだろ!? まっぱ!!」(by木村くん)


その横で、とーっても恥ずかしそうにしてる慎吾がまたツボ(笑)

「Goodbye foreverが流れた瞬間、完全 まっぱ!でしょ!!」


木村くん・・・中居君といい 吾郎ちゃんといい

そんなに「裸」にしたいんですか?(笑)


「言葉のチョイスが吾郎さん素敵ですよ」(by剛)

うん、夜の雨の匂いもしてきそう 美しい世界だよね。

 

さて。木村くんの番。

恥ずかしがって 照れまくった3人と比べて「堂々」。

「ただいま」 作詞:木村拓哉

飛躍した空想の世界とかじゃなくて

創作というより、自分の体験や思いから出てくるタイプの製作者だね。

嘘のない木村くんらしい作品だぁ~


つか、照れないからツッコミどころがないじゃないすか!(笑)

やっぱ、木村くんは他のメンバーにツッコミを入れてる時が一番、いきいきしてますわ!(笑)


さあ。

天才の登場です。


「夏のあの子。」 作詞:草なぎ剛

タイトルを聞いた時点で、メンバーたち にやにや・・・

 「どの子だぁ~?」(by中居君)  ショックから立ち直ってイジる気まんまん。

照れてる つよぽん。

「この二行、天才的にいいけどね」(by秋元康)

と、出だしを指さす先生。

うんうん、私も感じだよぉ~ 既成概念に縛られない天才肌!

「誰も書けないわ」(by中居君)

先生 「どうなんのかな~?と思ったら(ラストは)とけてなくなっちゃうんだよね」

の発言に大ウケ、木村くん。


今回は、「最高」と「最低」の作品を選ぶことに関して先生は

「これ、難しいですね。 好みでしかないんだよね。」と言いつつ、つよぽんの「夏のあの子。」を最優秀賞に。

「嬉しい~って喜んだもつかの間・・・・


イマイチ作品は・・・
「最後、とけてなくなる・・はないんじゃないかなって(笑)」と先生。

「最高と最低ですか・・・」

メンバー、大ウケー。

さて。

最後は「夏のあの子。」をみんなで歌いましょう~

出だしは中居君。



サマタイム! は木村くん!!! いいっ!

とけて なくなるぅ~~~

歌い終わった後、約2名 ぐったりしてます(笑)


「この氷の後味悪いなぁ~」(by中居君)

「クセになる!クセになる!!」

ぎゃはー そうそう!「クセになる」よ。

「サマタイム!」 ホント、耳に残るぅー

 

そして。
「とけて なくなる~」 ってとこ、私好きだなあ。

それこそ「常識」で捉えると、「はぁ?」って感じる終わりだけどさ・・・でも、この歌にぴったり。

心地よいよ。

 

サマタイム!!

今日は、40度近い最高気温になりそ~なところも多いですね

みんな対策しっかり!とって よい一日を。

 

・・・雨・・・もう集中豪雨は降らないで。


「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする