横浜自然観察の森を歩くとき
ほぼ毎回撮影するポイントがあります。
「ミズスマシの池」に生えている
メタセコイアを見下ろせるこの場所。
昨年11月初旬
紅葉は始まっていないものの
木々の葉や下草の緑がくすんできています。
昨年12月
気温が下がり森はようやく秋色に。
メタセコイヤの橙色が印象的です。
今年2月
木々はすっかり葉を落とし
冬鳥とタイワンリスの姿をよく観察できます。
ヤマアカガエルが産卵をはじめました。
4月初旬
ヤマザクラが花盛り。
下草も木々もわずかしか芽吹いていませんが
ウグイスが歌いだしました。
4月中旬
ヤマザクラの花がほぼ終わって
木々が新芽をふきだし森が活気づいてきました。
そして4月末!
植物はみな柔らかい葉を展開しています。
近くの池ではシュレーゲルアオガエルが鳴きかわし
虫たちの動きも活発になってきました。
4月の森の変化はめまぐるしいですね。
どの季節もいいけれど春が一番好き!
お休みなのに森の家へ行きたくなってしまいました。
ほぼ毎回撮影するポイントがあります。
「ミズスマシの池」に生えている
メタセコイアを見下ろせるこの場所。
昨年11月初旬
紅葉は始まっていないものの
木々の葉や下草の緑がくすんできています。
昨年12月
気温が下がり森はようやく秋色に。
メタセコイヤの橙色が印象的です。
今年2月
木々はすっかり葉を落とし
冬鳥とタイワンリスの姿をよく観察できます。
ヤマアカガエルが産卵をはじめました。
4月初旬
ヤマザクラが花盛り。
下草も木々もわずかしか芽吹いていませんが
ウグイスが歌いだしました。
4月中旬
ヤマザクラの花がほぼ終わって
木々が新芽をふきだし森が活気づいてきました。
そして4月末!
植物はみな柔らかい葉を展開しています。
近くの池ではシュレーゲルアオガエルが鳴きかわし
虫たちの動きも活発になってきました。
4月の森の変化はめまぐるしいですね。
どの季節もいいけれど春が一番好き!
お休みなのに森の家へ行きたくなってしまいました。