さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

色決め色々

2020年09月03日 | 現場24~上田市 古民家リフォーム

上田古民家リフォーム現場です。

 

いきなり晩酌画像でスミマセン!

お施主さんからお酒と葉生姜を頂きまして☆

私がいつもお酒の投稿などしているせいでしょうか

お酒を頂く機会に恵まれて、ワタクシ幸せでございます

(美味しく頂きました S様ご馳走様でした!)

 

 

さて、現場の方はといいますと

先月下旬頃に断熱工事が終わり、引き続き大工工事が進んでおります。

 

2020.08.21 

断熱施工の様子はインスタ ↓ に投稿してありますので画像横をしてくださいネ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日は断熱工事だというので 張り切って現場へ(笑) . こちらの古民家リフォーム現場では 環境配慮型住宅助成金を利用するので 断熱工事は重要。 材料、施工部位、断熱厚みの証拠写真が必要なのでスタッフ君と現場へ。 . この連日、猛暑続きで、さぞ現場は大変だろうと思っていけば、大工さんは涼しい顔をしているじゃありませんか❗ . わ❗ 扇風機ベスト着てるぅ💕 いいなー 私のは無いの? って、現場監督な旦那に目で訴えてみたりして😁 . エアコンの無い事務所より もしかすると現場の方が扇風機バンバン回ってて涼しいかも❗(笑) . そして断熱工事は、栖風采おなじみ乾式セルローズファイバー。 曲がりくねった材に馴染みがいいという理由と、隙間を確実に断熱材で塞ぐことが出来るということで採用することの多い断熱材です。 . あと、こういう部分リフォームでは厳密な防湿施工はほぼ無理なので防湿層を敢えて設けません。よって、吸湿による断熱性能低下は承知の上。 そんな性能よりも、古民家の耐久性の方が大事。 吸湿による結露のリスクを考えて、グラスウールなど調湿できない素材の断熱材は使わないようにしています。 . また、お施主さんはご実家で現場発泡ウレタン断熱を経験されているのですが、それには疑問を感じられていたようで、そんなこともあって断熱材は栖風采定番のセルローズファイバーとなりました😊 . . #古民家再生 #古民家リフォーム #断熱工事 #環境配慮型住宅助成金 #セルローズファイバー #自然系断熱材 #栖風采現場24 #栖風采プランニング . #大工さん #扇風機ベスト #現場 #暑さ対策 #職人さんへの #思いやり

茂木 香織(@saifuusai_kaori)がシェアした投稿 -

 

という事で

もうそろそろ、仕上げの色決め(塗装、左官、クロス)をしておかなければならない段階になってまいりました

 

現場にサンプルを持ち込んで、事前に検討。

まず塗装の色から。

 

塗装色見本帳

 

現状の木部には弁柄が施されているので、その色合いに合わせて

プラネットジャパンのウッドコート#ミディアムブラウンをベースにレッド系を混ぜて調合することになりました。

 

[追記 2020.09.09]

その後、現場では既存木部のサンダー掛けが進み、

元々の弁柄が程良く取れたので、もう少し明るめの色に塗装することで落ち着きました。

最終的にマホガニー色で決定。

 

ただ、昔の台所土間だったところは木部が煤くれて真っ黒なので、

サンダーで汚れを落としてから栖風采のいつもの古色(ウッドコート調色)を施します。

 

いろんな大きさのサンダーがすらり(笑)

いつも間にか随分増えたな~

 

 

木部サンダー掛け(助っ人H氏と、うちの旦那デス)

 

木部は塗装する前に清掃して、こびりついた煤やカビなどはこうしてサンダーで削ります。

 

 

サンダーで削った後、古色を施すとこんな仕上がりです。

重厚感たっぷり(笑)

ここは将来、飲食用の厨房になります☆

 

 

ちなみにこちらの古民家では

近い将来、店舗も予定されているので

仕上げは店舗に耐えうる素材を候補にしています。

 

〈廊下用 仕上〉

壁紙 環境配慮型クロス見本候補(左に決定)

 

〈菓子厨房用 仕上〉

壁紙 環境配慮型のクロス見本候補 (左に決定)

  

〈洗面脱衣室用 仕上〉 

壁紙 和紙クロス候補 (一番左に決定)

 

 

〈縁側〉

こちらの縁側の壁は、土壁の上にマーブルフィール(調色、優しいピンク系)を塗る事で決まりました。

塗料ウッドコートも左官材料マーブルフィールもプラネットジャパンです。

そして、天井にはメーサー網代を張ります

さて、どんな感じになるか楽しみ

 

 

〈トイレ〉

 

 

 

古色と建材

店舗、機能性を重視しなければならない床には今回は建材を使う事にしました。

 

欅と床材色々

生活空間の床は無垢材。

既存の材や新設材、色がバラバラですが

そこら辺は何とか上手く纏めていこうと思ってます。

 

 

 

ざーっと

本日打ち合わせ用に画像をUPしてみました

 

他に、左官材料の色決めもあるのですが

これは後日、色見本を作成します。楽しみ!

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も観れました。有難うご... | トップ | 設計事務所開設して20年目に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現場24~上田市 古民家リフォーム」カテゴリの最新記事