無花果がスーパーにも並び始めましたが…

ご近所の無花果が食べごろになってきたなぁと眺めていました。
ここのお宅はちゃんと摘み取っているようです。
お店には並んでいるものの、今年は量が少ないと思われます。

無花果の甘露煮をいただきました。無花果は林檎の次に好きなので、
嬉しい!(果物は何でも好き!)

4分の1くらいにカットした無花果をじっくり煮てあり、甘すぎず
パクッと食べてしまいそう。
無花果がたくさん出回ったら、ジャムを作ろうと楽しみにしている
のだけれど…

あちこちの草むらでイヌホオズキの黒い実をみかけます。花は茄子の花の小型版。
実はミニミニトマト。

小さな実ながらいっぱい!これだから生命力旺盛ではびこる結果に。
ワルナスビほど嫌われ者ではないけれど、イヌホオズキも有毒。花
も実も鑑賞するほどじゃないしネ。

赤い小さめの花が咲いていたバラが気ままに伸びて、実になっていた。
みんな実を結ぶ秋です!

ご近所の無花果が食べごろになってきたなぁと眺めていました。
ここのお宅はちゃんと摘み取っているようです。
お店には並んでいるものの、今年は量が少ないと思われます。

無花果の甘露煮をいただきました。無花果は林檎の次に好きなので、
嬉しい!(果物は何でも好き!)

4分の1くらいにカットした無花果をじっくり煮てあり、甘すぎず
パクッと食べてしまいそう。
無花果がたくさん出回ったら、ジャムを作ろうと楽しみにしている
のだけれど…

あちこちの草むらでイヌホオズキの黒い実をみかけます。花は茄子の花の小型版。
実はミニミニトマト。

小さな実ながらいっぱい!これだから生命力旺盛ではびこる結果に。
ワルナスビほど嫌われ者ではないけれど、イヌホオズキも有毒。花
も実も鑑賞するほどじゃないしネ。

赤い小さめの花が咲いていたバラが気ままに伸びて、実になっていた。
みんな実を結ぶ秋です!