ユキヤナギ、さんしゅうゆ、侘助、あしび、レンギョウ、桜
我が家の庭の春を彩っている。
今朝、ふと見上げると"山桜"が密かに、控え目な気品のある美しさをはなっていたではないか。
本居宣長は、山桜をどの桜も比較にならないと愛でていたと知り、我が家の庭の中心に植えたもの。
ところで、過日"月刊にいがた"の、新潟のスペシャリスト として取材を受けた。
本誌が目にとまり、当新潟カウンセリング研修センターを訪ねてきている方々はいる。
「カウンセリング」と名称は同じだが、"質”は全く異なる。
訪ねる者は選べない、また、どこも同じと思っている故に、距離や料金などで決めている。
なかには、より深く学べる所を求め、私のブログ「私の声」を読んで決めた。等など聞かせていただいている。
先日は静岡で、今週は新潟で、来週は東京で、育まれ合いに。
「より真なるものを求め求めてやまない過程の象徴でしょうか。」は、友田不二男氏のことば
「十分に機能する人間」ロジャーズのことば
「自在」東洋思想のことば
上記のことばは、人間の成長の在りようでありカウンセリングに託されているこころ、を表している。と同時に、教育の目ざしているところで在るが、学校教育は地に落ちたままだ。
教育の「質」を置き去りにしていては、税金の浪費であり、教師の多忙問題も的外れと言いたい。不登校、いじめ、自殺、精神疾患等など増加の一途をたどっているのと、教師1人独りの責任が全く他人ごとになっている。
人類が滅んで往くとロジャーズ氏。
社会的責任を背景に、今学校教育について私のエネルギーを注いでいる。
我が家の庭の春を彩っている。
今朝、ふと見上げると"山桜"が密かに、控え目な気品のある美しさをはなっていたではないか。
本居宣長は、山桜をどの桜も比較にならないと愛でていたと知り、我が家の庭の中心に植えたもの。
ところで、過日"月刊にいがた"の、新潟のスペシャリスト として取材を受けた。
本誌が目にとまり、当新潟カウンセリング研修センターを訪ねてきている方々はいる。
「カウンセリング」と名称は同じだが、"質”は全く異なる。
訪ねる者は選べない、また、どこも同じと思っている故に、距離や料金などで決めている。
なかには、より深く学べる所を求め、私のブログ「私の声」を読んで決めた。等など聞かせていただいている。
先日は静岡で、今週は新潟で、来週は東京で、育まれ合いに。
「より真なるものを求め求めてやまない過程の象徴でしょうか。」は、友田不二男氏のことば
「十分に機能する人間」ロジャーズのことば
「自在」東洋思想のことば
上記のことばは、人間の成長の在りようでありカウンセリングに託されているこころ、を表している。と同時に、教育の目ざしているところで在るが、学校教育は地に落ちたままだ。
教育の「質」を置き去りにしていては、税金の浪費であり、教師の多忙問題も的外れと言いたい。不登校、いじめ、自殺、精神疾患等など増加の一途をたどっているのと、教師1人独りの責任が全く他人ごとになっている。
人類が滅んで往くとロジャーズ氏。
社会的責任を背景に、今学校教育について私のエネルギーを注いでいる。