自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

竹野海上花火・浜茶屋で観賞

2008-07-30 | 竹野の四季

Cimg7591 昨日までの大雨とうって変わり、朝から夏空が帰ってきた。畑の野菜は、元気になったがトマトは、雨が苦手・・実にヒビが入ったり、落ちたりと少し心配だ。

昼から海に出かけて、シイザカ採り・・・久々に凪いでいるが大潮と真水が入っていて、見えにくいが、少しばかり収穫はあった。

Cimg7609 夜は、うおや浜茶屋で山仲間が集まり、食事と歓談、花火観賞・・久々に地元の花火を見た・・・レ-ザ-光線と音楽、海上から打ち上げ、海と山に音が響き、迫力がある。

上町、中町通りは、和みの灯りストリ-ト・・ウミナリエも花火の脇役になっている。メッセ-ジ花火・還暦の時に同級会で一発、ド-ンと打ち上げたいものだ

Cimg7538 Cimg7540

Cimg7561 Cimg7601

上町、中町ストリ-トの和みの灯り

Cimg7607 Cimg7615 Cimg7611

ウミナリエ・竹野のはさかり岩と北前船、猫崎半島・・ペットボトルで作成してます

Cimg7294 Cimg7298 Cimg7291

今宵は、花火、和みの灯り、ウミナリエ・山仲間と浜茶屋で食事を楽しみました。


平湯キャンプ場・平湯大滝散策

2008-07-27 | 但馬山友会

Cimg7500 ひらゆの森で汗を流し、食事と山談議に花を咲かせ、山の歌を楽しんでマイテントへ転がりこむ・・途中目が覚めるとラジオが鳴って、ライトは点灯していた。寝直すと4時半まで熟睡・・目覚めて白樺林に囲まれた広大なキャンプ場周辺を散策・・早朝の空気は気持ち良い

Cimg7494 平湯大ネズコ(推定樹齢1000年幹周り7.6m)の巨木が400mとか・・朝食の準備には、少し早いので歩いて見た・・山道を20分で峠・・汗ばんだのでシャツを脱いで歩くとひんやりして気持ち良い。

朝食は、バイキングトマトグレ-プフル-ツバナナ等ゆっくり楽しみました

Cimg7489 Cimg7497 Cimg7502

平湯大滝(日本百選・幅6m、高さ64m)約1kmを散策しました

Cimg7508 Cimg7512 Cimg7513

10時過ぎ、平湯キャンプ場を後にして、道の駅、PAで海鮮丼を食し、途中雷雨と土砂降りの中、SA、高浜で休憩しながら無事に帰りました。往復約910km・・

Cimg7501 Cimg7515 Cimg7360 Cimg7491 Cimg7458


日本百名山・焼岳・同行登山

2008-07-26 | 日本百名山

Cimg7385 7月25日(金)日高支所に集合して、17時過ぎ出発・・国道27号・・敦賀から北陸高速に乗り富山IC・・・国道41号平湯を目指す、途中の道の駅手前にある農産物販売所で仮眠する・・・金沢の前田さんと合流して、平湯のアカナンダ駐車場(終日500円) 準備して6時頃のシャトルバスに乗り、中ノ湯登山口

Cimg7431 6時20分、豊岡組7名、前田夫妻の9名で登山開始・・樹林帯の少し急坂を登ると、汗がにじんでくる・・寝不足か?少しからだが重い、2時間30分ぐらいで新中ノ湯コ-スと合流する。こちらのコ-スは、整備してあり、続々と登山者が登ってくる・・ナナカマドの合間から焼岳が見え始めた。

Cimg7364 Cimg7369 Cimg7372 Cimg7375 Cimg7377

焼岳は、活火山・南峰(2455m)は、今も立入り禁止になっている。草つきの急坂をジグザグ登りきると白煙を上げていて硫黄の臭いが鼻をつく・・岩場を登ると頂上目前だ・・

Cimg7381 Cimg7380 Cimg7391 Cimg7389 Cimg7398

待望の北峰(2393m)だ 小崎さん日本百名山達成 おめでとうございま   シャンパンで乾杯・・・人気の山か頂上は、多くの登山者から祝福の声が・・

Cimg7426 Cimg7416 Cimg7420

1時間半近くも頂上で展望、記念写真、食事をゆっくりと過ごしました。少しずつ周りの山々が顔を出してきました。笠ケ岳、明神、穂高・・霞沢岳が大きく見えます・・何時か登りたい・・

Cimg7445 Cimg7452 Cimg7456 Cimg7447 Cimg7460

旧中尾峠・・・展望台・・・焼岳小屋へ・・新中尾峠から鉄ハシゴを慎重に下り、ジグザク道を下りきると水の音・・疲れたせいか長く感じられた・・林道・・田代橋から上高地バスタ-ミナルへ・・16時30分のバスで平湯・・キャンプ場へ移動、ひら湯の森で汗を流しました。

Cimg7463 Cimg7466 Cimg7474 Cimg7475 Cimg7479

火山の山か高山植物は、少なかったです

Cimg7366 Cimg7373 Cimg7382 Cimg7454 Cimg7457

平湯キャンプ場で夜の部・・皆が持ち寄った野菜等で豪勢なジンギスカン、ビ-ル、お酒、焼酎と頂きました・・ご馳走さんでした・・恒例の歌声酒場となり大いに楽しみました・・

小崎さんの日本百名山完登に山仲間と同行出来て、幸せでした・・今後も山を楽しみましょう

Cimg7480 Cimg7484 Cimg7482 Cimg7485 Cimg7488 Cimg7486


夏だ 竹野浜が面白い

2008-07-21 | 竹野の四季

Cimg7329 梅雨明けて、連日の猛暑です。豊岡は、最高温度37.2とか・・体温より高いのだ!この三連休は、雑用もあり竹野周辺で過ごしました。海水浴場は、盛況です。岩場にも出かけましたが台風の関係かウネリがあり、少し波が高く満足な収穫は無し・・シイザカ、ヅメを食しましたが・・畑は、夏の野菜は、豊作です。

ウミナリエが今年も展示されています。8月16日まで・・夜10時まで点灯・・

Cimg7288 Cimg7297 Cimg7301

野浜海水浴場・沢山の人で賑わっていました・・砂浜で簡易テントが目立ちました

Cimg7327 Cimg7353 Cimg7356

豊岡からの帰りに三原の蓮の様子を見てきました。下旬にハスまつりがあります

Cimg7343 Cimg7349 Cimg7351

三連休・何処に行っても暑かった!海水浴場の朝は、風があり涼しく感じます。ウミナリエ・昨年から開催されましたが、良いですね・・ペットボトルで作成されてます!・・野浜海上花火大会7月30日20時から・和みの灯りストリ-ト、ウミナリエ・・是非お出かけ下さい・・浜茶屋で待ってますよ・・

我が家の畑で見かけた花

Cimg7304 Cimg7305 Cimg7317 Cimg7315 Cimg7303


花の百名山・稲村ケ岳

2008-07-12 | 大峰、台高の山

Cimg7210 洞川・○○スキ-場へテント泊。4時30分小鳥の囀りで目が覚めた、朝食(パンとお蕎麦)食し、テント撤収して登山口へ移動・・駐車場を探すも、何処も有料です。少し広い場所有り駐車・・準備して登山口へ・・6時15分登山開始・・

Cimg7233 山の裾を歩く道は、起伏がなく歩きやすいです。杉の植林帯を過ぎると広葉樹林となりブナも目に付く・・法力峠は、観音峰からの道と合流する・・・一服して山上辻まで、緩やかなハイキング道て゛す。此処は、稲村小屋(9時10分)があり、頂上と山上ケ岳の分岐となります。

Cimg7206 Cimg7212 Cimg7218 Cimg7231

Cimg7257

小屋から大日キレットから20分・・・三等三角点・稲村ケ岳(1725.9m) 

Cimg7234 Cimg7237 Cimg7251 Cimg7248

Cimg7241

大日キレットから10分大日山(1700m)大日如来が祀ってあります。山上ケ岳、大普賢岳が近いです。霞んでいますが昨日登った、弥山、八経ケ岳も遠望出来ました。

Cimg7243 Cimg7238 Cimg7239

今でも山上ケ岳は、女人禁制を守っている唯一の山岳信仰の山です。女性は、女人大峰・稲村ケ岳は人気の山・オオヤマレンゲも自生地があるとか、来年は、5月中旬、オオミネコザクラが咲く頃に訪れたい。

登山道脇には、ギンバイソウが蕾をつけていました。

Cimg7209 Cimg7216 Cimg7220 Cimg7260 Cimg7264


大峰山・大山蓮華の咲く 八経ケ岳

2008-07-12 | 大峰、台高の山

Cimg7111 1年間のご無沙汰でした。オオヤマレンゲを見る友の会・正会員1名、準会員2名で豊岡22時前発・・・吉野路黒滝道の駅2時30分頃、で仮眠して天川村・川合~309号・・大川口・・・行者還トンネル西口に駐車・平日で少し時間も早いので車も数台のみ・・準備をして7時出発、お天気も 雨は大丈夫の様子。

Cimg7114 橋を渡ると直ぐに急坂、木の根、土、石も濡れていて歩きにくい山道・・1時間登ると大峰奥駈道に出会う・・此処からは楽しいなだらかな尾根歩きです。弁天の森、聖宝宿跡は、休憩に良い場所です。

Cimg7069 Cimg7070 Cimg7073 Cimg7080_2 Cimg7084_2

登山道脇には、バイケイソウが花盛り、ヒメシャラの花びらが多数落ちています・・ショウキランにも出会えました。

Cimg7088 Cimg7092 Cimg7106 Cimg7112

Cimg7182

弥山(1895m)は、枯れたトウヒが目立つ・・オオヤマレンゲは、八経ケ岳への山道に群生している。毎年6月下から7月中旬頃まで咲くとか鹿から守る為、網で囲ってあります。天女花・今年も出会えました・・清楚な花です・・

Cimg7171 Cimg7177_2 Cimg7139

大山蓮華をじっくり観察して、近畿の最高峰・八経ケ岳(1914.9m)・・Kさん初登頂・・

Cimg7149 Cimg7184 Cimg7157 Cimg7190 Cimg7198

登山口から頂上往復・・トンネル西口15時30分・ゆっくりと楽しみました・・洞川へ移動して温泉で汗を流し、宿泊地を探しました・・キャンプ場は、沢山有りましたが○○スキー場へテント泊・・ビ-ルで乾杯・・歌声酒場で盛り上がり朝まで熟睡・・明日は、稲村ケ岳・・

オオヤマレンゲ友の会・・今年も出会えて感激でした・・来年も会いに行きましょう・・

Cimg7104 Cimg7099 Cimg7194 Cimg7199 Cimg7202


八坂神社宵宮

2008-07-06 | 竹野の四季

Cimg7063 今宵は、近くの八坂神社(ぎおんさん)の宵宮、朝からのぼり立て、掃除、畑の雑用で汗をかきました。今日も蒸し暑い一日でしたね。竹野浜海水浴場も水浴びされていました。

夕方から神社までの上町通りは和みの灯り(商工会の婦人部の人達が流木等を利用して、和紙を張り作成)で楽しませてくれます。我が家にも有り、玄関前に出しました。商工会が夜店を出しています。

Cimg0181 Cimg7051 Cimg7053

上町ストリ-トの和みの灯り・・・7月30日・竹野浜海上花火大会には、浜に向かって和みの明かりが楽しめますよ。明日は神社で、総会です・・もう直ぐ梅雨明けか?・・

Cimg7058 Cimg7059 Cimg7060 Cimg7064 Cimg7061 


丹波市内・ドライブ

2008-07-05 | 丹波の山

Cimg7040 丹波・春日に娘の雑用が有り行ってきました。時間が出来たので、7月から仕事エリアの丹波市内をドライブしてきました。

青垣、氷上、市島、柏原、山南、春日町が合併して丹波市になったとか・・柏原八幡神社・・木の根橋・けやきの巨木には、!

Cimg7038 Cimg7043 Cimg7046

山南町・谷上駅から175号・・・稲継から氷上町・植野記念美術館へ・・春日町・黒井駅からは、黒井城跡の山が大きく目立っている・・五台山まで、いつか縦走したいものだ。帰り道で青垣町・道の駅に寄り、帰りました。市島町は、今度来るとき廻りたい。

梅雨明けか?・・蒸し暑い一日でした・・我が家の畑は、先日から烏の大群で被害にあい野菜に網をかけました。あちこちでキュウリトマトナス等被害にあっています、やっと収穫できそうです・・困ったものだ・・

Cimg0172 Cimg0170_2 Cimg0169