自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

3月山友会例会下見・城山尾根を歩く

2015-02-28 | 但馬山友会

      3/22例会の下見に行ってきました。当日世話役予定の六人が喫茶・ぱんぷきんに集合
          ミ-ティングして、五人で城山を久々に歩いてきました

   

      木の枝を取り除きながら、頂上を目指す  新しくなった道標が眩しい(kさん作)

     


兵庫県最北端・猫崎半島が縦位置に見える



              集合写真を撮って、今坂までの尾根の下見をする  

    

               危険な枝木を切ったり、急坂にロ-プを設置した

   

          町内が見渡せる展望台  よく見るとYさんの自宅が確認できる



     今坂の地蔵さんに手を合わせて、スノ-ケルセンタ-横の階段を上ると休暇村

   

        大浦は時化ている




        休暇村キャンプ場から西町地区へ下山して、今日の下見は終了とした
    

           河川敷で反省会をして、竹野温泉まで歩いて、工事中の新橋で解散した

赤松の倒木が進んでいて、チェンソ-が無いので、十分ではないが自然を残して、山道の下見とした 

 


町内の山野草

2015-02-24 | 山野草

   豊岡病院への通院の帰り、毎年訪れている場所に山野草が咲いているか確認に行った

町内のお寺の石仏巡りの参道にひっそりと咲き出していました




海岸の山麓にはミスミソウも咲いていました



裏庭の植木鉢にピンクに咲いた園芸種

    


週末情報・港こども園と津居山かにまつり

2015-02-22 | ニュース

土曜日は、晴れ予報で山歩きしたかったが、孫が通うこども園の行事・発表会があり家族で見てきました

   

演目は、バスにのって と ポンポンダンスとはるがきた 1、2歳児なので上手に出来ないが可愛かったです

   

    原峠を越えて、久美浜の甲山が見えるベイクックでランチし、牧場・空で孫と遊んだ   



  羊に追いかけられて、ビックリしていたが、兎の餌やりは恐がらずに上手に出来ました


   


日曜日は、津居山かにまつりに出かけてきた  
南風の突風で有ったが、多くの人出で賑わっていた 
 
   蟹雑炊(100円)は人気で大行列    突きたての、きなこ餅は並んで頂きました



   


丹波の山野草散策

2015-02-20 | 山野草

 先日、確認に行った青垣町へ早春の花が見頃だったので、山野草を山仲間と散策してきました

       午前中は、曇り空、気温も低く咲いていない様子なので、森地区から高源寺を散策

     


     

江古花園



  青垣いきものふれ
あいの里て゛ランチして、こもれびのみち~やすらぎのみちを散策する

     




近くの山裾にも自生している

     

     

最後は遠坂地区          皆さんはデジ亀

     




江古花園は一番早く咲き、いきもの自生地と遠坂地区は見頃を迎えていて、2/22に祭が催されます
森地区は、咲き始めで3/1に昨年から、まつりが催されます。これからが見頃となります

山仲間のたけのこ古娘さん、軽い花見散策でした  丁度見頃で良かったです  お疲れさんでした
山野草は、これからが本番です。 町内のミスミソウ、セリバオウレンの確認に行かなければ・・・


早春の花・せつぶん草

2015-02-18 | ニュース

               午前中は雨模様であり日高病院へ通院の日だ     
昼から日差しが出てきたので、、毎年確認に行っている丹波市青垣町へせつぶん草を散策してました

   今年から四箇所スタンプラリ-が有り、遠坂地区とふれあいの里、森地区を確認に行きました



遠坂地区のせつぶん草

ふれあいの里のせつぶん草
   


森地区せつぶん草の確認に行きましたが、ほんのチラ程度です。 この地区は開花が遅く3/1に、まつりがあります
遠坂地区、ふれあい里は見頃となっています

遠坂地区は、2/22にせつぶん草まつりが催されます  約50台の駐車場有り、餅、焼きそば、お弁当の売店有り

               

           18時から地区の公民館で、自治会主催の試食会が有り参加してきました

ジンバごはん、岩海苔ごはん、いかめし、赤いか・イカ墨カレ-、そぞ汁、じんば佃煮、ひじき佃煮の試食をして
参加者20名各自、意見を出して改良点等を出し会いました。 この試食会は
地区の空き家対策の検討会です

               



 


雪の十国山を歩く

2015-02-16 | 但馬の山

朝起きると青空が見えていたので、時間が無いので先日のリベンジで木の殿堂へ行って来た

               素晴らしいお天気だ  雪が締まっているので十国山を目指す



          何時もの登山口からスタ-ト  途中まで二日前のトレ-スを歩く



              昨日に登られたのかトレ-スが有るので利用させてもらう 
         見晴らしの良い場所で、但馬アルプス・妙見山から蘇武岳の尾根が雄大だ



    途中でトレ-スが無くなった  このコ-スは夏道なので沢筋のトラバ-スがある
     小さい表層雪崩の跡が有るので少し観察して、上を見ながら素早く横切る



              尾根を少し上ると緩やかな台地になり頂上が近くになった



     春山の様な陽気で雪の照り返しで暑い   枝に雪が着いている、面白い木



  

頂上に着くも標識が無い  確かこのあたりだったが・・・写真を撮って、臼雲が出てきたので、下山はテレビアンテナの尾根を真っ直ぐ下った

  素晴らしい青空の中、リベンジ出来て、楽しい春山の雪歩きでした。まだまだ体力不足です

     

頂上直下で見えた鉢伏山と氷ノ山



木の殿堂で雪上歩き

2015-02-14 | ニュース

          昼前から青空が顔を出したので、木の殿堂周辺で雪歩きを楽しみました

  駐車場からの十国山

     昨日まで降っていたので、新雪で膝くらいまで沈む  十国山は諦めて散策とする

曇り空だが時々青空が出てくる                     兎和野高原の氷柱

     

十国山を登ろうと思いましたが、今の体力ではトレ-スもなく無理なので雪歩きを楽しみました

             ツボ足で歩ける残雪になってからリベンジしたいです

蘇武岳方面の景色


神鍋山で雪歩き

2015-02-07 | 但馬の山

      今冬、初めての雪上歩きを神鍋高原・神鍋山火口周辺で楽しんできました

           道の駅に駐車して、アップ神鍋スキ-場横の神社から歩きました

   

        緩やかな林道歩きだが、初歩きなので足が重く何回も休憩をいれる

   

  東屋で小休憩をして時計回りで火口を周回する


   

 半周して、東屋までくると火口底までトレ-スが有るので、下山してみる
                                                   底から雪壁を見上げる                                                                                                      


         上り返しての景色 奥神鍋、万場、名色スキ-場(今は営業していない)



            薄雲が出てきたが、左廻りで火口を歩いて同じ林道を下山しました

まだまだ体力不足を感じます。ボチボチ慣らして残雪歩きが出来るように筋力を鍛えなければ・・・

              ゲレンデは土曜日なので多くのスキ-客で賑わっていました


節分・町内の神社巡り

2015-02-03 | 竹野の四季

      今日は節分です。運動不足なので、どこかウオ-キングしようかなと思案していたら
        親父が浜地区の神社巡りをすると言うので同行して自宅から歩いてきました

  一遍上人が山陰を遊行し建立した時宗の海林山興長寺から真言宗の龍海寺の前を通過
   

               東町・宇日神社                     馬場町・鷹野神社
   

竹野浜から猫崎の末端にある下町・五社神社(天照、愛宕、春日、八幡、稲荷神社合祀)
                                           西町・諏訪神社
   

北風が当たらないので暖かいお婆の懐と言われている地域から山陰線の踏切を渡ると鋳師戻峠からの尾根






               草飼・鏡宮神社からJR竹野駅前を通り、松本・小守神社
   

竹野川左岸沿いをを歩いて、最後は氏子の上町・八神社、通称は祇園さん、子供の頃は、ぎょんさんと呼んでいた
   

  曇り空であったが、寒くなく、久々に親父と雑談をしながらの二時間のウオ-キングは有意義でした

  3月3日で満91歳になります  朝夕の散歩が楽しみとか・・まだまだ元気でいてほしいものです