自然と遊ぶ

身近な山、川、海の自然情報を発信します

花の百名山・稲村ケ岳

2008-07-12 | 大峰、台高の山

Cimg7210 洞川・○○スキ-場へテント泊。4時30分小鳥の囀りで目が覚めた、朝食(パンとお蕎麦)食し、テント撤収して登山口へ移動・・駐車場を探すも、何処も有料です。少し広い場所有り駐車・・準備して登山口へ・・6時15分登山開始・・

Cimg7233 山の裾を歩く道は、起伏がなく歩きやすいです。杉の植林帯を過ぎると広葉樹林となりブナも目に付く・・法力峠は、観音峰からの道と合流する・・・一服して山上辻まで、緩やかなハイキング道て゛す。此処は、稲村小屋(9時10分)があり、頂上と山上ケ岳の分岐となります。

Cimg7206 Cimg7212 Cimg7218 Cimg7231

Cimg7257

小屋から大日キレットから20分・・・三等三角点・稲村ケ岳(1725.9m) 

Cimg7234 Cimg7237 Cimg7251 Cimg7248

Cimg7241

大日キレットから10分大日山(1700m)大日如来が祀ってあります。山上ケ岳、大普賢岳が近いです。霞んでいますが昨日登った、弥山、八経ケ岳も遠望出来ました。

Cimg7243 Cimg7238 Cimg7239

今でも山上ケ岳は、女人禁制を守っている唯一の山岳信仰の山です。女性は、女人大峰・稲村ケ岳は人気の山・オオヤマレンゲも自生地があるとか、来年は、5月中旬、オオミネコザクラが咲く頃に訪れたい。

登山道脇には、ギンバイソウが蕾をつけていました。

Cimg7209 Cimg7216 Cimg7220 Cimg7260 Cimg7264


大峰山・大山蓮華の咲く 八経ケ岳

2008-07-12 | 大峰、台高の山

Cimg7111 1年間のご無沙汰でした。オオヤマレンゲを見る友の会・正会員1名、準会員2名で豊岡22時前発・・・吉野路黒滝道の駅2時30分頃、で仮眠して天川村・川合~309号・・大川口・・・行者還トンネル西口に駐車・平日で少し時間も早いので車も数台のみ・・準備をして7時出発、お天気も 雨は大丈夫の様子。

Cimg7114 橋を渡ると直ぐに急坂、木の根、土、石も濡れていて歩きにくい山道・・1時間登ると大峰奥駈道に出会う・・此処からは楽しいなだらかな尾根歩きです。弁天の森、聖宝宿跡は、休憩に良い場所です。

Cimg7069 Cimg7070 Cimg7073 Cimg7080_2 Cimg7084_2

登山道脇には、バイケイソウが花盛り、ヒメシャラの花びらが多数落ちています・・ショウキランにも出会えました。

Cimg7088 Cimg7092 Cimg7106 Cimg7112

Cimg7182

弥山(1895m)は、枯れたトウヒが目立つ・・オオヤマレンゲは、八経ケ岳への山道に群生している。毎年6月下から7月中旬頃まで咲くとか鹿から守る為、網で囲ってあります。天女花・今年も出会えました・・清楚な花です・・

Cimg7171 Cimg7177_2 Cimg7139

大山蓮華をじっくり観察して、近畿の最高峰・八経ケ岳(1914.9m)・・Kさん初登頂・・

Cimg7149 Cimg7184 Cimg7157 Cimg7190 Cimg7198

登山口から頂上往復・・トンネル西口15時30分・ゆっくりと楽しみました・・洞川へ移動して温泉で汗を流し、宿泊地を探しました・・キャンプ場は、沢山有りましたが○○スキー場へテント泊・・ビ-ルで乾杯・・歌声酒場で盛り上がり朝まで熟睡・・明日は、稲村ケ岳・・

オオヤマレンゲ友の会・・今年も出会えて感激でした・・来年も会いに行きましょう・・

Cimg7104 Cimg7099 Cimg7194 Cimg7199 Cimg7202